[過去ログ] Rubyについて(アンチ専用) Part004 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222: 2011/07/08(金)21:31:41.71 AAS
おーっとっと、おーっとっと、おーっとっとっと
259(1): 2011/07/20(水)03:48:20.71 AAS
2008年頃に伸びは止まったね
322: 2011/08/06(土)11:03:24.71 AAS
これが大学全入時代か
343(1): 2011/09/10(土)00:28:35.71 AAS
そんなメソッドを知っている人がなぜこんなスレを見ているのか
さては暇してるな
768: uy 2013/02/20(水)08:29:15.71 AAS
rubyは2.0から触る奴が勝ち組だろうな
昔からruby触って仕様に振り回されてきた土台さん方ほんとにご苦労様だよ…
やっと仕様安定しそうな気配漂ってきたじゃん
幾千幾万の犠牲のもと、ようやくですね
また1.8の時みたいに1.9にしがみつく犠牲者は出てくるだろうけど
俺はさっさと2.0使うかな
847: ◆QZaw55cn4c 2018/05/26(土)21:22:28.71 ID:LE8Quobi(1) AAS
では逆に ruby が流行るためには何が必要?
たとえば native コンパイルできる、とか
907: 2018/06/09(土)12:46:32.71 ID:Cz/ni8by(1) AAS
HSPくらい誰だってやるだろ
そんな特別なものか
944: 2019/01/22(火)13:14:35.71 ID:bOf9tfZi(1) AAS
railsが無ければ誰も使ってないよ。
railsに取って代わるフレームワークを出した言語が勝つ。
974: 2019/04/02(火)15:16:52.71 ID:Vs75GbqA(1) AAS
def f1(a)
a.join.to_i
end
def f2(a)
a.inject(0){|r,v| r*10+v}
end
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.971s*