[過去ログ] Rubyについて(アンチ専用) Part004 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
171: 2011/06/04(土)00:24:27.05 AAS
>>169
マカ=デザイナ気取りの馬鹿
の意で使用
228: 大天使 ◆uL5esZLBSE 2011/07/10(日)01:49:06.05 AAS
1.8終わりになるのはいいけど、
その前に文字コードの何とかしたほうがいいよ
WinユーザーはUTF8なんかで保存しないから
必ず invalid multibyte char (US-ASCII) これにあたる
そんで −Ks非推奨とかアホすぎるんだよks
WinはUTF8じゃなくてあちこちsjisなんだよ
あちこちっていうのは、コンソールもだし、フリーで存在するエディタ環境の標準設定とかもだ
省6
261: 2011/07/20(水)08:57:17.05 AAS
>>259 のチンコ
368: 2011/09/16(金)02:58:06.05 AAS
バージョン間の非互換性は、多かれ少なかれどんな言語にもあるけど、
非互換性のアナウンスが足りない&変更点が微妙で分かりにくい
のが問題なんだよな
369: 2011/09/16(金)05:11:10.05 AAS
"予算"のつくような超メジャー言語を抜きにするなら、わかりやすいほうだと思うよ
ただ、「こうなるのがいかにも妥当」という教育的な変更過ぎて不評なだけで
そうするのが正しいかもしれんがこれまでの自由さと違い過ぎる、という
もともとのその部分の設計が奔放に過ぎたということでもあるんだが
最初から「そうなって」いたなら楽だったんだろうけどね
まあ、「Rubyはまだ不安定」でもいいかと思う
507: 2011/10/23(日)20:18:25.05 AAS
>>503だけで十分悔しそうに見えるのは気のせいかw
668: 2012/03/04(日)09:04:07.05 AAS
>>653
松江だからまつもと君自ら講師でしょうな。
881: 2018/06/06(水)10:41:29.05 ID:x7s61f1u(1) AAS
【悲報】GitHub、Rubyコミュニティが大嫌いなMicrosoftに買収されるwww
986: 2019/04/13(土)21:16:37.05 ID:m6z5Y+2H(3/17) AAS
0
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.929s*