[過去ログ]
Rubyについて(アンチ専用) Part004 (1002レス)
Rubyについて(アンチ専用) Part004 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1249737531/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
812: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/12/06(土) 13:06:42.65 ID:eDdnt3jc Intelのガリレオやエジソン上ではrubyが普通に動くからmrubyの役目は薄くなったな。 組み込み系とデータ分析ではpythonは意欲的だしこの世界は面白い分野なんだけどrubyはWeb系に迎合し過ぎた結果出遅れてマイナスモデレートな印象はある。 (Ruby+Web系)=信者というマイナスダウなーパターンだな。本当はスクリプトは汎用的でないといけない。 rubyマニュアルも完成度は不十分だし昔のほうが理解しやすいのも痛いな。どうなってるんだろうか。 perlも含めてスクリプ
ト言語はみな似たようなもんだから流行り廃れは差はないと思うけど 市民権を得ているが故にJavaScriptなどは廃れるときは一気に廃れるみたいな印象はあるな。かってのBASICのように。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1249737531/812
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 190 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s