[過去ログ]
Rubyについて(アンチ専用) Part004 (1002レス)
Rubyについて(アンチ専用) Part004 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1249737531/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
228: 大天使 ◆uL5esZLBSE [sage] 2011/07/10(日) 01:49:06.05 1.8終わりになるのはいいけど、 その前に文字コードの何とかしたほうがいいよ WinユーザーはUTF8なんかで保存しないから 必ず invalid multibyte char (US-ASCII) これにあたる そんで −Ks非推奨とかアホすぎるんだよks WinはUTF8じゃなくてあちこちsjisなんだよ あちこちっていうのは、コンソールもだし、フリーで存在するエディタ環境の標準設定とかもだ 標準設定でエラーじゃなくて、せめて小さな小さな警告にしとけばいいんじゃないの? 「表 予 能 申 ソ」 とかみたいに、文字化けが発生する可能性を検出したら警告なりエラーだすとか???? $VERBOSE設定で、警告からエラーにさせるとか? rubyはちょっとしたスクリプトを書くためのものなのにいちいち文字コードに気をつけなくちゃいけないって???? ???????? 初心者は「理屈」はわかっても「めんどくさい」が先にくるからRuby離れるよね常考 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1249737531/228
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 774 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s