COBOL?極めてやんよ シュッシュ!! (195レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

154: 2014/11/10(月)00:40 ID:ns5VzSEf(1) AAS
javaやったことないから話半分に読んでくれ。 
COBOLだって新規、改修で効率の良さは図れない。
大元は機能仕様辺りからの実装を考えない機能定義の正確さ。
そこから、COBOLで新規実装した時の、メンテのし易さを意識したコード。
言い換えれば実装モデルを持ってるかどうか。
モデル無しに時系列にコード化すれば、後の者が「なんでこうしたの?」に陥る。
COBOL改修は、その辺りを読み取って、モデル化してなきゃパッチ風な改修するしかない。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s