[過去ログ] プログラミング言語 Lua  その3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
147
(3): 2007/04/10(火)21:53 AAS
CとC++の差が大きいよ。サイズはでかくなるしコンパイル遅いしライブラリ
配布ではバイナリ互換性が怪しくなってない?
GCCのバージョンを揃えないとリンクに失敗するとか(←これ本当?)

PerlもRubyもPythonもPHPもLuaもオールCで書かれているのはその辺の事情
と思う。
FirefoxやOpenOfficeはC++で別に問題ないが、オプソのスクリプトエンジンの
ジャンルはC++は駄目でCが適切らしい.
149
(1): 2007/04/10(火)22:25 AAS
>>147
オープンでも C++ の実装も結構あるよ。
JDK, AVM2, Poly/ML, StrongTalk とか。

俺も C で書いた方が良いと思うけどね。
157: 2007/04/11(水)16:46 AAS
>>147
Rubyは作者が、オブジェクト指向の言語をオブジェクト指向の言語で書きにくいと言ってる。

>>153
どの辺が?
サイズ大きいのは別に害じゃないと思うけど
187: 2007/06/02(土)16:37 AAS
>>147
GCCのABIがかわったのは、C・C++関係ないだろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s