[過去ログ]
プログラミング言語 Lua その3 (1001レス)
プログラミング言語 Lua その3 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/tech/1160799232/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
980: デフォルトの名無しさん [age] 2008/03/10(月) 23:44:54 LuaってCSVファイルの読み込みすら簡単にできないんだ。 糞だな。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/tech/1160799232/980
984: デフォルトの名無しさん [sage] 2008/03/11(火) 08:01:48 >>980 エクセルでもつかえよ http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/tech/1160799232/984
990: デフォルトの名無しさん [sage] 2008/03/11(火) 20:38:07 >>980 CSVファイル専用の関数が標準であるわけではないので、 「関数一つで簡単に解析できる」という意味ならたしかに簡単じゃない。 ただ正規表現は標準であるし、難易度はsquirrelやxtalなんかの他のスクリプト言語と変わらんぞ。 >>983 もともと組み込みや設定ファイル用に作られた言語なので、標準出力は当然ライブラリ扱い。 これはバイナリサイズを小さく保つことに貢献しているともいえるな。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/tech/1160799232/990
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s