2 part forth (909レス)
上下前次1-新
463(4): 2008/10/06(月)21:49 AAS
・リターンスタックが普通のCPUで言うとことの「スタック」。
ワード(Cで言うところの関数、実際にはサブルーチン)
を呼ぶと呼び出し戻るためのアドレスを積む。
# 普通のCPUでCALL命令(68系だとBSR、JSR)を実行すると
# リターンアドレスがスタックに積まれるのは理解しているよね?
・データスタックってのは、言ってみれば「無限に増えるアキュムレータ」って感じ。
・「辞書」が命令コードストレージ、C言語でいえばTEXTセグメント
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 446 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s