【プロ野球】ドリームオーダー2試合目 (441レス)
上下前次1-新
1: 2024/04/08(月)01:02 ID:87+jdQPl0(1) AAS
実は2スレ目
外部リンク:dreamorder.com
「プロ野球カードゲーム ドリームオーダー」は、野球をテーマにした1対1の対戦型トレーディングカードゲーム!
監督となって選手を起用し、自分だけの「ドリームオーダー」で対戦したり、好きな選手のカードをコレクションしたりして楽しもう!
361(1): 05/31(土)21:47 ID:aGFZcxyi0(1) AAS
>>358
インフレ凄すぎて通常弾で使える選手が僅かなのが悲しい。斉藤和巳筆頭に強すぎるOB多すぎて
362: 05/31(土)22:55 ID:E9U2soDK0(2/2) AAS
大谷出せば売れるのわかってるくせに全然収録しないのアホだろ
363(1): 06/01(日)01:45 ID:d72ZXV2J0(1) AAS
>>361
4弾までは30枚デッキのコスト制限もあってSRだけでなくCやRも普通に使えてて良バランスだったもんな
正直、カジュアル勢にとってはレギュ落ちしてないのに実質レギュ落ちした状態になり、シングル取扱店が減り
7月以降の商品展開不明な中で球団別パックのSRを大量に買ってまで復帰したり、新規におススメするのも厳しい
364: 06/01(日)11:50 ID:nrDAnVH40(1) AAS
>>363
ほんと前のカードがレギュ落ちレベルだから通常パックは投げ売りでも誰も買わないし、スタートデッキも初心者に勧められない・・・。
せめて新スタートデッキと40枚チームカードくらい出て欲しいんだが
365: 06/01(日)13:42 ID:TwoPRL5e0(1) AAS
そもそもだけど
ゲームのできるカードとして買っている人なんて
ここに書き込みしている変わり者以外に、ほぼほぼいないのでは?
366: 06/01(日)19:12 ID:WCggUYUr0(1) AAS
ホークスって全員金太郎飴状態だからなんか可哀想やな
構築固まってるだけ幸せ者とも言えるが
367: 06/02(月)00:02 ID:qtMjC8CK0(1) AAS
なんか内部では終わるの決まって次の企画に移ってる予感
368: 06/05(木)12:20 ID:p1hR0Z5j0(1/2) AAS
早く終われば?
369(2): 06/05(木)15:53 ID:Q2S8zG/+0(1) AAS
球団別パック出終わった後にある6月18日予定の戦略発表会でどうなるかだわな
このまま製品展開終了で会場やゲストのスケジュール押さえて決まってるイベントを
消化して1年位サポートして終わるか、良くて最終セットを出して畳むのかって気はするけど
370: 06/05(木)16:01 ID:p1hR0Z5j0(2/2) AAS
>>369
俺もそう思う、
371(1): 06/06(金)00:10 ID:Ta3ZBRVB0(1) AAS
>>369
戦略発表会を待たずに来週の球団ブースターの収録リストを公開したタイミングでサ終告知か、最終商品を出して発売1ヶ月前にサ終告知のどちらかだと思ってるけど、どちらにせよ個人的には終わらすならとっととサ終告知してくれた方が諦めがつくんよな
372: 06/06(金)04:08 ID:Ty0XcDW00(1) AAS
去年だと月末には第2弾発売してたんよな
せめて8月くらいに2025年度の1弾出して欲しい
373: 06/06(金)11:41 ID:/v3K+V6o0(1/2) AAS
球団別パック売るためにすぐサ終はないんだろうけど、最終パック売ってサ終はありそう。延期問題といい、球団別パックは失敗だった、
374(1): 06/06(金)12:44 ID:35jJEzxX0(1) AAS
発売当初はめちゃくちゃPRも気合い入っててローソン行ったらレジ前にパック積んであったわ
まだ一年前なんだな笑
375: 06/06(金)14:36 ID:xrm6B74u0(1) AAS
複数の球団とスポンサー契約締結し、ドリオの冠試合を何試合もやったり、
王貞治ベースボールミュージアムのネーミングライツ契約締結したりで
告知にかなり投資したっぽいけどこの有様だもんな…
376: 06/06(金)19:03 ID:T3HIVO0Q0(1) AAS
発売当初に大阪のカードショップどこ行っても阪神のSDだけ買えんかったからなあ
377: 06/06(金)21:58 ID:/v3K+V6o0(2/2) AAS
>>374
初期の頃はブースターもスタートデッキも品薄だったので。それこそショップで売ってなくてローソン巡ってパック買ってたわ。まさか1年でこうなるとは
378: 06/07(土)02:32 ID:aDDmeiHf0(1/2) AAS
初期は30枚デッキのコスト制限が効果的なボドゲ的作りでSRだけでなく
CやRでも戦力になり、12球団どれを選んでも良いゲームバランスだったけど、
実在の日本プロ野球を題材にしていて選手が毎年入れ替わるという都合上、
パックの商品寿命が1年未満というTCGとの相性の悪さが露呈した感じはするね
379: 06/07(土)09:32 ID:adhJGf3f0(1/2) AAS
その都合もあるけど単純に商品価値がなかったんだろう
最初は野球人気でコレクション目的としても需要あったがプレイしたい買い続けたいとはならなかった
380: 06/07(土)10:16 ID:fRXgtYgW0(1) AAS
同じ選手のサインを何度も刷るのアホだなと思って見てた
阪神とか近本近本近本でさすがに可哀想だなと
性能や競技性意識しすぎるあまり、元々のコレクション性を損なう本末転倒な展開がこれ
BBMとかが人気の理由を何一つ理解してない
381: 06/07(土)12:42 ID:adhJGf3f0(2/2) AAS
ブシロみたいな陰キャ軍団には野球ファンの思考は読めんかったな
382: 06/07(土)17:17 ID:aDDmeiHf0(2/2) AAS
コレクショントレカとしては微妙、TCGとしては2度の発売延期で約半年
製品リリースが止まった後に1年持たずにレギュ落ちに等しいようなパワーインフレで
カジュアル勢は離れ、プロ野球TCGが無いと困る少数の熱心な人しか残ってなくて
もう上がり目は感じないから>>371の言うように潔く畳んでくれたらって気もする
383: 06/08(日)15:49 ID:Eb7Az+uA0(1) AAS
ブシロ的にはゴジラに注力してるだろうし野球は終わりそう
384: 06/08(日)18:55 ID:RVbL28tP0(1) AAS
そもそもブシロードに野球のイメージが全く無いわ
コナミならまだしも
385: 06/08(日)20:21 ID:vuS/5N460(1) AAS
野球カードを出すくらいだったら
プロレスを復活してもいいんだぞ
意表をついて大相撲でもいいし
386: 06/08(日)23:55 ID:VyLBUpvw0(1) AAS
ドリオが停滞してる間にホロライブTCGが大当たりでブシ公認店でホロカに
鞍替えしてる店が多く、同じブシTCGに店の売り場から追い出された感ある
387: 06/09(月)18:28 ID:n5sLL8cK0(1) AAS
外部リンク:hjweb.jp
【カードゲーマーweb】ブシロード・木谷社長に独占インタビュー!大盛況「カードゲーム祭2025」の振り返りと今後の展望を語る
ドリームオーダーは一言も現れず
新作ゴジラに切り替えてくぞ
388: 06/11(水)14:38 ID:0VW3QKU/0(1) AAS
たぶん来週発表される商品でシャドバと野球は終わりじゃないかな
ゴジラにホロカにラブカと後続が次々に成功してっからな
389: 06/11(水)18:37 ID:EkKePfuk0(1) AAS
新規TCGは大体1.2弾は売れるけど、それ以降売上が下がって終わりのパターンが多い。TCGの数が多いから、ドリオに限らず常に新規を取り込まないときついよ
390: 06/11(水)19:11 ID:1ZxHU8A00(1) AAS
大谷人気=野球人気と勘違いした会社の末路
391: 06/17(火)10:44 ID:UA7FRg2i0(1) AAS
ブシナビの公認店検索店舗数と各TCGタイトル新商品での取扱店数って
だいぶ差があるけど、ブシナビ公認店の変更反映は遅いんかな
392: 06/17(火)17:51 ID:+ijsO/vO0(1) AAS
明日の夜にこのカスゲームの未来が決まる
393: 06/17(火)21:28 ID:mk75sBe80(1) AAS
実質レギュ落ちしたようなもんだし、球団別パックが出揃っても
全然盛り上がってる様子無いよな
394: 06/18(水)00:23 ID:Q+XRh8jD0(1) AAS
ふつうにもう無理だからいつサ終するのかだけが楽しみ
395: 06/18(水)21:29 ID:FyKjA87e0(1) AAS
侍JAPANと12球団ブースターか。ここで起死回生になればいいが
396: 06/18(水)22:50 ID:vPEcSqkm0(1) AAS
起死回生というか最後っ屁っぽさがあってサ終確定演出にしかみえんわ…
397: 06/18(水)23:48 ID:F6VPMjmR0(1) AAS
侍JAPANは動いてた企画は終わらせてって感じに見え、12球団パックは
もうセパ2パック同時に流通させる体力はないんだなって感じた
40枚デッキ対応のスターターは無しのまま12球団パックって単純に倍買う事に
なりそうだから既存ユーザーに重課金させる過疎ゲーにありがちな延命方針なんかね
398: 06/19(木)00:06 ID:nGDW1/q20(1) AAS
なんか集大成って感じのラインナップだな…
399: 06/19(木)00:30 ID:iyj2EeAA0(1) AAS
ぶっちゃけオールスター構築を蔑ろにしたのが失敗だと思うわ。自分だけのドリームオーダーといいつつ、球団別なら似たりよったりのデッキになるし、他の球団カード当たっても使わないし、そりゃユーザーも離れるよ
400: 06/19(木)05:14 ID:3N2kr+J40(1/2) AAS
店舗予選3回制限について、シャドバやホロカで採用されてる方式で
去年のドリオは回数制限も権利繰り下げも無く遠征で乱獲されたり、
複垢でエントリーして大量の当日キャンセルとかあったから対策は当然
それを強い人がどこの予選出ます宣言で参加者減って勝ちやすくなる、
強い人と当たりたくないから会場選ぶのがキツイとか正に過疎ゲーの
閉じコンって感じでもうダメだな
401: 06/19(木)11:06 ID:1cFi6MDZ0(1) AAS
最後に根性見せてみろよ、大谷出せや
402: 06/19(木)11:26 ID:tMmJb8cj0(1) AAS
イラストをウマ娘やホロライブにかえたブースター出せば売れるやろ
403: 06/19(木)12:29 ID:4lw8GLHK0(1) AAS
バンドリがいいんじゃね、自社IPだし
404(3): 06/19(木)14:29 ID:bRGtrKX+0(1) AAS
ネガティブ名ことをいうと怒る方々が、いらっしゃいますが、毎週、ドリームオーダーショップ大会に参加していますが、ガチ勢とカジュアル勢との温度差が、広がる一方のように、感じます。
特に、地方は取り扱い・大会も減り、ドリオ自体縮小傾向だと思います。店舗予選の開催店舗は、昨年よりも、かなり激減しそうですね。
昨日、戦略発表会がありましたが、さらにカジュアル勢とガチ勢の温度差が広がりそうですね。
405(1): 06/19(木)15:03 ID:gxQND/3a0(1) AAS
>>404
本当それ。少しでもネガティブなことを言うとアンチみたいな風潮が強い気がする。結果ガチ勢の声ばかり強くなって、カジュアル勢がついていけなくなってる
406: 06/19(木)17:25 ID:3N2kr+J40(2/2) AAS
>>404>>405
ホントそれよね、ガチ勢でまだ熱量があってやってるのってドリオからTCG始めたっておっさんが
多いんだろうけど、製品リリース止まり店のシングルが撤去されて別TCGになったりした時期に
売り方の問題点やサ終心配してたらネガティブ発言するな、他のTCGと比べるなの意味不明な沸点で
キレてSNSでお気持ち表明したり、暴言扱いで店クレーム入れてきたドリオが初TCGっておっさんがいた
そのおっさんはTCGでよくある雑談の中で特定のカードやデッキが強すぎる云々の愚痴や批判的な話があると
そのデッキを組んでる人に失礼だとかこれまた意味不明はお気持ち表明してたりで、雑談中の意見論評で
省2
407: 06/19(木)18:35 ID:++m2dDKr0(1) AAS
>>404
ガチ勢の言動があまりにもヤバすぎてサ終が確定したときにどんなリアクションするのか楽しみにしてるわw
408: 06/20(金)06:12 ID:0Iw+v47O0(1) AAS
まぁドリオから入ってきたおっさんって時点でお察し
やきゅう笑
409: 06/27(金)22:16 ID:U8z0V6vM0(1) AAS
12球団ブースターと侍ジャパンの内容が、発表されましたが、やはり、物足りなさが否めないですし、サ終が近いように、感じました。封入率の厳しさと価格設定の高さは、変わらなさそうですね。
410: 06/27(金)23:22 ID:X3nKeH9l0(1) AAS
新パック、12球団で5枚入り500円はマジでサ終の可能性大ですわ。球団別のチームカードも出すとか書いてるけど、もう40枚すら超えるインフレか?
411: 06/28(土)02:39 ID:wii2Ew0S0(1) AAS
侍JAPANパック、要は去年のプレミア12の日本代表でNPB所属の現役選手のみって事か、
MLB所属選手とライセンス契約できる程の予算は無いだろうから仕方ないんだろうけど、
この内容だとコレクショントレカとして一般のプロ野球ファンが買うとは思えんし、
1パック3枚入り550円は高すぎ、TCG的には過疎ゲーにありがちな更にパワーインフレさせて
既存ユーザーから搾り取るって方針が出過ぎててサ終前にひと稼ぎって感じがする
412: 06/29(日)17:17 ID:1AsCNokl0(1/2) AAS
マジで大谷出せや、何してんねん
日本のおままごとリーグじゃダメだわ
413(1): 06/29(日)20:03 ID:WtbIJCw50(1) AAS
和巳、工藤で文句垂れてるのに大谷出したら環境破壊されて阿鼻叫喚だろ
日ハムへのヘイト集中してそれこそ終わる
414: 06/29(日)23:47 ID:1AsCNokl0(2/2) AAS
環境とか言う前に売上心配しろよばーか
415: 06/29(日)23:56 ID:Fe2RLb/M0(1) AAS
>>413
もちろん強いだろうけど、コスト調整とかでなんとかなりそう。それこそ侍JAPANは12球団オールスター構築とかにしてくれればいいのにと思う
416: 06/30(月)13:16 ID:BqWPflLt0(1) AAS
オールスター構築(それこそ夢のオーダー!)できそうな導入しといて、基本的には球団構築で!ってのががっかりポイントだったな
ボックス特典のカードあれば作れるけどさ
(それでもセパ混合は無理だけど)
417: 06/30(月)14:34 ID:vVWmfvYg0(1) AAS
1〜2弾辺りはTCGやってないプロ野球ファンもプロ野球トレカとして買ってた感じはしたけど、
ライトユーザーは離れ、コレクショントレカとしてもイマイチで結局プロ野球ファンの
ごく一部のおっさんが残ってるマイナーTCGになった感じだな
418: 07/01(火)15:33 ID:HKH8dFIs0(1) AAS
大谷の犬も遊戯王に取られてるのもダサい
419: 07/04(金)20:37 ID:aYyCSl0k0(1/2) AAS
取扱い店舗もショップ大会開催店舗も減少してるなかで、とうとうスポーツトレカを取り扱ってる都内の某ショップからも見限られたようだけど、もしかしてカードゲームがサ終するときって取り扱ってるカドショには予め通知するものなのかな?
420(1): 07/04(金)21:03 ID:3BuROxr/0(1) AAS
仮に店にサ終の事前通知なんてしたら売上下がるだけだしリークされたら一大事だから
店もユーザーもメーカー発表で知る事になるんだと思う
ブシだと>>348にあるように最終セットの1〜2か月前に告知、製品サポートは
1年程続けて畳むってパターン
421(1): 07/04(金)22:14 ID:aYyCSl0k0(2/2) AAS
>>420
在庫をとっとと吐き出して売り逃げする感じに見てとれたから少し疑ってたけど、情報漏洩の観点から店側への先行通知はないか…
サンガツ
422: 07/05(土)01:02 ID:5Ae/21h80(1) AAS
>>421
単純にドリオの売上悪いから損切で取り扱い終了って店が多いだけだと思うよ
新規TCGだと過去弾のカードを買取で集める必要は無いからお試しで
取り扱ってみて一定期間で売り上げ目標達成できなかったら取り扱い終了、
自分の地域だとドリオは3弾辺りで終了してホロカ取り扱い開始になった
423: 07/06(日)14:23 ID:AZPQR3780(1) AAS
ゴジラカードも海外では売れてるみたいだし野球は日本需要しかない時点で終わってたんだな、
424(2): 07/06(日)18:13 ID:i4KoQ19H0(1) AAS
ゲームバランス良く安価で遊べてた頃はサブTCGとしておススメできてたけど、
今はSRガン積みのインフレ資産ゲーになって褒める要素がほぼ無くなったね
12球団分の新スタートデッキはもう難しいだろうけど、まだユーザーを増やすつもりが
あるなら侍JAPANは強めの構築済みデッキとして3〜5000円くらいで出しても良かったと思う
425: 07/07(月)01:57 ID:2QANmEXp0(1) AAS
>>424
侍JAPANでセ・パでスタートデッキなら買ってたなあ。2種類な買いやすいし、40枚のオールスターあれば好きな球団か安いSR買い足してそこそこ遊べそう
426: 07/07(月)02:50 ID:eHn4H4cb0(1) AAS
現実は侍JAPANパック3枚入り550円、これで新規ユーザーが増えるとはとても思えんもんな
427: 07/08(火)00:33 ID:mWgHyuNS0(1) AAS
新規ユーザーなんか狙ってないよ、既存ユーザーの最後の集金だ
VGやってたやつならいつものブシだなって感じ
428: 07/13(日)22:02 ID:GMBinpB60(1/2) AAS
運営もホロカやゴジラとか他TCGにリソースを割き始めてるせいでちょくちょくやからしまくってるし、その上で集金する気満々のパックを出そうとしてるからそりゃサ終前の最後の集金にしかみえんし、なんならカドショも続々とドリオの取り扱いをやめてるからほぼほぼサ終確定としか思えんわなw
なので以下サ終告知日予想スレでいい?
429: 07/13(日)22:08 ID:GMBinpB60(2/2) AAS
とりあえず自分は最終パック発売2ヶ月前の7/26に告知が来ると予想するわw
430: 07/14(月)12:25 ID:+99e0/kX0(1/2) AAS
ゴジラ大爆死って聞いたから野球に力入れる可能性ある…?
431: 07/14(月)12:49 ID:tg11PoWv0(1) AAS
普通のカード屋だけでなくスポーツトレカ系の店でも取り扱い終了してたりするし、
店が公認大会を続けてもパワーインフレさせたのもあって過去弾の在庫が全く売れず
見切りをつけられて取り扱い終了、大会申請終了が続いてる印象
逆張りで過疎TCGの大会もやるって個人経営店もあるけど、大抵シングル取り扱い無し、
パックも予約以外仕入れませんのノーリスクでやってるだけで、まともに取り扱った所が
馬鹿を見た感じだわな
432: 07/14(月)13:48 ID:+99e0/kX0(2/2) AAS
まぁ来年のWBCまではやるんじゃね?意地でも
それで売れなかったらもう無理ぽ
433: 07/14(月)16:31 ID:Se/c4c180(1) AAS
さすがに各社カード出しすぎて食い合いの共倒れになりそう
434(1): 07/15(火)05:12 ID:18rxLO5L0(1) AAS
>>424
TCG飽和し過ぎて過疎気味の新規TCG同士は既にそうなってる印象
3年前のワンピTCG大当たりから人気IPをTCG化する流れになってるけど、
新規TCGで人気が安定したのってワンピ、ユニアリ、ホロカくらいで
大抵1〜2弾のお試し期間が過ぎると大抵失速、店も半年〜1年くらい
取り扱ってみてダメなら次の新TCGって感じで見切り早い
435: 07/16(水)21:52 ID:FgthCNIq0(1) AAS
>>434
ラブライブ!はマジで売れてる
436: 07/20(日)23:29 ID:XYMCwkLj0(1) AAS
せめてカードが魅力的やったら今投げ売りの買うのに。
437: 07/21(月)02:21 ID:vsA7ZAhg0(1) AAS
まだ終わってなかったのこれ
438: 07/22(火)10:55 ID:Rn2IZEdl0(1) AAS
社運をかけてるので
439: 07/23(水)19:59 ID:DOQo1Rwq0(1) AAS
大谷の妻、大谷のバット、大谷の犬とかをカードにした方が値段つきそう
440: 07/24(木)00:40 ID:2SPapQY30(1) AAS
公式YouTubeの再生回数も悲しいくらい伸びない
441: 07/24(木)02:00 ID:QZmM1vz00(1) AAS
ほれ
外部リンク:x.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.968s*