多摩地区の高級住宅地はどこか Part2 (147レス)
上下前次1-新
1: 2021/01/24(日)22:25 ID:suHBQuBG(1) AAS
前スレ
2chスレ:tama
67: 2021/02/01(月)21:01 ID:qL3kQj4x(1) AAS
>>66
室内プールならあるけど
八王子に高級住宅地なんてないから
68: 2021/02/01(月)22:13 ID:h1sAqt/n(1) AAS
23区にこだわるのはカッペの特徴
埼玉や千葉にも高級住宅街がある事を知らないw
69: 2021/02/01(月)22:21 ID:rre+k1FT(1) AAS
八王子のバカは相手にする価値なし
多摩で豪邸が増え続けてるのは吉祥寺だけだから
他は全部オワコン
こんなの調べりゃすぐわかんのに
70: 2021/02/01(月)22:35 ID:fCbbHh7g(1) AAS
八王子は東京1位、全国3位お金持ちが多いエリアがある自治体(^^)v
サンデー毎日(2012/12/21)
「ニューリッチ(高所得世帯)集中エリアはここだ!」(改訂版)
【年収1500万以上の「世帯数」総合トップ10】
1位、横浜市戸塚区品濃町 404
2位、横浜市中区山手町 377
3位、八王子市片倉町 316 ←ここ
省8
71: 2021/02/01(月)22:37 ID:Gi9zaLna(1) AAS
>>66
で、お前が住んでる三鷹にプールやテニスコートのある邸宅はあるのかな?
ないなら恥ずかしいから黙ってな
72(1): 2021/02/01(月)23:10 ID:c9dFnW4n(1) AAS
三鷹の高級住宅街って具体的にどこ?
73: 2021/02/01(月)23:31 ID:xu+1t+uQ(1) AAS
>>72
三鷹の高級住宅地は
下連雀1.2丁目 井の頭3.4丁目 中原1丁目
野崎3丁目の人見街道沿いも豪邸が多い
74: 2021/02/02(火)03:15 ID:NgASjYxW(1) AAS
三鷹なんかで高級も糞もない
いや、多摩地区に高級住宅街などない、、
スレタイからズレてる。。。
75(1): 2021/02/02(火)06:28 ID:QD44Octi(1/2) AAS
全国市区町村 所得(年収)ランキング
外部リンク[php]:www.nenshuu.net
1位 港区 東京都 1126万4535円
・
・
12位 武蔵野市 東京都 536万6494円
21位 三鷹市 東京都 451万4736円
省18
76: 2021/02/02(火)06:30 ID:QD44Octi(2/2) AAS
首都圏214市区町村の貧困世帯率ランキング
外部リンク[html]:tmaita77.blogspot.com
77: 2021/02/02(火)18:17 ID:D/b6QqBU(1) AAS
>>75
横浜とか川崎が区ごとに出てるデータないの?
都筑区、青葉区、宮前区、麻生区にはたぶん武蔵野も勝てない
78(1): 2021/02/02(火)23:43 ID:K10I4a4n(1) AAS
武蔵野市は吉祥寺だけなら最強
調布市も調布駅周辺だけなら世田谷より上
79: 2021/02/03(水)01:31 ID:srvrUeBC(1) AAS
>>78
荒らそうとしても無駄だよ国立くん
80: 2021/02/03(水)08:35 ID:kUaNtZat(1) AAS
吉祥寺すら認めようとしない三鷹さん 笑
81: ◆wCb7/6A1cI 2021/02/03(水)09:03 ID:4HwfLmXE(1) AAS
三鷹認定bot、ここにもw
82: 2021/02/03(水)17:46 ID:db2A/XK8(1) AAS
多摩地区しょぼすぎ
全国平均世帯年収ランキング上位30位
1位 千代田区
2位 港区
3位 横浜市青葉区
4位 中央区
5位 横浜市都筑区
省25
83(1): 2021/02/03(水)22:44 ID:uHt/Bwdy(1) AAS
牟礼は?下連雀なんかよりも牟礼のほうが武蔵野って感じの歴史の古い高級住宅地じゃない?
84: 2021/02/03(水)23:06 ID:cnxl55Zw(1) AAS
>>83
牟礼は歴史長いけど高級じゃないね
あそこらへんだと下連雀1丁目が大正末期に分譲された高級住宅地
85(1): 2021/02/05(金)14:44 ID:FpT+zvBu(1) AAS
三鷹〜小金井〜国分寺は、国分寺崖線の南斜面に高級住宅が多いよ。
でか過ぎて維持できなくて公園になったのもあるぐらいだから。
86: ◆wCb7/6A1cI 2021/02/05(金)19:42 ID:kgAtY3MZ(1) AAS
>>85
ボンコ園のことかー!
87(5): 2021/02/06(土)05:43 ID:qgY/RJBU(1) AAS
まず高級住宅街の定義から
プールやテニスコートのある邸宅が2軒以上はあること
プールやテニスコートがない家は高級住宅街と呼べない
よって
東京都内は区部は南青山、麻布界隈、白金、大和郷、長者丸、御殿山、花房山
松濤、代々木上原、代々木八幡
市部は八王子ひよどり山
省3
88: 2021/02/06(土)07:04 ID:qGLmWuHa(1) AAS
>>87
マンションだったら日本で最も住宅地価が高い番町は外せないでしょう。
四ツ谷駅から英国大使館にかけて。
89: 2021/02/06(土)07:32 ID:Y1tXZ5D7(1) AAS
>>87
室内なら田園調布はもちろん吉祥寺にもある
90(1): 2021/02/06(土)09:48 ID:VnjLsTLR(1) AAS
>>87
ピヨピヨ山wじゃなくてひよどり山ww
名前がダサくてその時点で負け
91: 2021/02/07(日)01:03 ID:a4Z3Hyjs(1) AAS
>>90
ひよどり山って大和郷、長者丸、花房山みたいな通称だから
92: 2021/02/07(日)01:07 ID:k95p9T8c(1) AAS
都心以外の高級住宅街なんて時代遅れで終わってる
「田園調布」に空き家が増える事情
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
93: 2021/02/07(日)09:20 ID:4uMEjKUC(1) AAS
>>87
関西は六麓荘などそうだけど金持ちほど山に住むからわかりやすい
海から山にかけて標高差できれいに階級が別れてる
苦楽園や甲山とか山の中にでかい御屋敷がある
大阪の商家や財閥とか歴史が古いから格式がある。ゴミゴミした都会を避け自然豊かな所にいく
そういう所は多摩地区にはあんまりないかな。湘南鎌倉の方がイメージ近い
名古屋だと天白八事。八事は駅から割と近いし交通の便も悪くない
省1
94: 2021/02/09(火)18:24 ID:toeafWAy(1) AAS
多摩の高級住宅街なんて無いでしょ。
昔は国立とか高級イメージだたけど。
最近は立川エキスが蔓延してダメ。
95: 2021/02/10(水)01:36 ID:1GzzppeU(1) AAS
多摩ライブカメラ
www.youtube.com/watch?v=7px8wx2THrc
96(1): 2021/02/17(水)17:18 ID:Uby46JCl(1) AAS
>>87
高級住宅街の定義からして間違ってる
プールやテニスコートなんてダサさの象徴。
今時どちらも要らない。
南青山や麻布、白金→田舎者が挙げる東京の高級な街そのもの。
大使館が多いまちは危ない。
今は新宿の富久町、余丁町の方が高級
省6
97: 2021/02/18(木)02:06 ID:6hFyWJ02(1) AAS
>>96
富久町や余丁町が麻布より高級なわけないでしょ
それと白金長者丸は目黒区ではなく品川区
非常識すぎ
98: 2021/03/05(金)20:15 ID:e72n0l+2(1) AAS
野川の少し北、ハケより上の地域でしょう、多摩の高級住宅地は。
99(1): 2021/03/06(土)09:49 ID:+9P9ovUY(1) AAS
昔は坂があるような所は人気があったけど、今は逆に平坦な所が好まれる
つまりハケのような場所は人気が下がっており高級とは言い難い
100: 2021/03/06(土)18:15 ID:GKvOR8c9(1) AAS
>>99
ハケの南斜面が高級なんじゃなく、下の低地は河川氾濫リスクがあるので高級にはなり得ないという話。
101(1): 2021/03/23(火)01:33 ID:6fy8i4VL(1) AAS
西武園邸宅地 東村山市
多摩湖畔分譲地 東大和市
102: 2021/03/23(火)08:25 ID:lupv8e96(1) AAS
貫井北町
103: 2021/03/23(火)11:37 ID:wEkdAkvw(1) AAS
>>101
坂も多くて単線の路線しか走ってないような僻地だよなw
高級住宅地と呼ぶには若干無理があるw
104: 2021/03/23(火)12:16 ID:P6Z6ZQYT(1) AAS
掘り込み車庫がある家が並んでると高級住宅街だなあって思う
105: 2021/04/02(金)14:32 ID:PnGCTjoQ(1) AAS
北島三郎の家みたいなのが数軒建ってりゃ高級住宅地だろ。ひよどり山あたりとかじゃね?
106: 2021/05/19(水)21:41 ID:6VaIa6MU(1) AAS
昔は八王子のめじろ台。いまは酷いけど。
107: 2021/06/04(金)20:45 ID:FlZPlKcG(1) AAS
ラブホしかないようなとこ切り開いた土地を高級住宅地と呼ぶのは無理があるよなー
それなりのステータス持った人が集まる住宅地ならわかるけど、土建屋のしゃっちょさんとか民度低そうな小金持ちしかいないんじゃない?w
108: 2021/07/12(月)23:32 ID:reT8K8IG(1) AAS
お前ら檜原村の土地ぐらいしか買えない
貧乏人なんだから喧嘩するなw
まずそのボロい賃貸アパートから脱出することを考えろよw
109: 2021/08/15(日)15:13 ID:uUsgkZf+(1) AAS
西武沿線でないことは確実
110(1): 2021/09/30(木)07:31 ID:Qts9i3JT(1) AAS
来年以降だけど、聖蹟とこのタワマン。
111: 2021/09/30(木)08:04 ID:qNsZZDXa(1) AAS
>>110
武蔵小杉の惨劇再び
112: 2021/12/31(金)22:38 ID:XiPb5e3q(1) AAS
調布はたわまんがあるね
高級住宅かどうかは住んでないから知らんけど
113: 2022/04/27(水)19:56 ID:ew9vLjsT(1) AAS
八王子の中だったらみなみ野じゃね?家大きいしその辺り走ってる車ほぼ高級車だし色々な施設揃ってるしね
114: 2022/04/28(木)07:30 ID:JjlT1ebt(1) AAS
青梅市成木だろ
115: 2022/05/05(木)05:35 ID:M8EA/7hP(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
116(1): 2022/07/03(日)11:24 ID:N6dx8yej(1) AAS
聖蹟桜ヶ丘駅のタワマン、一見良さそうだが、元は河川敷で地盤ゆるゆる。
多摩川の景観良さそうだが、多摩川はマンションの北側。一方、南側は丘に並ぶ住宅地を一生見続けるか。
景観と日当たりの両方取るなら、北西か北東の角部屋だな。
117: 2022/07/12(火)10:03 ID:2OgHOlZS(1) AAS
杭うってるから大丈夫
118: 2022/07/30(土)23:55 ID:n6X80L32(1) AAS
国立しか無いでしょ。
119(2): 2022/08/04(木)11:54 ID:OOgcWkqQ(1) AAS
三鷹とか裕福な人が住んでそう
120(1): 【特別重大報道】 [agete] 2022/08/04(木)18:35 ID:+lO5fMbS(1) AAS
>>116
多摩のタワマンなんて、東京タワーもレインボーブリッジも無いしドコモタワーも無いし
都心のタワマンみたいに宝石箱のような夜景が見えるわけでもないし、景色として少しさみしいな
富士山とか奥多摩の山見えるだけでしょ。
イマイチなのよね。
121: 2022/08/05(金)16:53 ID:zFRZ/evQ(1) AAS
>>120
周りが低過ぎて変な優越感に浸れそうじゃないか
122: 2022/08/05(金)21:29 ID:3sz2o5QR(1) AAS
ムサコガネーゼ(武蔵小金井)
ヒガコガネーゼ(東小金井)
123: 2022/08/07(日)12:14 ID:dFhEQS3M(1) AAS
>>119
あそこは吉祥寺とか調布とか諦めた人が住む場所だよ
124(1): 2022/08/08(月)05:08 ID:iyIepxB9(1) AAS
多摩地域だと本当の勝ち組や高級住宅街や住宅地なんかではなく
農家とかの土地持ちの地主です。むしろ西武線エリアにいますよ
125: 2022/10/08(土)20:30 ID:Zn1BiBK/(1) AAS
川沿いのタワーマンションと聞くと二子玉や武蔵小杉の一件を思い出す
126: 2022/11/14(月)22:46 ID:nlMK1Cav(1) AAS
月曜から夜ふかし★3一等地
127: 2022/11/19(土)00:44 ID:oX+38VQ8(1) AAS
ブリリアは大丈夫かのう?
128: 2022/11/19(土)01:11 ID:yDC2Rii7(1) AAS
>>124
八王子にいっぱいいるよ
ニュータウン造成の土地持ち長者地主が
129: 2022/12/12(月)03:47 ID:75P+BSTJ(1) AAS
中央線沿いはほぼみんなそうじゃない?
130(1): 2023/02/19(日)18:54 ID:rlvEISLx(1) AAS
聖蹟桜ヶ丘のタワマンて駅直結?
131: 2023/02/19(日)21:32 ID:QXAacPdk(1) AAS
>>130
してない
132: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
133: 2023/07/18(火)19:29 ID:C/4KCXie(1) AAS
痴漢が出た 動画リンク[YouTube] 逮捕
134: 2023/07/29(土)13:36 ID:MVqZPKQW(1) AAS
三鷹検定試験
問題1 多摩地域で最も人気の駅はどこ?
問題2 井の頭公園は何市?
問題3 朝の通勤はどの電車で行く?
問題4 多摩の高級住宅街は、吉祥寺と国立、あとはどこ?
問題5 多摩で最も金持ちが多いのは?
4問以上正解で三鷹認定
135: 2023/08/29(火)01:53 ID:ljVxlmM/(1) AAS
国立と三鷹
136: あみ 2023/09/16(土)20:53 ID:oL5yLxRv(1) AAS
立川でしょ
137: 2023/09/19(火)15:39 ID:19GlMXrX(1) AAS
自然環境の素晴らしさから言えば、奥多摩推し
138: 2023/09/21(木)20:13 ID:MYVfPcJr(1) AAS
大事MANブラザーズバンド・それが大事
動画リンク[YouTube]
139: 2023/09/26(火)14:45 ID:kvmIsxVz(1) AAS
あの展示会、クリエイティブなアイデアがたくさん詰まってたわ
140: 2023/09/27(水)05:21 ID:dbdX4Lqd(1) AAS
これはもう、人生最高の瞬間かもしれない!
141: 2024/03/11(月)06:40 ID:vLTb9F1l(1) AAS
多摩市桜ヶ丘でしょ?
「社長の家〜日本の豪邸写真集」に【東計電算】
甲田博康邸が載っているし、いま売り物件で3億3千
万円の豪邸が出ている。
ミサワホームの創業者と元シマダヤの社長も住んでるし
。
甲田博康邸
省3
142: 2024/03/26(火)17:34 ID:+BqUbpc8(1) AAS
多摩市桜ヶ丘にあるミサワホーム創業者の家。
外部リンク[html]:presidenthouse.net
でも、多摩市桜ヶ丘は高級住宅地じゃないなー。
豪邸が点在しているだけだから。
普通の住宅地は豪邸が点在もしてないと思うけれど。
143: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
144: 2024/06/29(土)05:58 ID:XyNgtqRY(1/2) AAS
東大和市湖畔
145: 2024/06/29(土)06:01 ID:XyNgtqRY(2/2) AAS
>>119
三鷹は志村けん住んでたね
146: アイリ 2024/06/30(日)01:36 ID:Zoad5CeF(1) AAS
国立しかないでしょ
147: 2024/07/03(水)22:23 ID:QGprgyP3(1) AAS
立川錦1でFA
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.553s*