トランクス型水着について語るスレ (712レス)
上下前次1-新
1(2): 2009/05/02(土)02:09 ID:08KCcvoz(1/2) AAS
泳ぐのが好き!でも肌に密着したタイプの水着をはくのにはちょっと抵抗が・・・というみなさん、
トランクス型水着の良し悪しを語りませんか?
632: 2023/11/11(土)20:18 ID:ldl5t8C+(1) AAS
自分もサーフパンツタイプ
633(1): 2023/11/12(日)18:11 ID:fMUZcxtm(1) AAS
サーフパンツタイプでも丈が短いのがいいな
今のはあまりにも長すぎる。膝下ステテコ丈。
634(4): 2023/11/12(日)18:59 ID:/COpbeFM(1) AAS
>>633
サーフィンブームだった時代は、こういうタイプがメインだったようで・・
外部リンク:sup-rising.jp
635: 2023/11/13(月)12:32 ID:iQzQ8ESc(1) AAS
>>634
これはカッコいい!
この手のショート丈がまた流行ってくれないかな?
636(1): 2023/11/13(月)21:47 ID:dOIGNKHO(1) AAS
90年代半ばに高校生だった世代だけど、
こういう丈が短いサーフパンツで市民プール行って
泳いでたよ。
637: 2023/11/14(火)08:08 ID:VbzM21UC(1) AAS
今どきのステテコパンツに比べたら、学生らしい健全なイメージ!
638(1): 2023/11/14(火)12:58 ID:YP3LWTfo(1) AAS
ステテコパンツ=浜辺でオラつくチンピラのパンツ。不健全のイメージ。
639: 2023/11/14(火)19:23 ID:QCcwLvIS(1) AAS
>>638
あれは、あまりにも不健全
股下丈が無駄に長いだけ
肌に貼りつくだろうし、そもそも泳ぎにくい
640: 2023/11/15(水)12:50 ID:LuerchnG(1) AAS
>>636
その頃なら、まだVパン穿いて泳いでいる人もいたけど、短めサーパンやボックス型(主に小中学生)が主流だったな。
641(2): 2023/11/15(水)13:38 ID:wYTy3c6f(1) AAS
それが00年代、中高生を中心にステテコ水着が爆発的に流行って公営プールの雰囲気が一気に悪くなった。
元々、海外の下町の不良少年の服装からデザインされた水着なんだから悪くもなるわ。
642: 2023/11/15(水)19:05 ID:lu9olw9b(1/2) AAS
>>641
プールの水質汚染の要因にもなるし
入場制限出来ないのかな…と思うことがある。
海辺ならいいけど。
643: 2023/11/15(水)19:05 ID:lu9olw9b(2/2) AAS
>>641
プールの水質汚染の要因にもなるし
入場制限出来ないのかな…と思うことがある。
海辺ならいいけど。
644: 2023/11/16(木)12:06 ID:9KvP78ht(1) AAS
>>634
サーフィンを前提にするなら、このくらい短くないとボードの上で脚を自在に動かすのに邪魔になるからな。
泳ぎでも同様で、丈が絡んできたり何より不衛生なステテコタイプは駆逐されて然るべき。
645: 2023/11/16(木)19:42 ID:DV94XbSh(1) AAS
>>634
中学生の頃、まだまだ学校指定の紺色スクール水着の奴も多かった中、
俺は海に行くときってこういう水着だった。
646(1): 2023/11/16(木)21:13 ID:QGOtJaIB(1) AAS
おフランスの公営プールはステテコダメだって、以前のピキに水泳パンツスレで読んだ事ある
民度の低い移民で水質が悪くなったらしい。文化の違いで肌の露出の多い水着は着られないと言う。
日本はその海外発の不良少年ファッションに弱い。すぐ影響される。
既存の物は大人が決めた不自由なルールと言うので抗うのがカッコいいと思ってるらしい。
今の団塊ジジイの悪影響。ビキニパンツに憧れたのは団塊ジジイの若い頃。
団塊ジジイはパンツの問題まで起こした老害だ
647: 2023/11/17(金)09:40 ID:0QrO0xbF(1) AAS
>>646
団塊の世代だと、ビキニパンツと言うよりも柄物のボックス水着が主流じゃなかった?
648(1): 2023/11/17(金)13:48 ID:6ngvUM1N(1) AAS
ビキニパンツが流行ったのって、90年頃じゃなかった?
649: 2023/11/18(土)09:25 ID:jmJixQ0F(1) AAS
>>634
これに近い形の濃紺の海パンが、学校指定だった。
当時としては先駆的な印象もあったかな。
650: 2023/11/19(日)09:09 ID:7wuwI9g8(1) AAS
そう言えば90年代前半は学校の体操服も、紺色の割とショート丈だった。
海パンも連動してる感じがする。
651: 2023/11/21(火)07:40 ID:/LoA3aqB(1) AAS
>>648
その頃は派手なカットのVパンと並んで、ビキニ型水着が陳列されていたな。
売り場もどこも広かった。
652: 2023/11/21(火)19:25 ID:FOmMdjsh(1) AAS
デパートの水着売り場では、
4月頃から商品が並び始めていたよ。
653: 2023/11/22(水)12:55 ID:hYgZapQR(1) AAS
丸井フィールド館とかスポーツ館とかに特設会場が設けられていたのを、思い出した。
654: 2023/11/23(木)09:08 ID:Yqn2TrtN(1) AAS
紫外線の害云々の認識がまだ希薄で屋外で日焼けする人が多かった頃だから、水着もよく売れたんだろうな。
655: 2023/11/23(木)17:32 ID:5PCWrHo+(1) AAS
やたら美白ブームになったのって、2000年頃からだっけ??
656: 2023/11/29(水)13:18 ID:DIzmbphL(1) AAS
外部リンク:andcosme.net
657: 2023/12/06(水)12:53 ID:9T+vjl3a(1) AAS
テスト
658(6): 2024/01/03(水)17:02 ID:WrzaVnWy(1) AAS
1980年代後半でも、学生はこうしたピッタリした
四角い形状の水泳パンツがデフォだった。
動画リンク[YouTube]
659: 2024/01/04(木)19:39 ID:6dJpdTxR(1) AAS
懐かしいね!
660: 2024/01/06(土)21:48 ID:YSsMCYMU(1) AAS
>>658
こういうタイプの方が、スパッツよりも着脱が楽だね
661(1): 2024/01/08(月)18:07 ID:4st365wQ(1) AAS
>>658
こういう水着を穿いてる男子は、真面目そうに見えてしまう不思議。
662(1): 2024/01/09(火)19:56 ID:VTRfwj0/(1) AAS
>>658
体操着の短パンも当然、短め丈やったし
これがデフォの時代なんよな。
今のジェンダーレス水着とか、アホかと思うやん。
663: 2024/01/11(木)21:54 ID:dn014rTp(1) AAS
>>661
でも、同時にやんちゃな子供っぽいイメージも
付きまとうね
664: 2024/01/16(火)19:34 ID:VB4TjNV2(1) AAS
>>658
撮影してる最中でカメラ意識してチラチラ見てる子、何人かいるね
665(1): 2024/01/25(木)11:43 ID:F0a7IhgZ(1) AAS
>>658
阪急少年音楽隊か…懐かしいね
666: 2024/01/27(土)18:56 ID:N8IYD6LY(1) AAS
>>662
このアシックスの短パンは裾が少し開放的なぶん
動きにマッチして最適だったよ。
667: 2024/01/28(日)13:42 ID:KGMt75cu(1) AAS
水泳大会とか遠泳大会とかのような緊迫した雰囲気がない
>>658のような素顔の高校生の姿って、自分らの頃と重ね合わせると
懐かしい気分に…
668: 2024/02/02(金)11:07 ID:illlE25G(1) AAS
>>665
レベルはピカイチだったよ。
関西にいたいとこがそこに入っていて、阪急デパートに
そのまま就職して。
669: 2024/02/07(水)18:38 ID:gIe5Dbhf(1) AAS
こもスレで>>1が言いたいのは、密着したボックス海パンではなく
トランクスタイプのひらひらなタイプについてだよね?
670: 2024/02/08(木)11:43 ID:pgessNg9(1) AAS
トランクス型とボックス型を履き違えてる人がいるから、こういう事になる。
671: 2024/02/15(木)15:46 ID:9WrgwtJp(1) AAS
テスト
672: 2024/03/07(木)13:07 ID:0H9WceDi(1) AAS
トランクス型はヒラヒラしてるから、所謂ボックスタイプとは全然違う
673(1): 2024/03/08(金)15:32 ID:rPoq8FRA(1) AAS
サーフパンツ風ではあるけどショート丈だと
674(1): 2024/03/12(火)18:17 ID:BWYafZRN(1) AAS
>>673
ランニングパンツのようなイメージ?
675: 2024/03/13(水)19:52 ID:3L3pJ2Wu(1) AAS
>>674
確かにランパンもぴらぴらしてるね
676: 2024/03/28(木)00:36 ID:qBcZ3e0E(1) AAS
うぉい
そろそろネット工作だけで嫁も子どももが仲間内で不人気なことできない
677: 2024/03/28(木)00:36 ID:AKRRq8ex(1) AAS
面白いのよ!」とか言ってリンクに閉じ込めるって虐待だよ
若手叩くなっていいながら他の仕事なの?
国会に出ないのに
678: 2024/03/28(木)01:02 ID:O+p5yNyp(1) AAS
2Q黒字化
679: 2024/03/28(木)01:09 ID:glu4Nr0L(1) AAS
>>345
日曜22?見ても様子見で中止にしてたやろな
調査してみる必要ある?
680: 2024/08/06(火)18:50 ID:5zHuPWz6(1) AAS
age
681: 2024/09/07(土)17:11 ID:6V8omoyj(1) AAS
hoshu
682: 03/09(日)20:44 ID:TZKGCOPW(1) AAS
海でサーフパンツだと細かい砂が入り込んで(インナーにも)
なかなか落ちないし好きになれないままだな
レジャープールなら場に合う感じだけど
683: 03/10(月)18:57 ID:a3qRmOlu(1) AAS
サーフパンツ禁止の公営プールもあるしね
684(1): 03/16(日)11:37 ID:2pw68kVA(1) AAS
夏場に開放する市民プールなどはその辺まだ緩いけど
年中営業してる、本格的に泳ぐ人が集まるプールだと
サーフパンツ禁止は見たことある。
685(1): 03/21(金)15:36 ID:6ip41eW2(1) AAS
夏場開放してる市民プールはいわば「水遊び」がメインだから泳ぎ用専用のレーンも
少な目なんだよな。
客層が小中学生に多いから、本格的な泳ぎをする人自体はあまり来ない。
泳力がある人は、東京都を例にとれば昔なら東京体育館とか競技場併設のプール等に行ってたと思う。
686: 04/04(金)09:30 ID:uCujtqLX(1) AAS
tesu
687: 04/07(月)08:38 ID:9ta/IkEe(1) AAS
>>685
夏場開放の公営プール全盛期、泳ぎが目的ではなく
涼を取るのが目的で来てる人ばかりだったな
子供だって水遊びが目的で、間違っても泳ぎが上達したいとかはない
本格的に習うなら、スイミングスクールに通ってた
688(1): 04/13(日)10:44 ID:wZTaHgz0(1) AAS
>>684
国立競技場のプールなんかは、かなり昔からその規則があったね
689: 08/02(土)21:55 ID:GNu0Tm6d(1) AAS
>>688
そう、スクール水着か競泳用意外だめ
水褌もだめって
690: 08/03(日)13:35 ID:/KXG84ib(1) AAS
スクール水着は汎用性高かったけど、流石に海で着用は
場違いな感じが否めなかった
691(2): 08/04(月)11:11 ID:EHqJ9eyn(1) AAS
昭和40年代後半の写真のようです
外部リンク:imgur.com
692: 08/05(火)17:58 ID:KMdqzuie(1) AAS
>>691
恐らく白黒写真でこの色合いだと実際は水色だったんじゃないかな
スクール水着みたいだけど、海で穿くのもおかしくない時代だったのか
693: 08/06(水)18:21 ID:yuremECv(1) AAS
当時は、ボックスタイプが主流だったから、別に編ではないんだろうな
サーフパンツ型なんて出回ってなかっただろうから
694: 08/07(木)07:56 ID:2+X3qlKN(1) AAS
>>691
これだけ股下丈が短いと、ふとした弾みで
おいなりさんが見えちゃうなんてことは
無かったのだろうか
695: 08/08(金)17:56 ID:XztYI8o8(1) AAS
左後方の人の水着(ブルマみたいな)よりもこういう四角いタイプの方が
当時は最先端だったんだろうか
696: 08/09(土)17:19 ID:i+HhOmKt(1) AAS
ブルマみたいな形のは、スクール水着(指定)でよく見かけたね
697(2): 08/10(日)13:02 ID:MpEuFhbq(1) AAS
これは「トランクス型」と呼んでいいの?
外部リンク:imgur.com
698: 08/12(火)21:49 ID:D/Fx9hZm(1) AAS
>>697
右はかろうじてトランクス型
左はボックス(ピッタリな)型
699: 08/14(木)17:11 ID:jgJzC/up(1) AAS
左側のサポーターのラインが目だつなw
700: 08/29(金)11:27 ID:oV8xnbJJ(1) AAS
>>697
右側はサーフパンツのタイト目なものにも見える
701(5): 09/05(金)09:24 ID:Kn81NVG7(1) AAS
男性が着用してるようなジョギングパンツ型のものが「トランクス型」と
呼べるのかな?
外部リンク:imgur.com
702(1): 09/06(土)13:15 ID:FOzC2ELA(1) AAS
>>701
そもそも、これ自体が当時の海パンだよね
インナーサポーターが縫い付けてあるんだと思う
703: 09/07(日)08:31 ID:hQ0UAl8D(1) AAS
>>701
これもう、完全に80年代後半の香りがする
704(1): 09/08(月)08:31 ID:zb0Jgjf/(1) AAS
>>702
海の近くで撮影しているし海パンなんだろうな。
ピッタリしたタイプや競泳用よりも抵抗が少ないから
この恰好で写したんだと思う。
705: 09/09(火)21:35 ID:eWkVf37S(1) AAS
>>701
サーフパンツの原型がこういう股下丈の短いタイプだったのかもね
今やステテコみたいなのがっかで、想像し難いかもだけど。。
706(1): 09/10(水)19:15 ID:xgsJ+Nya(1) AAS
>>701
女の子の方はスク水っぽいワンピース水着?
707: 09/11(木)18:11 ID:9tNL+O53(1) AAS
>>706
それ、気になった
カラーからしてスク水の可能性が高そう
708: 09/13(土)13:33 ID:q2XxfhLG(1) AAS
>>701
これ、股下が短いから「元祖サーフパンツ」って感じだね
709: 09/15(月)12:08 ID:sTUm/NnU(1) AAS
>>704
街中以外で手軽に穿ける水陸両用ってイメージだね
710: 09/22(月)12:15 ID:AiWMLKpV(1) AAS
てすと
711(1): 09/29(月)07:49 ID:e+KCFPO3(1) AAS
サーフパンツが本格的に流行する前に出回った、タイト目はショート丈が
これだね
サーファーなんかが穿いてたから、その流れもあったかも
外部リンク:imgur.com
712: 10/01(水)11:59 ID:7wECOWVG(1) AAS
>>711
ウエスト部は紐では無くてボタンで留めるタイプか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.728s*