ネット動画レビュー集 (459レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
89: 2018/06/13(水)00:00 ID:fc1mab4d(1/4) AAS
暗黒キャットVS『Versus-1 暗黒キャットVSドッグマスター』
動画リンク[YouTube]
暗黒キャットは、大分前に絵柄を少し変えてリニューアルされていた。
よりアクションを多めにキャッチ―にしつつ。
大きく変わったのはストーリーで、かなり分かり易くすっきりと構成された。
まー、全シリーズにあった何かしら大きなもの、独特なものを作ろうとしていた感じ、それは実を結ばなかったのだけど、
それが削ぎ落されて、コンパクトに纏まったのは……
省3
93: 2018/06/13(水)00:23 ID:fc1mab4d(2/4) AAS
暗黒キャットVS『Versus-3 暗黒キャットVSマッドポリス』
動画リンク[YouTube]
前シリーズとは大きく路線変更したVSシリーズ3弾。
ここに来て、この変更はかなりプラスに思え、この思い切った手腕には感涙もの。
あの、凄くサバサバとしていてアメコミ調で。
それが暗黒キャットの自由奔放なキャラにマッチしている。
前シリーズの湿っぽい人間ドラマな部分が、如何に暗黒キャットのキャラ立てに不要なものだったのかが、奇しくもハッキリした。
省5
95: 2018/06/13(水)03:01 ID:fc1mab4d(3/4) AAS
アメリカでのゲームの祭典E3。私見、偏見、歪見。
ガッカリ感みたいなのは確かにあって、
それは各社のソフト発表での心弾ませる全くの新規タイトルを見つけられなかったのと、注目してたソフトが出なかったこともあるけど。
多分、それは今までE3に期待していたことが消えていく、その期待がこれから変質していくことへの戸惑いな気がする。
例えば、任天堂のE3発表だと、じゃあ目玉になりそうなスマブラ新作とポケモン新作は、E3前に映像付きで紹介されてたんすね。
だからサプライズと言う意味では薄い。3月の方がまだワクワクが強かった。
なんでかと考えると、ネットの社会になって情報源が雑誌からwebに完全にシフトしてきた。
省11
96: 2018/06/13(水)03:23 ID:fc1mab4d(4/4) AAS
Gosht of Tushima| Trailer E3 2018
動画リンク[YouTube]
E3で衝撃を受けたのはこれ。
あの、冒頭とても良い感じでリアルでいて、そのリアルさの中でのアートな感じが漂うんよ。
奥に進んでいくと、一面の稲畑を見下ろす、馬に乗ってそこを突っ切るように駆けていく、やがて森深くへ。
雨もしとしと、少しずつあがっている。
とか、こう実際では体験できない、けれど現実にありそうなリアルなフォトグラで。
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s