ネット動画レビュー集 (459レス)
ネット動画レビュー集 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1526393342/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
37: Now_loading...774KB [] 2018/05/24(木) 20:42:33.54 ID:BScJpEEA て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ { (" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii ,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-" "'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"  ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''" ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,, ,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、 ._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i .(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::} `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-' "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~  ̄ ̄"..i| .|i .i| |i __,,,,、 .,、 /'゙´,_/'″ . `\ : ./ i./ ,,..、 ヽ . / /. l, ,! `, .| .,..‐.、│ .| (´゛ ,/ llヽ | ヽ -./ ., lliヽ .| /'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ / ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.! : /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./ .|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛ l゙ /. cis.゙ヒ, .ヽ,  ゙̄| . | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1526393342/37
50: Now_loading...774KB [sage] 2018/05/30(水) 02:47:50.54 ID:YEEYYNAP ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 3rd トレーラー https://www.youtube.com/watch?v=1yIHLQJNvDw フォトリアルなゼルダを求めるファンの声は一定数あったのだけど、それに対する答えがこれ。 トゥーンを施されたフォトとアニメの相の子。 これは見た眼のインパクトでは美麗CGには及ばないのだけど。 良く見ると練られたPVだとわかる。 最初のロケーション、大海原に対する崖を用意する。 最初にリンクが登場するのも、岩の上で、ハイラル平原のロケーションを見渡している。 以下、途中に差し込まれる上への橋での移動、高所からの弓の一撃、崖のぼり、パラセールによる滑空シーン、塔の上からの景色。 高所、高い、というのを随所に意識させるPVになっている。 それで高さと言うのがこのゼルダ最新作ではロケーションを見晴らす美しいグラフィックになる、ということ以外に 高所を目指して崖を登ったり地形を乗り越える、 高所に行きついて上から展望して目的地や怪しい場所を確認する、 高所からパラセールで滑空して敵と遭遇せずに距離を詰める。 などと、高さと、それへのアプローチの導入が、ゲームそのものに貢献していて、ゲーム性を変化させている。 それが自然と伝わる感じのPVなんじゃないだろうか。 フォトリアルにすれば、単純に綺麗になって見栄えはする。リアルなゼルダは求められもした。 だけど、そうは選択しなかった。 このグラフィックは、リアル過ぎないことによって、あり得ない傾斜の崖のぼりを自然と納得させ、上空を滑るように浮かんで滑空するような嘘を、その誇張性を強調しすぎない。 そんな選択によって、ゼルダは構成されている気がする。 ゼルダbotwのグラフィックに対して、良くジブリっぽいという評があるけど、それはゲームとしては規格外の誉め言葉だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1526393342/50
56: Now_loading...774KB [] 2018/06/01(金) 21:24:19.54 ID:jZk1HQ2B 【MV】daze【Lyrics Ver.】 https://www.youtube.com/watch?v=9d2iLvb3mwQ カッコイイ。 カッコいいのだけどなんだかムズムズする。 ムズカッコイイ。 こういう印象がどこから来るのか自分でもわかんない。 今思うのは。 とても身近でありふれた素材。 日常を超越したクールさ。 のミックス。 「ありえる」と「ありえない」が、こう交差して、何だろう謂わば「中二的」。 というのも、印象をカテゴリで逃している気がして、「依存」と「反抗期」のような。 なんかそういう風に難しく考えるのも違うっすよね。 あうー。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1526393342/56
146: Now_loading...774KB [] 2018/07/06(金) 17:21:19.54 ID:n5hnvOyz ☆Lost,Stolen,Dropped https://www.bilibili.com/video/av25527575?from=search&seid=15442184506262049135 適度にコミカル。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1526393342/146
291: Now_loading...774KB [] 2018/08/11(土) 01:52:49.54 ID:Zn96OSep 糸:Mr.Children https://www.youtube.com/watch?v=vfjWlWhws9Y そうなんだよ。 街の夜明けって、ジブリの「耳をすませば」みたいな、劇的なものじゃないんだよ。 静かに少しずつやって来て、いつの間にか夜は朝になる。 画面に静謐さというか寂しさというか、切ないというか、孤というか、こう街は生きていて、そこに一人一人ぽつぽつと佇んでいる感じ。 うーん、言語化しにくい。だからこそ、それを描いた絵の力とも言えるんだろうか。 何か侘しさのようなものが、人との温もり、繋がりを引き立て。 一日を淡々と描いたのが、その奥の毎日の蓄積、時というものを漂わせ 。 歌詞にある。縦の糸。横の糸。というのが表現されている。ような感じに。 ポエミーに。 なってみましたが、どーなんでしょ。 実写パートは奥のある絵と比べて、流石に見劣りするというか、全体に溶けきってないかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1526393342/291
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s