Flashの超基本的な質問はここでしろ! part44 (485レス)
Flashの超基本的な質問はここでしろ! part44 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: Now_loading...774KB [sage] 2013/03/20(水) 18:58:42.38 ID:lqUP4E/H どの質問スレでもスルーされるような超基本的な質問はここでしろ! 調べるのがめんどくさい初心者はなんでもかいとけ!知ってたら即、答えるし、 知らんかったら知らんと書く。検索なんかクソでも喰っとけ!教えて君以外は逝ってヨシ! 質問テンプレ(書いてあると回答者がレスしやすい) (1)使用ソフト/バージョン:FLASH 5/ MX / MX2004 / Pro / 8Pro / 8Basic など (2)OSのVer:Win2K/ WinME /WinXP /MacOS 10 など (3)作品の具体例がある場合はリンク必須 (「このサイトのように○○したいhttp://〜」とか) 前スレ Flashの超基本的な質問はここでしろ! part43 (DAT落ち) http://toro.2ch.net/test/read.cgi/swf/1327630120/ 関連スレ ActionScript 誰かが物凄い勢いで解答するスレ 31 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/swf/1349657416/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/1
405: Now_loading...774KB [sage] 2015/09/05(土) 01:25:49.69 ID:HzPA8h1w ルートのタイムラインで人物を動かすアニメーション作ってるんだけど、 Flashのマスクってフォルダに適応させることってできないんですか? 身体のパーツごとにフォルダ分けしてるから、身体全体でマスクかける時に フォルダにマスクかけたいんですが… ルートのタイムラインで作業した方がイメージを連番で書き出す時に便利なんですよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/405
406: Now_loading...774KB [sage] 2015/09/05(土) 21:33:57.54 ID:fy+7PLWB >>405 CS5.5では無理 CCでもたぶん無理だと思う マスクは変なバグがあってやっかいなのだ マスクがただのベクターグラフィックなら問題無いが グラフィックシンボルを使って途中のフレームで別のに変更したりするとマスク直下のムービークリップ内の カレントフレームが1に戻ったりと色々起こる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/406
407: Now_loading...774KB [sage] 2015/09/05(土) 22:47:22.48 ID:HzPA8h1w なんと… 仕方ないので諦めますか ありがとうございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/407
408: Now_loading...774KB [sage] 2015/09/06(日) 16:17:00.82 ID:KnLwGWfs 凄く単純な質問だと思います…。それに長文で失礼します モーショントゥーンは使わずに 前のフレームのシンボルをコピーしてそれを手動で位置を動かすという方法で アニメを作ろうとしましたが、表情変化のところでつまづいています ・まず最初のフレームはこんな感じです http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org235453.png ・体の位置や顔の角度を変えても目の位置がおかしくならないように 目の色々な表情のパーツを、目のシンボル内のフレームに事前に用意してあります http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org235454.png ・変えたいパーツを一番前のフレームに移動して、体に動きのある状態でも 位置に違和感なく表情が変わりました http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org235455.png ・しかし、全体のフレームの1に戻ると●だった目が∧に変わっています http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org235458.png こうなった理由は分かります シンボルの変化は全て同名のシンボル全体に反映されるので… なので疑問なんです こういう動きのあるキャラの表情を、 体の位置や顔の角度を変えてもおかしくならないようにするには みなさんどうやっているのでしょうか? 宜しくお願いします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/408
409: Now_loading...774KB [sage] 2015/09/06(日) 20:17:13.48 ID:56fRf2vl 表情毎にheadMCとしてパーツ分けするしかないんじゃないか? headMC_笑い1 headMC_笑い2 headMC_普通 … とたくさん作って差し替える headMC内のパーツで共通するものはシンボルにして使いまわす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/409
410: 408 [sage] 2015/09/07(月) 11:40:48.82 ID:ufqmze/E >>409 有難うございました やはり今のままでは使えそうにないんですね 参考にさせていただきます 〆たいと思います また機会がありましたら宜しくお願いします 有難うございました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/410
411: Now_loading...774KB [sage] 2015/10/10(土) 17:15:12.42 ID:BkfkzKrc flash playerをダウンロードできません ダウンロードできるページに行ってみるんですが 真っ白で何も表示されず、ダウンロードもできません なぜなんでしょう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/411
412: Now_loading...774KB [sage] 2015/10/10(土) 18:04:33.58 ID:BkfkzKrc javascriptの有効化、cookieの設定はしました。 YAHOOにログインしようとしても文字認証の画面が出たり、yotubeやニコニコの動画も見られません https://gyazo.com/11a21c2e96ad31340249e50b2ff6e1fc 今あるAdobe flash playerのバージョンは12,0,0,70でした Windows Updateをして以降この状態なんですが・・・ もうお手上げです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/412
413: Now_loading...774KB [sage] 2015/10/11(日) 00:09:39.62 ID:CtYDF9A/ こっち向きの話題な気が。テンプレにあるアンインスト、再インストしてみるとか Adobe Flash Player (゚∀゚) part20 [転載禁止](c)2ch.net http://peace.2ch.net/test/read.cgi/swf/1444481677/ 不具合報告がちょくちょくあるようだからシステムの復元してみるとか Microsoft Updateしたらageるスレ 134 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1444050654/ おま環に合わせてwin7とか10とかスレタイ検索してみては Windows http://peace.2ch.net/win/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/413
414: Now_loading...774KB [sage] 2015/10/11(日) 01:54:11.03 ID:mDPTkEN7 三つ葉のクローバーみたいな形を作って、 それを何重にも入れ子のムービークリップにして、 拡大したり回転したり、フレームをちょっとずつズラして残像効果作ったり、 色々やって万華鏡みたいなアニメーションを作りました。 で、いざ連番で書き出して編集ソフトに読みこもうとしたら、 上記で作ったアニメーションが全く書き出し画像に反映されてませんでした どうやらpngの連番書き出しはルートのタイムライン上の状態しか反映されないらしいのですが、 単純な形のシンボルを入れ子にして複雑な動きをさせてるので、 ルート上のタイムラインだけで再現するのは無理そうです 何とかして、連番pngでアニメーションを書き出す方法ってないでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/414
415: Now_loading...774KB [sage] 2015/10/11(日) 14:05:35.55 ID:CtYDF9A/ 一旦swfで出してから他ソフトに頼るとか SWFファイルを連番PNGファイルに書き出してくれるSWFAnimationConverter http://torimatome.main.jp/blogs/archives/901 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/415
416: Now_loading...774KB [sage] 2015/10/11(日) 23:50:10.51 ID:mDPTkEN7 >>415 アプリのコンセプト的にまさに望んでいたソフトウェアで感涙したけど、 読み込み条件クリアしててもちょっと内容が複雑だとハングアップしますね(TーT) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/416
417: Now_loading...774KB [] 2015/10/24(土) 07:50:19.81 ID:IHBpg9jv ☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆ 総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である 改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/417
418: Now_loading...774KB [sage] 2015/10/26(月) 23:25:42.08 ID:o458aF4a すみません、教えて下さい。 ネットにアップしたフラッシュに与えるパラメータについて、 フラッシュのURLに?をつけることでパラメータを渡せるとききました。 hij.swf というフラッシュをアップロードしているサイトのソース上で、 fla.addVariable("plus", "1"); fla.addParam("minus", "2"); というパラメータの渡しをしていたのですが、 http://abc/ifg/hij.swf?plus=1&minus=2 というURLを設定してやれば、パラメータを正しく 設定していることになるのでしょうか? 自分の環境でやってみたのですが、どうもパラメータが うまくわたってこないらしく、正常にフラッシュが再生されません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/418
419: Now_loading...774KB [sage] 2015/10/31(土) 17:07:34.34 ID:6Dzi0YG4 キャラクター操作についてご質問させてください。 十字キーのボタンをマウスクリックすると クリックしている間はキャラクターが動き続けます。 しかし、「左キー」をクリックした状態で 「上キー」へスライド(ドラッグ)しても 左キーのホールドが外れず、上へ移動してくれません。 説明ベタなので、fla形式でうpしました。 アドバイス頂けたら幸いです。 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org584421.zip.html OS:Windows7 64bit FLASH CS3 PRO AS2.0 ※念のためflaは、FLASH PLAYER7で出力しています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/419
420: Now_loading...774KB [sage] 2015/11/07(土) 15:53:40.03 ID:JMZ+g0xA cs6です。基本的というか変な質問ですけど レイヤーいくつも使って線の多いアニメ描いてると重いじゃないですか CCだと軽くなっていたりしますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/420
421: Now_loading...774KB [] 2015/11/07(土) 17:11:06.71 ID:03gabBzm テキスト選択時のプロパティインスペクタの文字のアンチエイリアス設定について質問 デバイスフォントを使用 ビットマップテキスト(アンチエイリアスなし) アンチエイリアス(アニメーション優先) アンチエイリアス(読みやすさ優先) 上から順にこういう風に表示されるけど処理速度の速さもこの順って事でおk? アンチエイリアス無しよりもデバイスフォントの方が速いのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/421
422: Now_loading...774KB [sage] 2015/11/07(土) 17:28:12.67 ID:03gabBzm しょうがない おれが答えてやる >>420 2Dベクターなら変わらないと思う CC体験版をDLしてテストしてみるんだ >>419 URL消えててわからん >>418 その怪しげなURLは何だw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/422
423: Now_loading...774KB [sage] 2015/11/07(土) 18:10:37.31 ID:03gabBzm 自分で検証してみたw 大量のテキストを埋め込んだムービークリップを毎フレーム動かして検証 信じられない! 速度はこの順だった デバイスフォント > アンチ(読みやすさ優先) > ビットマップ(アンチ無し) > アンチ(アニメ優先) ビットマップとアンチ(アニメ優先)が完全に処理遅れ 止まりそうな勢い ビットマップは変換してるから遅いんだとなんとなく想像はつく でも同じアンチエイリアスで読みやすさ優先の方が速いのはなぜだw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/423
424: Now_loading...774KB [sage] 2015/11/09(月) 23:44:46.87 ID:tWFnWRPr (1)使用ソフト/バージョン:Flash Professional CS5 (2)OSのVer:Windows 7 Ultimate 64bit (3)下のURLは不具合?の状態のスクリーンショットです ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org599120.jpg Adobe Flash Professional CS5をお使いの方にお聞きしたいのですが 起動した画面の右上に最小化、最大化、閉じるのボタンがあって そのすぐ左側にCS Liveのボタンが表示されるスペースがあると思うのですが なぜかFlash Professionalだけ表示されていません 同じパソコンにインストールされているPhotoshop CS5とDreamweaver CS5ではきちんと表示されているのですが Flash Professionalだけインストールに失敗しているとか何か不具合があるってことなのでしょうか? 何度か再インストールをしてみたのですが変化がありません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/424
425: Now_loading...774KB [] 2015/11/11(水) 23:33:56.13 ID:e3afFPdA Adobe Flash Professional CCを最近使い始めました。 モーショントゥーウインのフレームに複数キーフレームが配置してる状態で配置位置を移動させる方法はありますか? オニオンスキンで試して見ましたが、拡大縮小は全体にできましたが、位置変更はキーフレームごとになってしまいました。 方法がありましたら教えていただきたいです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/425
426: Now_loading...774KB [sage] 2015/11/12(木) 19:33:06.34 ID:pOe3Q1eR FLASHはオワコンですか? これで飯食えなくなったんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/426
427: Now_loading...774KB [sage] 2015/11/12(木) 20:28:53.82 ID:j5o7S2WC Flashの知識だけでどうにかなる時代は終わったのは間違いないな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/427
428: Now_loading...774KB [] 2015/11/13(金) 01:22:45.78 ID:uLldKISN (1)Flash Professional CC 2015 (2)Win7 Pro 64bit (3)超初心者ですが、このようなスライドを作ってみたいです。 https://twitter.com/maxcaffy/status/616205293144248320 どうやらスライドが横一列でがーっと並んでいてボタンを押すごとに右から左へ流れてきて表示されるようになっているのは 分かったんですが、そのスライドの中に動画(というか連番画像)を入れたりするなど、具体的な手順が分かりません。 急用ではないのですが気になったのでどのように作られているのか誰か教えてください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/428
429: Now_loading...774KB [sage] 2015/11/15(日) 12:52:10.80 ID:9tpvLzuh 1)Flash pro CC 2015 2)win7 pro 64bit as3.0で書いてます 脱出ゲームを作っているのですが、鍵がある画像とない画像を作成して 鍵のない画像の透明ボタンを押すと鍵がある画像に飛び、鍵のある画像の 透明ボタンを押すと鍵がアイテム欄に表示され、再びない画像に戻るscriptを 書いたのですが、その際アイテム欄に鍵がある場合は鍵なし画像のボタンを押しても 鍵あり画像に飛ばないようなscriptはどのように書けばよいでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/429
430: Now_loading...774KB [sage] 2015/11/22(日) 12:03:20.68 ID:ESVZMbgn AS2.0での質問なのですが 数値を割合で示す方法はありますでしょうか。 たとえば、 A=50 という数値があったとして これが半分以下の25になったらラベル「B」に進む場合 「50%」という表現で命令を出すには どうしたらよろしいでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/430
431: Now_loading...774KB [sage] 2015/11/23(月) 10:34:52.83 ID:1iZm115s 最近Flash先生がいなくなってきたな >>424 そんなもん気にすんなって >>425 位置変更もできる 勘違いだと思う そのせいで誰もレスしてくれなかったのだ >>426 そんな事はない Flash独特のフレーム操作は面白い反面、 普通のプログラマーにとってはやっかいな存在なのだ まだ重宝されるのではと >>428 大抵の場合は一つの枠がMC(ムービークリップ)になっていて そこに画像や動画をロードする方式だろう >>429,430 スクリプト関連ならこっちで ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/swf/1391266208/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/431
432: Now_loading...774KB [sage] 2015/11/23(月) 13:27:34.55 ID:8jzZNppo >>431 430です、誘導ありがとうございます。 そちらで質問してみようと思います! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/432
433: Now_loading...774KB [] 2015/12/01(火) 14:30:42.34 ID:BMEyVu8h Pngの書き出し時の解像度をデフォルトを72から144に変更できますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/433
434: Now_loading...774KB [] 2015/12/03(木) 20:24:07.99 ID:phZ4qYZu あなたが選ぶ今年最高のベストフリーゲーム投票開始だってよ https://twitter.com/moguragames/status/670432512330604544 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/434
435: Now_loading...774KB [sage] 2015/12/17(木) 04:56:52.79 ID:nwEWxoLm すんません、ブラシモードの(背面に描画)とかってショートカットに登録できますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/435
436: Now_loading...774KB [] 2015/12/17(木) 16:08:34.50 ID:AX9sL0Ri >>435 コマンド作ればいける http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/436
437: Now_loading...774KB [sage] 2015/12/29(火) 11:27:19.75 ID:8349hgkR movieclipにキーイベントのリスナー登録しても発火しないのですが、入力フォーカスを設定するとか何か事前設定が必要なのでしょうか? stageにリスナー登録した場合は正しく動くのですが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/437
438: Now_loading...774KB [sage] 2015/12/29(火) 11:39:53.83 ID:8349hgkR 自己解決。 まさにstage.focusっていうのがあるのですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/438
439: Now_loading...774KB [] 2015/12/30(水) 15:35:33.70 ID:rIAggIKQ 最近FlashPlayerのバージョンが上がったの? 20,0,0,267になった途端ウェブサイトで公開している作品の挙動が変になったぞ サウンドが鳴り続けるんだ… 今月初旬は19,0,0,245で それまでは問題無し http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/439
440: Now_loading...774KB [sage] 2015/12/30(水) 15:48:50.55 ID:86qAWgrm Flashから、それを開いたPC上で特定のプロセスが稼働してるかを調べることは可能ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/440
441: Now_loading...774KB [sage] 2016/01/05(火) 21:49:06.07 ID:rLts4xD/ >>439 これかな ttp://forums.adobe.com/thread/2055406 ttp://bugbase.adobe.com/index.cfm?event=bug&id=4103304 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/441
442: Now_loading...774KB [sage] 2016/01/08(金) 12:01:47.50 ID:uUFJL2qB てすと サウンドの参照が切れない検証FlashのURLを貼ろうとしたらNGワードに引っかかった おれのHNがダメなのかFC2ブログのURLがだめなのか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/442
443: d [] 2016/01/13(水) 21:15:32.62 ID:BSnUJLaO 明日、無料イケメン祭り開催。 URL貼れないから メーンズガーデン ってググってみて ※正しいサイト名は英語。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/443
444: Now_loading...774KB [] 2016/02/05(金) 18:05:08.64 ID:Hv+ANtrQ (1)使用ソフト/バージョン:FLASH Professional CC(体験版) (2)OSのVer:Win10 シーンを追加したいのですが、 メニューの「ウィンドウ」にある「シーン」が非活性になっていて押せません。 どうすればシーンを編集できるでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/444
445: Now_loading...774KB [] 2016/02/19(金) 10:22:57.49 ID:/gqwOGUz http://jinrou-online.com/ こちらのサイトで使用されているswf中で使用されているアバターパーツを個別に保存したいのですが なにか方法はあるでしょうか? swfからの抽出は試みてみましたが、駄目でした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/445
446: Now_loading...774KB [sage] 2016/02/26(金) 20:46:34.32 ID:EdWclDYG animateにしたらなんかバケツ塗りで頻繁に固まるようになった なんでじゃ! というかなんでこんなに過疎ってるんだ... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/446
447: Now_loading...774KB [sage] 2016/03/30(水) 18:19:23.98 ID:XtX1JZkQ FLASHも終わりを告げようとしてるって事だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/447
448: Now_loading...774KB [sage] 2016/04/15(金) 06:01:57.64 ID:SFEaLU63 FLASHの情報保存ファイル いわゆるFLASHクッキーと呼ばれる、.solファイルの閲覧・編集ソフトで テキスト形式で入出力できるものを探しています ブラウザアプリの『.minerva』ではJSONという形式で入出力できるのですが 出力したテキストをそのまま入力に戻して.solにし そのファイルを『.minerva』自体で再度開こうとするとエラーになるという謎… ちゃんと動作するものを教えてください 条件はフリーソフトでWin7動作可 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/448
449: Now_loading...774KB [sage] 2016/04/15(金) 06:50:34.60 ID:g0ElsHol ゲーム製作派はUnityに移行してしまったようだし アニメ作成ツールなんて安いのから無料のまで色々あるもんな Adobeのあの理不尽な月額料金払うやつなんて情弱扱いされても致し方ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/449
450: Now_loading...774KB [] 2016/04/15(金) 12:03:58.54 ID:OLinKb4V これからFLASHが表示されないブラウザが出てくるから そりゃ離れるわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/450
451: Now_loading...774KB [sage] 2016/04/15(金) 21:51:54.42 ID:E2xMo85g とりあえずageんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/451
452: Now_loading...774KB [sage] 2016/05/09(月) 21:21:09.10 ID:FW9kZVe0 ActionScriptでゲーム作りたいけど、どのフリーソフト使えばいいのかわからん 高い金払ってもAdobe Animate CC買うのが一番だろうか…… Flash Professionalは手元に無いけど使ったことある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/452
453: Now_loading...774KB [sage] 2016/07/11(月) 08:46:04.43 ID:kPkWphkn 公式は長い間バージョンアップしてないけど脆弱性とか大丈夫なの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/453
454: Now_loading...774KB [sage] 2016/07/17(日) 18:29:45.55 ID:sGkxK3O0 今更ながらFlashProfessionalCS6からAnimateに移行したのですが、 ステージ上でのマウスホイールのスクロール量はOS設定に依存するようになったのでしょうか? 普段はスクロール行数を3にしてるので、Animate上だと飛びすぎて使いづらいのです…。 かといって行数を減らすとAnimate以外の操作が使いづらくなってしまうのですが、 Animate上でのマウスホイールのスクロール量を変える設定等はないのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/454
455: Now_loading...774KB [sage] 2016/07/17(日) 21:42:07.71 ID:2rg03PAz >>454 \ /: : : : : :ハl\; : ト、: : : : : : : : : :.:\ / / \ /: : : : : :> \l \ト、: : : : : : : : \ / /^ヽ: : : :/ \ト、: : : : : : :\ / \ \ / ヘ |: : :/ \: : : : : : /、 _ -‐ ´ \. / /ノ: :/ ヘ | `\:\ーヽ -‐'"´ ___j |/: ノ __\. | ./ /:;\i |: : :.| . /:.:/ ´ tテ‐≧__ノ / //´ /: : : し': :/  ̄_>, r≦___、 / \: .ソ厶/ /<tj ヽ. ′ノ -‐‐‐‐ "´ _/^7 .// / \ ` ´ / 時代はunityで制作することを //レ′{ / 、 / / 強いられているんだ!! ____/ |. ヽ/ ._ -‐ _ - ´ ノ / 八 l \ |^l ヽ ` -、_ ./ `゙ ー- 、_ { \ '、 \\__ 〉/ / \ `゙ ー- _ | ヽ ヽ\`‐---‐'´ ,. ィ´} \ | \ \  ̄ / / .|\ \ \ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/455
456: Now_loading...774KB [sage] 2016/09/04(日) 21:14:52.02 ID:XiX3A6cu Animateってどうですか?今使ってる人はどんな用途? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/456
457: Now_loading...774KB [] 2016/09/14(水) 01:04:35.99 ID:M/L9elRs 動画を見ようとしたら、 「プラグインが読み込めませんでした」となりました。どうすればいいでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/457
458: Now_loading...774KB [] 2016/09/15(木) 14:19:15.52 ID:SGT53EPZ >>457 IE使え Chromeは俺もなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/458
459: Now_loading...774KB [sage] 2016/09/15(木) 16:52:27.31 ID:HasPHfqD 昨日から急にオペラでflashプレイヤー使えなくなったんだけど俺だけ? couldn't load pluginって表示されるからアインスコ・ブラウザ入れ直し色々試してみたけどダメだった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/459
460: Now_loading...774KB [sage] 2016/10/02(日) 14:57:19.51 ID:v3yCknvR >>459 俺だけじゃなかったか さっきflash更新してからだからその内直るやろ リリースすぐのVerに更新して見れなくなるのはいつもの事 それまでchromeで代用中 flash更新する前にいつリリースされたか調べなきゃ駄目だね・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/460
461: Now_loading...774KB [] 2016/11/19(土) 09:15:17.04 ID:OrI7jqhA FLASHってwebカメラの読み込みに対応してるらしいけどさ、そのカメラ読み込んだFLASHをPowerpointに突っ込んでプレゼン出来るかな? スレチかもしれんが急ぎなのでスマソ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/461
462: sage [] 2016/11/19(土) 20:29:06.39 ID:pHo2TLdS https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/462
463: Now_loading...774KB [] 2016/11/26(土) 02:13:02.96 ID:bpNErXpC 今日インストールしたのですが シーンパネルの右上にシーンの編集ボタンがでてきません パネルを縦に細くするとボタンが出てくるのですが広げると隠れてしまいます どうしたらいいでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/463
464: Now_loading...774KB [] 2016/12/28(水) 12:32:46.75 ID:bbLdEfbY html5に書き出した場合、 サイトがxhtmlじゃダメなの? html5でコーディングしてなきゃなんないのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/464
465: Now_loading...774KB [sage] 2016/12/29(木) 21:43:25.95 ID:SrMiKw7o なぜFlashスレでそれを訊く http://echo.2ch.net/hp/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/465
466: Now_loading...774KB [] 2017/03/03(金) 13:09:46.46 ID:m2BZOmk1 もしかしてScreenTime for Flashの ScreenTime Media社ってお亡くなりになってますか? http://screentime.com/ はエラーだし http://screentime.jp/ は代理店業務やめたっていってるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/466
467: Now_loading...774KB [sage] 2017/03/26(日) 11:28:59.15 ID:zijPlKta http://multip.net/search?e=&k=1&b=&g=&a=0&s=atm_inspire&ic=u ここに保存されているatm_inspire_onlineのswfを見ようとしたら http://www.infoseek.co.jp/ に勝手に飛ばされてしまいます 解決方法があったらお願いします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/467
468: Now_loading...774KB [sage] 2017/06/18(日) 04:10:41.70 ID:dl0aEEZ/ >>467 「Flash リンクを編集」でググって、サイトを参考にFlasmを使ってリンク先を削除 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/468
469: Now_loading...774KB [sage] 2017/07/18(火) 05:09:53.88 ID:CmNZ+vmb ちょいと質問です。26.0.0.137を使っているのですが、 バックグラウンドでのフルフレーム動作を止めるにはどうしたらよいですか? FullFramerateWhenInvisible=0にしても止まりません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/469
470: Now_loading...774KB [sage] 2018/02/16(金) 20:12:37.46 ID:XNljTmMn ☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の 両院で、改憲議員が3分の2を超えております。 『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/470
471: Now_loading...774KB [] 2018/04/25(水) 18:09:16.76 ID:nmUs98+M H T M L 5だあああああhttps://goo.gl/uWQGSR http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/471
472: Now_loading...774KB [] 2018/06/06(水) 20:47:29.25 ID:pnuZF6jd 動かしたいキャラクターを作る時に、Animateの1フレーム目にキャラの顔・胴体・手・足って感じで、レイヤーごとにパーツ分けして描いて レイヤー名に「face」とか「arm_left」とか名前つけてるんだけど、 この後にシェイプを1つ1つシンボル化して名前をつけていく作業が、数は多くないけど、毎回の作業だから手間なんだよね だから一括でやってくれるjsflコマンド探してる 1フレーム目のに各レイヤーに分けて描いたパーツをそれぞれシンボル化して、それぞれのシンボルにレイヤー名をつけて、 ステージのシェイプはすべてインスタンスと置き換えて、そのインスタンスにシンボルと同じ名前をつけてくる。 それを一括でやってくれるコマンドってどこかでDLできないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/472
473: Now_loading...774KB [sage] 2018/09/05(水) 09:03:57.16 ID:SCBfhp9L flash8ってライセンス認証サーバはまだ現役なのでしょうか? mx2004は廃止されて認証キーが公開されてますが、flash8はどうなっているんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/473
474: Now_loading...774KB [sage] 2018/09/07(金) 17:04:01.28 ID:j3qOLNMZ FLASH・・・お前・・・消えるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/474
475: Now_loading...774KB [sage] 2018/09/15(土) 00:17:00.96 ID:xp5prys3 マイクロメデイアの頃から何年経つんだろう? 埋もれるなんてもったいないない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/475
476: Now_loading...774KB [sage] 2018/10/26(金) 21:52:34.72 ID:NUgBZUib Flashのブラウザゲーを少しでも軽くしたいんだけど Flashってマルチスレッドというかマルチプロセスで動かないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/476
477: Now_loading...774KB [sage] 2019/04/14(日) 02:41:53.89 ID:uTw4CRC9 CS4を使ってるんですが 素材をpngで出力するには一個ずつ編集を選んで書き出していくしかないんですか? フォトショップで編集したいのですが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/477
478: Now_loading...774KB [] 2019/05/22(水) 18:28:14.32 ID:WrzGQVoA YOUTUBEでFLASHアニメ講座(アニメート)のわかりやすいのがあるよ! https://www.youtube.com/watch?v=R4Q6NofPQ_Y http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/478
479: Now_loading...774KB [] 2019/11/13(水) 03:18:25.80 ID:QvlyqDKv Animate2020を使っているのですが プレビュー再生が3フレしか出来なくて困ってます どうすれば以前のバージョン通り普通に再生してくれますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/479
480: Now_loading...774KB [] 2019/11/13(水) 03:20:19.46 ID:QvlyqDKv >>479 クリスタとAEを使うことで自己解決できました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/480
481: Now_loading...774KB [sage] 2023/08/24(木) 06:11:42.69 ID:xY8XeBAT アンタ、どないしとんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/481
482: Now_loading...774KB [sage] 2023/12/02(土) 13:22:30.95 ID:MPR8idJQ よっこらしょ。 ∧_∧ ミ _ ドスッ ( )┌─┴┴─┐ / つ. 終 了 | :/o /´ .└─┬┬─┘ (_(_) ;;、`;。;`| | このスレは無事に終了しました ありがとうございました もう書き込まないでください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/482
483: Now_loading...774KB [sage] 2023/12/02(土) 13:22:32.56 ID:MPR8idJQ よっこらしょ。 ∧_∧ ミ _ ドスッ ( )┌─┴┴─┐ / つ. 終 了 | :/o /´ .└─┬┬─┘ (_(_) ;;、`;。;`| | このスレは無事に終了しました ありがとうございました もう書き込まないでください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/483
484: Now_loading...774KB [sage] 2023/12/02(土) 13:23:23.00 ID:MPR8idJQ よっこらしょ。 ∧_∧ ミ _ ドスッ ( )┌─┴┴─┐ / つ. 終 了 | :/o /´ .└─┬┬─┘ (_(_) ;;、`;。;`| | このスレは無事に終了しました ありがとうございました もう書き込まないでください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/484
485: Now_loading...774KB [sage] 2024/01/27(土) 12:17:53.81 ID:G74JzUVL ローソンWi-Fi jwifi.jp http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/485
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s