Flashの超基本的な質問はここでしろ! part44 (485レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
156: 2014/01/11(土)13:46 ID:22jQDd9D(1/5) AAS
AS3の超基本的な質問をさせてください
円形のMC(maru_mc)を2つ用意してそれぞれにmaru1、maru2というインスタンス名をつける。
また別に四角形のMC(sikaku_mc)を用意してインスタンス名sikaku1にする。

ムービークリップsikaku1の中には1フレーム目はただの四角形、
2フレーム目に別の四角形のMC(sikaku2_mc)を入れてる。ちなみにsikaku2_mcは四角形が縮小するアニメーションをつけてる。

ここで、maru1 maru2をsikaku1に接触させると、sikaku1が2フレーム目に飛ぶ、離すと1フレームめに戻る
という風にしたくて以下のプログラムを書いたんだけど…
157: 2014/01/11(土)13:49 ID:22jQDd9D(2/5) AAS
public class Gbdsx extends MovieClip
{
public function Gbdsx()
{
maru1.addEventListener(MouseEvent.MOUSE_DOWN, dragImg);
maru1.addEventListener(MouseEvent.MOUSE_UP, dropImg);

maru2.addEventListener(MouseEvent.MOUSE_DOWN, dragImg);
省6
158: 2014/01/11(土)13:51 ID:22jQDd9D(3/5) AAS
private function dropImg(event:MouseEvent):void
{
event.target.stopDrag();

if (maru1.hitTestObject(sikaku1))
{
maru1.addEventListener(Event.ENTER_FRAME,maruFunc);
}
省16
159: 2014/01/11(土)13:52 ID:22jQDd9D(4/5) AAS
private function maruFunc2(e:Event):void
{
if (maru2.hitTestObject(sikaku1))
{
sikaku1.gotoAndStop(2);
}
else
省8
161: 2014/01/11(土)14:51 ID:22jQDd9D(5/5) AAS
>>160
すいません!説明がわかりにくいかと思いそのままコピペしてしまいました。

ドキュメントクラスで作ってますpackage〜のところはコピペしてません…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s