海外ゲームポータルサイト 総合スレ (91レス)
1-

1: 2012/05/25(金)23:46 ID:Jrvl67Ea(1) AAS
基本フリーでいろんなゲームが集まってる海外のサイト
システムについてや分かりにくい英語など、いろいろ情報交換しませんか?

KONGREGATE
外部リンク:www.kongregate.com
Armor Games
外部リンク:armorgames.com
NEWGROUNDS
省6
11
(1): 2012/06/20(水)21:34 ID:aP5F0926(1/2) AAS
始めたはいいけど、ギフトが来るまで確認のしようがないという。
瓶に手紙入れてその拾い手を待ってるような状態w
12: 2012/06/20(水)22:04 ID:xZFRHu2m(1) AAS
>>11
わー わざわざ始めてくれたのか!すまん

進めていくとギフトショップを建てろとか、ギフトを貰おうっていうクエが出てくる。
ショップのASK FOR GIFT でURLを取得、それをチャットに貼ると
誰かがリンク踏む→ギフト届くの流れ

とりあえず今まで何か言われたことはないので、
大丈夫なのかとは思うんだけど・・・
省2
13: 2012/06/20(水)22:11 ID:aP5F0926(2/2) AAS
操作性というか操作感が非常にいいね。
そのおかげで整地とかがとても楽しい。

あ、あれってチャットに貼るものなんだね。
試しに貼ってみたらリンクがちゃんと絵に変換されてた。
14
(1): 2012/06/22(金)09:55 ID:3bBL8/GZ(1) AAS
外部リンク:www.kongregate.com

ここに貼ったりすると、ちゃんと渡せたりするのかな。
15: 2012/06/22(金)21:41 ID:Y2v0+R/X(1) AAS
>>14
モラタ ありがとう〜

エナジーはWikiのリンクを踏んでも貰えるみたい
外部リンク:wildwesttown.wikia.com
16: 2012/06/22(金)21:53 ID:W3fx4nkx(1) AAS
ギフトをもらった時は相手の名前がある時と無い時があるね。
確かに Thanks ボタンは機能していないみたい。Facebook 版専用?

とにかく、不特定多数の人とやり取りするので相手も人の名前なんか見て無さげ。
という訳で、お礼言ったり言われたり関係無くクリックしまくってる。
お返しするときは 1 つのリンクから複数人もらえるようなので、誰々宛とか関係無さそう。
(だからその Wiki のリンクが有効になるのだと推測)

多分、レベルアップしたり料理を作った時に来るメールを貼ると、
省6
17
(1): 2012/06/26(火)15:02 ID:w3C0wR+Z(1) AAS
記念撮影してきたw
画像リンク[png]:nagamochi.info
18: 2012/06/27(水)02:27 ID:K6WSUQIt(1) AAS
>>17
なにこれかわいいw

レベルあがってくると、お金が貯まるのを待つ感じになってくるね
19: 2012/06/27(水)05:32 ID:v+0ABMz6(1) AAS
(1)
画面右にあるチャットのリンクを踏んだ場合、ゲーム内メールでは相手に名前が伝わらない (仕様の問題で null になる)
但し、そのメッセージを削除せずにリロードすると、お知らせ表示によって相手の名前が分かる。

(2)
別の方法でリクエストに応えてくれた場合 (?)、ゲーム内メールに相手の名前が表示される。
但し、この場合はリロードした時にお知らせ表示は無い。

----------------------
省6
20: 2012/06/28(木)20:18 ID:LU8U51Iq(1) AAS
a Google a day
 Earn 5 Kongregate points
 every day by plaung
外部リンク:www.kongregate.com

今チャットに広告が入るこれが妙に難しい。
どうしても当てられないままだったけど 5 ポイントはもらえたみたい。

なんか今日、グリーンハウスに 5 人入ったんだけど、あふれた人はどこにいったんだろうw
21: 2012/06/29(金)14:09 ID:5sGIR5e1(1) AAS
日本時間だと 12/06/29 に仕様変更があって、

外部リンク:www.kongregate.com何だか分からない 104 文字)
     ↓     ↓     ↓
外部リンク:www.kongregate.com 桁のセッション ID)&kv_poster=(送信者 ID ?)&kv_link_id=(行動番号?)

リンクがこんな感じに。
なので Wiki にあるリンクは一切使えなくなった模様。

セッション ID を使ってるから、多分再度 Wiki にまとめ直しても同じ事はできないんじゃないかと思う。
省4
22: 2012/06/29(金)22:34 ID:e2jw/som(1/2) AAS
なんかチャットが大騒ぎだったのはそれだったのかー

とりあえずギフトショップのエナジー+6をばらまいてみてるw
23: 2012/06/29(金)22:53 ID:3oj+g+iv(1/2) AAS
何かのクエストの時に放火魔が余って、
以後、放火魔を退治するクエストがあってもその人は余ったまま居残り続けてる。

放火魔一人が担当する、既に燃えている火の最大数は一定らしくて、
火を消してしばらく放置しているとまたどこかに火を放つみたい。

でもって、火を消すと必ずエネルギー 1 と経験値とかが出るから、
こちらは何も消費せずにいくらでも経験値とかがもらえる。
といっても、結構長い時間放置しないと火を放たないので、
省3
24: 2012/06/29(金)22:58 ID:3oj+g+iv(2/2) AAS
最初のマップを掘ると、オイルが 2 か 3 か 10 出る。
それに対して、雪原とアマゾンは 2 か 3 しか出ないっぽい。

何だかオイルが足りなくて穴掘りばっかりしてる。
25: 2012/06/29(金)23:04 ID:e2jw/som(2/2) AAS
オイルが出たらすぐオイルタワー?みたいなのを建ててるけど、
今まで不足したことはないなぁ
エナジーと現金はいつもカツカツだけどw
26: 2012/07/01(日)05:32 ID:P18jwjGd(1/2) AAS
ゲームをロードする時にクエストの読み込みに 100% 失敗するようになってしまった。

右下にメールアドレスと Click for Info Required for Support というのがあって、クリックすると、
2yIyQzQ4Ajk5IiwxMzQxzDg3Njk1LCI3YjVmN2Y2NmBk2Dg0Y2U0MjQxMWA3NmRkMGFlYzk4YSIsImZmMTExZjFiMzAwODlhYmI2MjU4YzUxNzI2NzR0YjQyYWRkNGVjYzQ2YNYyZGUzZGNiNrIyLzkyYjVmMTZhJDQiXQ==
こんな感じの文字列(上のは適当に改変してある)が出てくるのだけど、一体これをどうすれば良いのやら。

取りあえずタイトルにクエストをロードできないと書いて、
本文にアカウント名と上の文字列を書いたのを送ってみたのだけども。
27: 2012/07/01(日)12:39 ID:P18jwjGd(2/2) AAS
自己解決。

どうやら、作物を一定数以上植えるとクエストデータを読み込めなくなる様子。
もしかすると家具とかも含まれるかもしれないし、異なるマップにあるのも含まれるかは不明。
28: 2012/07/04(水)01:05 ID:V8mPA7am(1) AAS
自己解決してなかった。

もしかすると、Neighbor にログイン中の特定のプレイヤーがいるとロードできなくなるのかも。
特定の低レベルの人の所に行こうとすると固まったりするよね。
あれがスタートアップのロード時に発生するような感じ。
相手サーバー内の問題だろうから、パケットフィルタ使って流れてるデータ見てもよくわからなかった。

----------------------------
WILD WEST TOWN は、レベルを上げてもまるで意味がないのだけど、
省14
29: 2012/07/05(木)04:03 ID:hoOxBqRd(1) AAS
レベル176の人のところに行ったら、地面にGAMEOVERって書かれてたよ・・・

どこまでクエストがあるんだろうと思ってたけど、このへんなのかね
30: 2012/07/05(木)15:05 ID:/vLI7IWm(1/2) AAS
いくつかのクエストはランダムで出現しているような。
クリアした記憶があるのがまた出てきたり。
そうだとすると、クエストが出現しなくなるって事はないんじゃないかな。
31: 2012/07/05(木)22:09 ID:/vLI7IWm(2/2) AAS
そう言えば、今日、チャットで日本語を見かけたというか、
多分SOS団ルームで発言したつもりの誤爆だと思う。
(自分は逆の事をやった事があるのでw)

結構、外国人のふりをした日本人っていそう。
SOS団ルームの英語チャットを見てるとそう思う。
最近は普通に日本語で書いている人も多いけど。
32
(2): 2012/07/06(金)02:39 ID:Ydzq0BCB(1/2) AAS
Firefox の Greasemonkey 辺りを使って、Kongregate を…

・チャット窓が無いゲームのみのタブ
・チャット窓のみのタブ

に切り分けられないかな。

最悪、Firefox ではチャット窓のみを表示、
Internet Explorer (などのブラウザ)ではゲームのみ表示とかでも良いのだけど。

WILD WEST TOWN は Kongregate のチャットと相性が悪くて、
省1
33: 2012/07/06(金)03:01 ID:Ydzq0BCB(2/2) AAS
あと個人的に、Kongregate 内のゲーム ID を調べる何かが欲しい。

例えば、SnailBob の場合は 0009 - 6546。
これをボタン一発で知る Bookmarklet とか。

>>32 とこれは暇をみて考えてみようっと。
34: 2012/07/07(土)22:19 ID:PH/btTf1(1) AAS
>>32
すごい!そんなのが出来たらすごく便利

クエストでオイル1000個要求されて、あっと言う間にオイル貧乏(´・ω・`)
コットンも植えられやしない
35: 2012/07/09(月)07:29 ID:u8gS+cb9(1/5) AAS
何かをリクエストするとき、よく考えてリクエストしないと…。

必要なものが

・石鹸 x 3
・土地の権利書? x 20

だった場合、先に石鹸をリクエストすると、
3 つしか必要無いのに一気に 10 個とかもらえたり。

で、順序を逆にしておけば良かったと後悔したりするw
36: 2012/07/09(月)08:17 ID:u8gS+cb9(2/5) AAS
Q を押すと…これはびっくり。
37: 2012/07/09(月)20:46 ID:AcfJVe+z(1/2) AAS
Qってなんだい?
38: 2012/07/09(月)21:46 ID:u8gS+cb9(3/5) AAS
アウトラインモードというらしい。
39: 2012/07/09(月)21:46 ID:u8gS+cb9(4/5) AAS
あ、Q ってキーボードの Q キー。
40: 2012/07/09(月)22:12 ID:AcfJVe+z(2/2) AAS
オウフw びっくり

自分は才能ないけど、レイアウト凝る人にはいいだろうねぇ〜
41: 2012/07/09(月)23:40 ID:u8gS+cb9(5/5) AAS
他に無いかとやってみたら、G を押すとグリッドラインが出る事が分かった。
これは普通に便利。
42: 2012/07/13(金)13:59 ID:l48y7W9m(1) AAS
アチーブが取得できない謎に直面。

実は、WILD WEST TOWN は Firefox 12 で画面の表示サイズを 80% 以下にすると、
どういう訳かチャットが機能しなくなってしまう。

なので普段はサイズ 90% (他のゲームもこのサイズで問題が起きた事はなかった)

昨日、Icy Fishes というのをプレイしたけれど、
どうにもアチーブがカウントされない。ついでにチャットもロード中表示のまま。
ふと思い立って、画面サイズを 100% にしたらチャットも読み込めて、
省3
43: 2012/07/17(火)00:22 ID:ob4n5emD(1) AAS
なんかよく分からないが
一日のエナジーギフトに制限がかかったみたい?
44: 2012/07/17(火)01:02 ID:YDu7YuF0(1/3) AAS
ちょうどそんなメッセージが出ていたけれど、良く分からないまま消してしまった。

誰かが要求 → 自分がクリック → リミットなので無理

上記のどこに対して制限がかかっているのかが不明。
受け取る側かなー? (エネルギーは日に 10 回までとか)

270 サプライで 20 買えるので、中盤からはエネルギーってあんまりいらないよね。
もちろんたくさんあって悪い事はないのだけど、それよりクエストアイテムの方が欲しいから。
45: 2012/07/17(火)01:05 ID:YDu7YuF0(2/3) AAS
この手のオンラインゲームは、Kongregate に表示されているけれど、
外部サイトをフレーム内に表示させているだけなので、
本体を修正しようと思えばすぐにできる筈。

なのに、グリーンハウスが修正されないのは一体何故なんだろう…?
46: 2012/07/17(火)01:43 ID:YDu7YuF0(3/3) AAS
エネルギー受取リンククリック
Sorry, you have reached your daily energy gift limit

エネルギー要求リンククリック
Sorry, ******** has reached the daily energy gift limit

どうやら受け取る側に制限がある模様。
10 回くらいかな…?
47: 2012/07/18(水)01:36 ID:JVkmsRRk(1/2) AAS
もしかして、ここで話している相手の人は自分が思っている人とは別人で、
漢字表記にすると読めないような名前の人なのかなと思ったり。

それとも完全に外国の人のふりをしてる人なのかもw
48: 2012/07/18(水)05:36 ID:/xW2hM/0(1) AAS
どこが軽いの?
49: 2012/07/18(水)11:56 ID:JVkmsRRk(2/2) AAS
軽い・重い以前にゲームが無ければどうにもならないので、
結局 Armor Games か Kongregate は避けて通れない。

新作がリリースされる速度は Armor Games の方が若干早い。
一方、Kongregate はチャットやアチーブメントといった付加要素が多い。その代わりに重い(という人がいる)

ゲームさえやれれば良いと言う人は Armor Games。
ただ、Cookie の保持期限が短いので、少しアクセスしないだけで再ログインを求められるのが難。
50
(1): 2012/07/21(土)15:23 ID:ABgjDN2g(1) AAS
アフリカのRHINOクエストで、マップを小屋の中に置こうとしても反応しないので、
リロードしたら inventory から地図が消えてしまった・・・

クエストは一系統しかないし、スキップもできないし、完全に進めなくなっちゃった
どこかバグについて話してるフォーラムとかあるかなぁ
51
(1): 2012/07/21(土)23:57 ID:NH53pYZl(1) AAS
>>50
アフリカのレースをするクエストでクリアしたのにクリアした事にならないので、
運営にメールを出したら即日直してくれたよ。返事もちゃんと来た (来る事が稀だそうなw)
いや、そうしない限りは直らないと思うので、メールを出した方が良いと思う。

必ず ID とクエスト名を聞かれるからそれらは書かないと駄目。
ID というのはゲーム画面の右下にある

Need Help? Email us at wild.west.help@clipwiregames.com
省6
52: 2012/07/22(日)03:35 ID:hI5jTMgS(1/2) AAS
>>51
詳しくありがとう!
英文メールに自信がないので避けていたのだが・・・
がんばってみるw
53
(1): 2012/07/22(日)11:40 ID:xDOe4UA1(1) AAS
最近、ロードに失敗する回数が増えているなーとは思っていたものの、
ついに完全にゲームをロードできなくなってしまった。

正確に言うと、タイトル画面が表示された後のユーザー認証で蹴られている感じで、
タイトル画面のまま停止してしまってゲームが始まらない。
ここ 2 〜 3 日だと、10 個くらい同時にタブを開いて起動すれば 3 個くらいはゲームを開始できてた。
(既にこの時点でかなりおかしいんだけどw)

他の Kongregate アカウントならゲームを始める事が可能なので、
省5
54: 2012/07/22(日)16:07 ID:hI5jTMgS(2/2) AAS
自分は普段使ってるタブブラウザだとログインできないんで
WWTはIEで入ってるんだけど、それとは関係なさげかな
55
(1): 2012/07/22(日)23:19 ID:/FJijj+X(1) AAS
ブラウザは Internet Explorer でも Chrome でも駄目みたい。
ただ、メールを出して半日休んでいたら、またログインできるようになってた。
5 回位やって 2 回くらいの確率だけども。

ブラウザによって駄目なのは、そのブラウザの iFrame の扱いがおかしい、
もしくは設定などによって iFrame 内の外部サイトの表示を許可していない、
ブラウザの扱える URL の長さに限界があってそれに達している、
何かの理由によって下記のパラメーターの一部が切り捨てられているとかかな。
省17
56: 2012/07/23(月)02:33 ID:bd1Yp8Ar(1) AAS
KONGREGATE - Wild West Town - Issues
外部リンク[php]:forum.clipwiregames.com

こういうのがあるのを忘れてたw

> Kong - Locked out of my town.
> I cant get past the opening splash screen at all any more.

自分のもこれ。
知っているのは別のプレイヤーさん二人なんだけど、この方もそうなってた事があるんだね。
省3
57
(1): 2012/07/23(月)20:59 ID:SccFI1Cw(1) AAS
Kongregate Wildwest Town Link Helper for Greasemonkey
外部リンク:userscripts.org

最近宣伝されている、ページ全体をリロードせずにリンクをクリックできるというこれが便利。
チャット+リンククリック用のタブとゲーム用のタブを二つ開いておくと便利。

ただこれ、ゲーム自体はリロードしてしまっていちいち重たいので、
>>55 を応用して渡すパラメーターをどこか削れば、ゲーム本体はリロードせずにじゃかすか相手に物をあげられるようになる筈。
というのも、>>53 の状態にあった時もチャットで物をあげる事はできた為。
省3
58: 2012/07/24(火)04:49 ID:Tss96QU8(1) AAS
よく考えたら、リンクからパラメーターを削るといっても、それを生成するのは Kongregate 側なのでどうにもならかった。

町を何段階目かに大きくしたら再度ログイン不能になってしまったよ。
町の拡張は確かこの順だったと思うのだけど…

・Land Deed
・2nd Land Deed
・Landmaster Deed
・4th Land Deed
省12
59: 2012/07/27(金)08:16 ID:o9ZRaJH9(1) AAS
>>57
正確な知識が無いなら黙っててくれる?
60: 2012/07/28(土)00:46 ID:O9C/8yfe(1/2) AAS
なんでいきなり噛みついてんの?
61
(1): nao 2012/07/28(土)02:56 ID:+w85loqr(1) AAS
最近になってKongregateからWild West Townを始めたのですが…。
北極とかアマゾンとかに動物や植物を置くと、何かメリットってあるんでしょうか?
(たとえば、アマゾンのほうが動物が育つ時間が短いとか…。)

このゲーム、日本人でやってる人、とっても少ない気が…。
62: 2012/07/28(土)06:56 ID:0ByFxb7n(1/2) AAS
>>61
システム的なメリットやデメリットは無いよ。
町以外は触りにくる neighbour が少ないのがメリットでもありデメリットでもある。

このゲーム全体のプレイヤー数が圧倒的に少ないのもあるし、
日本のコミュニティーではどこも取り上げて無さそうなので、
日本からの参加者はあまりいないんじゃないかと。

ゲームが進むとログイン不能になるバグをどうにかしてもらいたい。
省2
63: nao 2012/07/28(土)16:17 ID:spFxrKOj(1) AAS
システム的なメリットやデメリットは無いのですか…。
じゃあ、頑張ってGreen HouseとかOrchardとかを拡張する必要はなさそうですね。

あ、でもなんだか、雪ウサギは北極だと成長ペースが12時間ですけど、ホームタウンだと成長ペースが11時間になったような気がします…。

プレイヤー数が少ないから、Wikiとかも充実しないんですかね…。
64: 2012/07/28(土)16:46 ID:0ByFxb7n(2/2) AAS
Wiki ができないのは、このゲームが進んだら戻れないタイプなのもあるかもね。
序盤のクエストを掲載するには新しくアカウントを作ってやりなおさないといけない。

地域性は分からないけど、Nattuk (みたいな名前) の北極熊がいて、
あれを Barn に置いたら成長が早かった気がする。
二体いる内の外に置いてた方はいつまで経っても大人にならなかった。
話では外に置いておいても大人になるらしいのだけど、とんでもなく遅かったのは確か。
65: 2012/07/28(土)16:57 ID:O9C/8yfe(2/2) AAS
Greenhouseは人を雇わなくても5%早まる?から
Barnも書いてないだけでなにかしら早まってるのかも

ウサギ、大人になると顔がこわいよねw
66
(1): 2012/09/10(月)20:23 ID:r63pDTmC(1) AAS
KONGREGATEのYo, dawgのアチーブメント取るために、
ひさびさに虫を殺しまくる奴をやってしまった・・・
外部リンク:www.kongregate.com

夢に出そう
67: 2012/09/15(土)01:01 ID:pTTsRXRI(1) AAS
>>66
ゲームは良いけどすごく気持ち悪いよねw

でも、そのクエストだと Papa's Freezeria がきつかった。
ここのゲームは物は違えどやっている事はいつも同じなので、プレイ初っ端から飽きた感がすごくて…。
しかもこれ、かなりやらないとバッジもらえないんだよね。
68: 2012/10/24(水)14:26 ID:1uJMbWgL(1) AAS
うるせー
69: 2012/11/16(金)00:17 ID:lvqkcmwY(1) AAS
Kongのトップページがテキストだけになってるの俺だけか?
70: 2012/11/16(金)00:37 ID:pQJ7DccP(1) AAS
kongバグってるね
71: 2012/11/16(金)01:23 ID:O6c+XJ0v(1) AAS
バグってるも何も、中に入れないw
読み込みが途中で止まっちゃって、
何も表示されないヨ・・・。
72: 2012/11/16(金)01:55 ID:YDtT2tCN(1) AAS
なんだおちてるのか。KONGREGATE 。FWのせいかと思って調べちゃったよ。
73: 2012/11/16(金)08:29 ID:CmL+fio9(1) AAS
読み込むどころか、www.kongregate.com が見つかりませんでした
ってなっちゃうよw
IEとChromeで試したけどどっちも
74
(1): 2012/11/16(金)15:29 ID:roQDYISV(1/2) AAS
kongregateのDNSサーバーが落ちたそうだ
今は復帰しているけども、各DNSサーバに古いキャッシュが残ってて正しく表示されない場合もある
そのまま放っておいても数日〜1週間そのままの可能性ありだとさ
kongregateフォーラムでは高速化も兼ねてGoogleDNSに乗り換えたらうまくいく、とのこと
確かにうまくいった(高速化は体感できない…)ので記事貼っとく

google developers

外部リンク:developers.google.com
省2
75: 2012/11/16(金)17:14 ID:OBHL563L(1) AAS
>>74
よく情報を見つけられたね〜・・・凄いよ。
確かに高速化は実感できないけど、繋がった!

ありがとう!
76: 2012/11/16(金)22:29 ID:roQDYISV(2/2) AAS
速度が変化するのはウェブブラウジングだけな訳だけど
体感できないってことは自分のプロバイダのDNSが頑張ってるってことかね

ただ、さすがにGoogleのだけにググるのはメチャはええwwインスタント検索ONにする気になったわ
77: 2012/11/27(火)03:30 ID:stTOM2Vd(1) AAS
DNSサーバは単純に登録順に利用されるようになってるから、
GoogleDNSを登録することによってkongregateに繋がるようになったんだよね。
でも下位に登録したのにGoogleの表示も速くなってる・・・。

もしかしてDNSサーバの俺の考え方って古い?それとも間違ってる?
DNSサーバって並列処理するようになったんか?
78: 2012/12/01(土)13:46 ID:ze3LQ2Ry(1) AAS
kongregateに登録できないけどなんでだよ
79: 2012/12/12(水)11:53 ID:1JwPZOqx(1) AAS
armorgamesのアカウントが別人になってるんだけどどうなっているんだろうか

ログアウトして自分のIDとパス入力してもまたその人が出てくる
80: 2013/04/19(金)16:49 ID:uN+Zxrpe(1) AAS
Kongregateのゲームのブラウザへの通常の対応状況は
元々FirefoxよりIEでのほうがうまく動いていて
最近はそれがもっと極端になっていたんだけれど
(主な原因?のFLASHのアップデートの影響か)
今度はIEだと正常に動かないのに、Firefoxでは
順調に動く逆転現象が、特に新しめのゲームで起きる

Kongregateが利用している接続用の環境のトラブルは
省3
81
(1): 2013/06/11(火)13:29 ID:qMaZV/NB(1) AAS
kongregateのKREDSが欲しいんだがクレジットカード経由しないと絶対無理?
82: 2013/06/11(火)16:35 ID:JNDBTEAx(1) AAS
>>81
買おうと思ったらどうしてもそうなる。
デビットカードでもいけるので、実質的には小学生でも払おうと思えば払える。
83: 2014/08/15(金)22:17 ID:6xqSUHug(1) AAS
てs
84: 2015/01/18(日)18:09 ID:6SvYPU4+(1/2) AAS
armorgamesのジェムクラフトの新しいやつで
全ての起動装置を起動させたらクリアになる面クリアしたら
セーブデータもクリアになったんだが(笑)
85: 2015/01/18(日)18:12 ID:6SvYPU4+(2/2) AAS
セーブデータが無くなったのよりひどい
オンラインデータが壊れて、同じアカウントじゃ2度とこのゲームができなくなった
開くとIEがバグって強制終了する
課金したらあかんと思うわw
86: 2015/02/02(月)19:28 ID:+BiR9tZD(1) AAS
Armor games は結局、クロームのみ対応になっちゃったの?
87: 2016/01/07(木)17:43 ID:KjzzjQwf(1/3) AAS
ドラえもんりよう太のかぜひたい
88: 2016/01/07(木)17:45 ID:KjzzjQwf(2/3) AAS
ゲームドラえもんりよう太のかぜひたい
89: 2016/01/07(木)17:47 ID:KjzzjQwf(3/3) AAS
大長編ドラえもんりよう太のかぜひたい
90: 2019/01/21(月)17:55 ID:Gvy1GwkL(1) AAS
age
91: 2023/06/21(水)23:28 ID:U1parp4A(1) AAS
アンパンマンは君さ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.555s*