おっくねっと。について語るスレ2(再保守) (446レス)
おっくねっと。について語るスレ2(再保守) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1254298975/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
56: Now_loading...774KB [sage] 2010/01/30(土) 22:46:02 ID:HuJgAsV6 久々にブログ見て思ったんだが、運営やるのか。ガンガレ。 だが正直あの告知は他の運営に失礼だと思。特に後から立候補した運営に。 「私に続いて」とか「私に影響されたわけではなく」とか。 なんだかおっく氏は、自分中心に世界が回ってるような書き方ばかりしてる印象がある。 氏はもうちょい空気の読み方を学ぶべき。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1254298975/56
57: Now_loading...774KB [sage] 2010/01/31(日) 05:08:15 ID:EyqpEu+2 どんな感じか見てきたけど、 おっく氏はおばあちゃんの格言から動いてみた、は判る が、その話のせいで後に立候補した人達が云々…という誤解が出てしまう状態ではある。 ※←の後、『ちなみに、皆自発的に出てきてくれたからおばあちゃんの格言関係無かったんだZE!』 と言う様な、さっきの良い話台無しなオチで〆るetcの手法を取るのは如何か? >>56は文章の意図の読み取り方をもっと学ぶべき。 DQNや無神経な人はもっと文章全体から滲み出てくるから そこでうっかりさんか否かを見出すと良いと思う。 ・・・にしても前任運営、ホントにフラ作るんかな? 前の運営ってどんな人が居たんかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1254298975/57
58: 56 [sage] 2010/01/31(日) 09:55:27 ID:FBbCy7S4 >>57 おっく氏が単なるウッカリさんで、DQNでも無神経でもないのはわかる。 ただ、悪気がなくとも勘に障る事はあるだろうって話をしてるんだ。書き方が悪かったかな。 俺は紅白なんてやってるの見掛けたら見る程度で、運営がどうたらにはあんま興味もないけど それでも氏の書き方は不味いんじゃないかと思ったんだぜ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1254298975/58
60: 57 [sage] 2010/01/31(日) 22:45:44 ID:TUlv45/q おっく氏乙ですねー ブログとかの文章って最初から流れを作ってからだとそうでも無いけど 考えながらツギハギに書くと例えば話の流れのBとDあたりとかで 話の流れの歪みが出てきたりする。 似たような事は経験してる人(改善出来ない人)は結構居ると思う。 昔の人は「そのネタは書いて5日置き、もう一度読み直して提出しろ」と仰られた が、ブログなんかだと「ヒャア我慢できねぇ!更新直後だ!」で良いと思うけどw >>56の人 『〜学ぶべき。』の返しをしたい誘惑に負けて攻撃的な文になってる件 今更ながらごめんなさいorz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1254298975/60
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s