★Flash 3D【 Papervision3D 2.0 】情報交換★ (154レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
57(1): 44 2009/03/21(土)10:06 ID:fKmdslcf(3/5) AAS
>>41と>>47について、
> プレビュー中は使用量のグラフがずっと上がりっぱなしの状態でした、
っていうのは、ずっとグラフが上がり続けるって感じ?
それとも上がったり下がったりを繰り返しつつも、徐々に最大値が上がっていく感じ?
手元の環境だと、Cube生成すらしてないSWFを作ってプレビューするだけでも
メモリ使用量が上がったり下がったりを繰り返しつつも、徐々に最大値が上がってくんだよね。
一応、こっちで>>41と>>47をテストしてみたら、ずっと上がり続けるってことはなくて、
省1
58(2): 2009/03/21(土)12:01 ID:eC1+rvTO(2/2) AAS
>>57
ColorMaterialを使用してPlaneで41の処理をやってみました、ただ41の削除方法はCube用で今回のtweenEndでは
public function tweenEnd( plane:DisplayObject3D ):void {
plane.material.destroy();
scene.removeChild( plane );
plane = null;
とやっています、あと
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.662s*