さようならFLASH動画板 (423レス)
さようならFLASH動画板 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1157561840/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
31: Now_loading...774KB [] 2006/09/09(土) 01:55:27 ID:mYr5jyP5 >>26 それから 本当にFLASHが出来る人間は、FLASHを作った事それ自体に敬意を表すよ。 これはすばらしいことけど、 これが同時にだめにしてるってことないかな。 たとえば批評すると 「作ったことないくせに」 「作ったことあればそんなこといわない」 これって「おれのきもちなんて誰もわかんねぇよ」って いじけてるのと同じで。 芝居やったことないと芝居の批判的な感想言っちゃいけないのか? 「芝居やったことないくせに」 映画作ったことないと映画の批判的な感想言っちゃいけないのか? 「映画作ったことないくせに」 それじゃぁどんどん狭くなっていって当然じゃないか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1157561840/31
33: Now_loading...774KB [sage] 2006/09/09(土) 02:34:31 ID:vAYZb76D >>31 >映画作ったことないと映画の批判的な感想言っちゃいけないのか? >「映画作ったことないくせに」 いや、ごめん。言葉が足りなかった。 >>31の言うとおり、『感想』はいくらでも言っていいと思うし、 感想が出るっていう事は、それだけその作品を見てくれたんだという事の裏返しでもあるんだから、 それ自体を否定しては絶対にいけないと思う。 ・・なので、自分が『本当にFLASHが出来る人間は、FLASHを作った事それ自体に敬意を表すよ。』と 言ったのは、あくまでも技術偏重傾向の書き込みっぽいなぁ・・と思ったものに対するものであったため、 これは一応、こちらも勘違いだったという事でスマソ。 まぁ、結局何が言いたかったのかといえば、つまりは 何か思ってみたり空想してみたりしたものをFLASHというツールを使って 配信してみたいという人の意識そのものを否定するのは良くないなぁ・・って ただそれだけ。 それに対して思ったりしたものを文字というツールを使って、 相手にメッセージを伝える事自体を否定するのもよくないなぁって、 本当にそれだけ。 下手なものは配信するな、批判的な感想は言うな。これが続いたから今の状況があるわけでしょ? だったらより良いものを配信できるようにするには、より感想をもらえるようなものを作るには、 どうしたらいいのかをもっと配信者、観覧者共に考えないとまずい段階にきてるのかもね。 だから、みんなリラックス。もっと気軽にいくのが一番よ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1157561840/33
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s