スシロー ★9 (368レス)
1-

1: 2023/08/07(月)20:48 ID:ZKSqo3Tr(1/3) AAS
公式サイト
外部リンク:www.akindo-sushiro.co.jp
※前スレ
スシロー ★2
2chスレ:sushi
スシロー ★3
2chスレ:sushi
省10
288: 2023/12/17(日)08:27 ID:9TTZ0LPH(1) AAS
大切り中トロ100円のほうがコスパ良くない?
289
(1): 2023/12/17(日)11:00 ID:9Zyb3nyN(1) AAS
キハダマグロ580円  ブリトロ380円
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
290: 2023/12/17(日)11:14 ID:/X3bS1m9(1/4) AAS
>>289
スーパーの切ってある刺身ってDH調整剤が入ってない?
スシローも店内切り以外は全部入ってそうだけど
どうせスーパーで買うならDH調整剤が入ってないやつを買った方が良いよ
切り方は動画を観ればすぐわかる
291: 2023/12/17(日)11:20 ID:/X3bS1m9(2/4) AAS
DH調整剤が必ず身体に害をなすと言う確証はまだないけどね
基本的に添加物なしとありではなしのほうが健康に良い事になってるからね
後から健康被害が出たとしても因果関係は確認できず、危篤状態になったとしても何十年も裁判して
判決が出るまで苦し地獄を過ごす事になる

カネミ油症事件にしても水俣病にしてもね
なったら、終わりと思った方が良い
選択権あるなら安全性100%安全を選ぶに越した事はない
292: 2023/12/17(日)11:32 ID:/X3bS1m9(3/4) AAS
pH調整剤にもリン酸・クエン酸・コハク酸・酒石酸などのように様々な種類がありますが、
pH調整剤として添加する場合には、一括表示が認められているため、何がどのくらい含まれているかは、消費者には分からないようになっています。
pH調整剤には、腸内細菌が死んでしまうなど身体に害があると指摘されることもありますが、
それに加えて、何がどの程度含まれているか分からないところに、pH調整剤のこわさがあると思います。
ジャムやおにぎり、サンドウィッチなど、通常スーパー等で販売されている食品ではpH調整剤を使用しているような食品でも、
手作りをしているようなお店では、pH調整剤を使用していない商品もたくさんあると思います。
pH調整剤を含む食品添加物を摂り過ぎて、健康を損なわないよう、食品の原材料名を確認する癖をつけていただけたらと思います。
293: 2023/12/17(日)11:34 ID:/X3bS1m9(4/4) AAS
便秘とかになりやすくなる?
最悪は大腸がんとかか?
必ずなるわけではなくなりやすくなるって言うのがタチ悪いね?
スシローにはそういうの入ってない事を祈るよ
294: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
295: 2023/12/18(月)08:53 ID:cl3513K2(1) AAS
普通にマグロとか1日持たずに色が変わってくるからな
そこで色が変わっても捨てなくて済むような炙りと言う物が考えだされた
個人の鮨屋にはph調整剤なんてないから、生活の知恵だね
ph調整剤を使えば炙りなど必要なく、食中毒も少なくなり、美しい色も長い間保てる
リスク考えてリターンのほうが大きいよ
296: 2023/12/18(月)09:23 ID:F9+ZTaIV(1) AAS
今年は、昨年の「すし納め」みたいなフェアやらないのかな?
297
(3): 2023/12/18(月)15:53 ID:L42LyfKt(1) AAS
12月20日~
天然本鮪ねぎとろ包み 税込100円
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
298: 2023/12/18(月)18:19 ID:pNTZccbP(1) AAS
鶴瓶うぜえ
299: 2023/12/18(月)21:46 ID:yKwL0TIC(1) AAS
>>297
感謝
しかし、鶴瓶さん派手やなw
300: 2023/12/18(月)22:09 ID:4TKO0LSe(1) AAS
包みはネタ小さすぎて嫌なんだよな
301: 2023/12/18(月)23:00 ID:+CGG1zpO(1) AAS
鶴瓶は笑顔が絵にかいた様なえびす顔だから
なんか寿司と並ぶとめでたい様な気がするのはいいよな
302: 2023/12/19(火)05:15 ID:gWgxUHo1(1) AAS
>>297
アンミカのアレに見えた
303
(1): 2023/12/19(火)12:02 ID:gSyU91hI(1) AAS
近所のスシローで働きたいんですが
年末年始の忙しいときにこれから仕事おぼえるスタッフが入るのは迷惑になりますか?
年明けてしばらくしてから応募するほうがいいでしょうか
304: 2023/12/19(火)12:28 ID:vRCNwusd(1) AAS
>>303
年末の割の良い短期バイトしてたからの得だぞ
305: 2023/12/19(火)17:20 ID:6gM917Df(1) AAS
100円ホタテ終わっとるやん
早すぎんか?偽物ネギトロよりホタテが良かったのに
306: 2023/12/19(火)19:25 ID:bBlljSce(1) AAS
>>297
せめてさあ
大盛とかにしないと
いつも通りならこれかなりしょぼいだろ
307: 2023/12/19(火)21:54 ID:wNUU9AGu(1/2) AAS
なんか最近はキャンペーンもお買い得感ゼロみたいなのばかりだな……

通常品より薄かったとはいえ、生サーモン2貫で100円はお買い得感あった
308
(1): 2023/12/19(火)21:57 ID:wNUU9AGu(2/2) AAS
2019年……もう4年経ったのか
この頃のスシローは正に王者の貫禄で、お買い得感100%だったなぁ

画像リンク[jpg]:up.mugitya.com
309
(2): 2023/12/19(火)22:31 ID:oXCjdghy(1) AAS
>>308
今は物価が上がったんだよ
お給料も上がったんだから生活レベルは変わらんだろ?
310
(1): 2023/12/19(火)22:45 ID:uKF67DKS(1/2) AAS
>>309
給料の上昇が物価上昇に全く追いついておらず、
日本人の本質的(実質賃金)は19ヶ月連続でマイナスってニュースに出てるでしょ
だから値上げしたスシローから客が消え去って、スシローも大慌てで必死に値下げ戦略に切り替えたのよ

10月の実質賃金 去年同月比で2.3%減 19か月連続でマイナス
物価の高い状態が続き、ことし10月の働く人1人あたりの実質賃金は去年の同じ月と比べて2.3%減少し、19か月連続でマイナスとなりました。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
省3
311: 2023/12/19(火)22:46 ID:uKF67DKS(2/2) AAS
スシロー、営業益36%減 値上げで客足遠のく
10〜6月、不祥事続発も痛手 通期増益予想は据え置き

外部リンク:www.nikkei.com
312: 2023/12/19(火)23:00 ID:tL9oD1ch(1) AAS
ガストなんかも値上げ方針が失敗だった事を認めて、どんどん値下げ戦略に切り替えてるな
日本は増税&裏金脱税の反日カルト売国奴自民党によって貧困化しているんだし値上げはムリだよ
更に森林増税、防衛増税、少子化増税に加えて数々のサイレント増税されまくってるし
自民党のせいで実質賃金・可処分所得は減る一方だ
313
(1): 2023/12/19(火)23:32 ID:NdtJM0xl(1) AAS
>>309
インターネット使えないから知らないのだと思うけれど
給料上がった企業って、日本企業全体の1%〜2%の大企業だけだからね
99%を占める中小企業では殆ど給料上がっていないのが現実だよ

そしてスシロー含め安い100円寿司チェーンに来るのはほとんどが貧困層・中小企業の人間なので
値上げしたらダイレクトで客離れに直結しちゃうのよ
給料上がった大企業の人はそもそも安くて不味い100円開店寿司なんて来ないからね(ギリギリ1貫300円〜1400円の寿司ざんまいとか?)
314: 2023/12/20(水)04:41 ID:pnB8D2ZR(1) AAS
たかが 本マグロのネギトロでこれ
画像リンク[jpg]:cmsimage.akindo-sushiro.co.jp
315: 2023/12/20(水)05:07 ID:z+tTvqVg(1) AAS
ネギトロって肉で言えばハンバーグ、つうか挽き肉よね
316: 2023/12/20(水)09:27 ID:9EXwF64A(1/2) AAS
こういう回転寿司チェーンのネギトロてカウンター寿司屋のネギトロみたいなトロとネギだけの本物のネギトロではないよね
何かの油脂を赤身に混ぜて脂っこくしてる
317: 2023/12/20(水)09:40 ID:1jfIrfQV(1) AAS
余った端材をミンチにしてるだけよ
318: 2023/12/20(水)11:03 ID:2sOrY8FX(1/2) AAS
>>310
>>313
5chって一部上場企業のエリートが覆いって聞いてたのに嘘だったのか…ショックやわ
319: 2023/12/20(水)11:13 ID:mD7Uv7T2(1) AAS
ネギトロ美味しい

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
320: 2023/12/20(水)11:59 ID:O7x8fOZm(1) AAS
安いネギトロは、アブラ注入しまくってるから数食うと気持ち悪くなる

>本鮪に続いて原材料名に食用精製加工油脂とあります。
>食用精製加工油脂はおそらく安価なショートニングだと思います。
>ショートニングは世界で使用が規制されはじめているトランス脂肪酸が含まれるため、避けたい材料です。
>植物性油脂と合わせて少なくとも全体の11%以上、最大で18%くらいの油脂が添加されていると推測できます。すごく多いですね。

本物のネギトロ使ってると、寿司ざんまいみたいに1貫で400円超くらいになるよ
外部リンク:www.kiyomura.co.jp
321: 2023/12/20(水)16:11 ID:a/X8uKZw(1) AAS
特大ホタテとやらは180円の頃のが大きくて口いっぱいになったもんだが
今日食ってきたのは値段は倍でもちーせーし
メカジキの大トロは全然大トロじゃねーし薄いわ版は小さいわ油のうま味もなーにもねー
ネギトロは乗ってる量が少なすぎてあほらしくて取り換えてくれという気も起きない
寒ブリもゆるゆるでブリトロも薄いし今日はほんとハズレ日だったわ
322: 2023/12/20(水)17:42 ID:jhrkwFDG(1) AAS
マクドナルドも値上げし過ぎて客吹っ飛んでてワロタ
スシローと全く同じ轍踏んでるやんけ

止まらぬ、マクドナルドの客離れ…「値上げ」のウラにある真意
外部リンク:news.yahoo.co.jp
323: 2023/12/20(水)22:00 ID:9EXwF64A(2/2) AAS
こんかいのフェアはハズレ
中でも北海道産イワシは小指ほどの大きさで詐欺
ここまでケチるとは
324
(2): 2023/12/20(水)23:05 ID:zd9ocQXl(1) AAS
ハンバーガーとか

59円 → 170円と

と、ほぼ3倍値上げしてるのに品質は全く変わらんからね……
もうちょい品質の方どうにかしないと
325: 2023/12/20(水)23:31 ID:2sOrY8FX(2/2) AAS
>>324
スシローもスマイル0円やれば良いのかな
326
(1): 2023/12/21(木)00:15 ID:yaWs/vkJ(1) AAS
要するにペッパーランチとかで使ってるインジェクション肉と同じよね
ネギトロのマグロって
327: 2023/12/21(木)09:24 ID:VvtlXnUl(1) AAS
>>326
どっちかというと挽き肉に近いのでは
328: 2023/12/21(木)19:19 ID:jKFSvgaH(1) AAS
大大大大感謝があの寿司かよ、馬鹿にすんな
329: 2023/12/21(木)20:26 ID:Y5H7HhiN(1) AAS
>>324
その前は210円だったから2割の値下げだね
330: 2023/12/21(木)21:55 ID:jCJqyQEB(1) AAS
スシローを政党で例えるなら自民党
331: 2023/12/22(金)11:34 ID:+r1sTYAE(1) AAS
スシローが従業員のヒゲやカラーコンタクトを認めるという記事を読みました。
ヒゲを生やしている従業員はマスクでカバーするそうですが、
たとえマスクをしていても、抜けたヒゲがマスクの隙間から落ちて商品に混じる危険があります。

また視力が悪い人がコンタクトレンズをするのは仕方ありませんが、飲食業にカラーコンタクトが必要ですか?
コンタクトレンズが落ちて商品に混じる危険性があるし、そもそもカラーコンタクト自体、見た目が不気味です。

飲食業で最も大事なのは衛生観念だということは子供でも知っている常識中の常識ですが、
まさか貴社はそんなことも知らないのですか?
省9
332: 2023/12/22(金)12:47 ID:Y/+Y4oEU(1) AAS
行って失敗した
フェアしょぼい
333
(1): 2023/12/22(金)13:45 ID:Vj1o6mAu(1) AAS
シャリを箸で掴んだら崩れるのは仕様ですか?
334: 2023/12/22(金)15:32 ID:yNns4L8N(1) AAS
今来たけど本日の海鮮漬けとかいう軍艦倒れて流れてきて萎えた
335: 2023/12/22(金)17:30 ID:u1a7VycO(1) AAS
はま寿司の軍艦とかミニチュアみたいだしそれよりはマシだけど昔の軍艦のお得感は消えちゃったなネギトロとか大盛りだったのに
336: 2023/12/22(金)18:54 ID:lCaF3aN5(1) AAS
次のフェアは何だと思う?
337: 2023/12/22(金)22:37 ID:lozWxNf1(1) AAS
いわし頼んでみ?
厨房行って店長殴りたくなるから
338
(1): 2023/12/23(土)04:27 ID:IdqrV2Xi(1) AAS
イワシは足が早すぎてよっぽど鮮度が良くないと生臭くて食えたもんじゃない
ここに限らず回転寿司各店で臭みのないイワシを食べた記憶がほぼ無い
九分九厘生臭いイワシと思ってりゃ間違いない!
それもあってイワシはもう頼まない
339
(1): 2023/12/23(土)04:54 ID:a5UnuPhG(1) AAS
スシローのイワシって美味しいよね。そりゃあ高級寿司店並みって訳じゃないけど、高級寿司店並みのを味わいたければそういう店に行くし。そう考えると、フラッと入れてササッと食べるお店にしては全然美味しいよ。
340: 2023/12/23(土)08:00 ID:kuOI+fRA(1) AAS
そんなこと誰が言わしてるんだ?
341: 2023/12/23(土)09:41 ID:K9qlOvbI(1) AAS
>>338-339
俺が言いたいのそのサイズ
スシローでイワシ食べたことある人ならキレるレベル
5×2cm程度の小指くらいのイワシて客舐めてるわ
342: 2023/12/23(土)11:11 ID:HdNyqKAp(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
343: 2023/12/23(土)17:37 ID:9Gi8rz3w(1) AAS
>>333
あなたの箸の使い方がドへたくそなんでしょう
344: 2023/12/24(日)10:23 ID:Tl+UfngJ(1) AAS
スシローが従業員のヒゲやカラーコンタクトを認めるようになったんだってさ。
社長は完全にバカだろ。
「従業員の個性の発揮」とか言って、
いずれゴテゴテした下品で汚らしいネイルすらも認めるようになるんじゃないか?
そんな衛生観念ゼロの不潔で汚いクソブラック企業の店なんか行きたくねえわ。
衛生観念ゼロの不潔で汚いクソブラック企業はもう潰れろよ。
345: 2023/12/24(日)13:10 ID:kUbM+UsT(1) AAS
今さっきスシロー行ったが今日はすごいな
数の子の軍艦とたこの握りのネタの部分が落ちてたw
しかもアナウンスで70組が待ってるから時間制限された
今日スシローの記念日か何かか?
346: 2023/12/24(日)17:27 ID:+5jpq+Lu(1) AAS
たまにはカレンダー見る生活したらいいんじゃね?
347: 2023/12/24(日)17:51 ID:lDsp4Of3(1) AAS
ニートあるある

曜日感覚が消滅する
348: 2023/12/24(日)20:45 ID:cmBQBJDU(1) AAS
曜日どころか季節感すら希薄に
349: 2023/12/24(日)23:17 ID:9ZEFsAru(1) AAS
焼肉屋ガラガラなのに寿司屋は混むのか
クリスマス心理は分からん
350: 2023/12/25(月)23:23 ID:45S4AwkA(1) AAS
クリスマスだからスシロー?🤨
351: 2023/12/26(火)00:19 ID:qogoIVUj(1) AAS
クリパに寿司は割とよくある、それこそ家でも
352: 2023/12/26(火)03:03 ID:5n1krv7q(1) AAS
クリパとかなんか恥ずかしいのは歳を取ったからかな
353: 2023/12/26(火)06:44 ID:aaTQGStm(1) AAS
セックス前に焼き肉行きよるんか
354: 2023/12/26(火)12:07 ID:BQgT3/dL(1) AAS
今週フェアがしょぼいのは無条件で客が来るからか
355: 2023/12/26(火)13:39 ID:vm1xjJPy(1) AAS
年末年始は仕入れとか難しいんだろ
356: 2023/12/26(火)16:46 ID:a/o/mGSJ(1) AAS
正月ぐらい大トロ100円にしてくれ
357: 2023/12/27(水)13:08 ID:xdgswH+t(1) AAS
なんで客入る正月に大盤振る舞いすると思うんだ
358: 2023/12/27(水)22:49 ID:w0+fu4KA(1) AAS
働いたこと無いんだろ
359: 2023/12/28(木)20:41 ID:xFfTjVEm(1) AAS
今夜もなかなかの混み具合
明日は、そして明後日はもっと凄いんだろな
360: 2023/12/28(木)23:34 ID:oTlLgA3/(1/2) AAS
特大ホタテ貝柱が特大じゃなくてこの値段でこれかよとため息だし
あと赤エビがえらく小さくなっていて驚いたな
ネタもペラいししょぼくて寿司としてのバランスが悪い
海老の柚子胡椒揚げはエビのサイズダウンだし3匹になった
180円で4匹だったころを知っていると一匹120円かよとw
しょぼいのしか出せないのならメニューもXも写真をしょぼい寿司に変えておけよ
ホントにそんなの出てくるのかと誤認しちゃうよ
361: 2023/12/28(木)23:38 ID:oTlLgA3/(2/2) AAS
あとタラの白子軍艦の白子もあんな風に
成熟してない未熟なぼそぼそのくそまずいのが乗ってるぞ
仕入れはメニューに乗ってるくらいのが出てくるまで
メニューに載せさせるなよ、嘘つきめ
362: 2023/12/29(金)23:02 ID:Wp3OKJ5D(1) AAS
他店も回転寿司は出てくるもの元気なくなってきているのを知っているから、スシローの文句言えない

物価上がるのを仕掛けてる今の政府が悪いよ
363: 2024/03/18(月)15:29 ID:Lq6H4lBj(1) AAS
うまい
364: [age] 2024/04/27(土)03:03 ID:sGvI56aB(1) AAS
【超関連スレ】

アルファラジュを人生の師匠仰ぎと奴をリスペクトしているスシローペロペロ君が今検索してそうな言葉
2chスレ:sushi
365: 2024/06/22(土)14:09 ID:suYsGa6R(1) AAS
今だけです
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
366: 2024/08/13(火)01:30 ID:wjgt1xHt(1) AAS
もしかしてスレ立てできなくなってる?
367: 2024/10/07(月)07:06 ID:ohqy+elT(1) AAS
ホリエモン スシローに分ゴミの指導をする 他の客(男)が視界に入ると食事がまずくなる。

実業家のホリエモンこと堀江直次がスシローに対して苦情を言った。
飲食業界では男が視界に入ると食事がまずくなる、気持ち悪いという理由で
分ゴミという制度が広がっているがスシローの分ゴミは不完全であると指摘。

以下ホリエモンのXから引用
「スシローさぁ、くら寿司みたくテーブル席の座席の部分の背もたれ
もっと長くできないの?
省10
368: 松堀不動産 2024/10/15(火)12:57 ID:K6Udhyay(1) AAS
不動産登記を偽装、差し押さえを免れようとした疑いで
株式会社松堀不動産 平岡 実 容疑者と 松本 昇 容疑者を逮捕(埼玉県東松山市)

 不動産登記を偽装して差し押さえを免れようとしたなどとして、埼玉県警東松山署は24日、
埼玉県東松山市の松堀不動産賃貸管理部 部長 平岡 実 容疑者、賃貸管理部 管理サービス課課長 松本 昇 容疑者を強制執行妨害容疑などで逮捕した。
 調べによると、平岡容疑者と松本容疑者は昨年6月、埼玉県東松山市の土地と商業ビル3棟の所有権を松堀不動産から、松本容疑者の親族が経営する会社に変更し、
実態と異なる登記をして差し押さえを免れようとした疑い。
 調べに対し平岡容疑者と松本容疑者は容疑を認めており、「差し押さえを免れたかった。」と供述。
省1
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s