一流鮨職人になるのに長く厳しい修業は必要か? (134レス)
一流鮨職人になるのに長く厳しい修業は必要か? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2007/09/11(火) 15:19:47 ID:uNRDCHuz 早くつけ場で握りたい気持ちは分かるが・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/1
54: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2010/02/23(火) 01:06:54 ID:FdwBPpXP 誰にでもできる商売ってのはすぐにマネされるから ケーキ屋とか牛丼屋とかコンビニとか鮨屋は生き残るのに必死だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/54
55: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2010/02/23(火) 11:24:03 ID:MSJkw3JH 資格を必要とする仕事はいいです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/55
56: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2010/02/25(木) 18:02:56 ID:gmekxfn5 すしやなんて誰でもできる。良い食材を使うかどうかというだけで 素人が作っても大差はないな。 高級ワインと安いワインを当てられないやつとかと同じことっす http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/56
57: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2010/02/25(木) 18:21:10 ID:BoHNHFoi 経営、接客誰でもできるわけがない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/57
58: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2010/02/26(金) 00:45:33 ID:L55agTZZ 鮨屋のオヤジよりもキャバ嬢のほうが接客上手 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/58
59: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2010/02/26(金) 07:14:22 ID:dYfz8HNN >>52 わさびで寄生虫は死にません。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/59
60: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2010/03/04(木) 01:59:07 ID:UODcIWS/ サービス業で働くなら最低限、接客はできて当たり前なのだが。 鮨業界では接客ができれば一人前の[職人]となる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/60
61: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2010/03/06(土) 15:10:27 ID:kGC4/d1g 飲食店の接客だけは場数踏まないとなー 基本的な応対はマニュアルでもちゃんとみんな出来るんだけど、 酔っ払い相手とかトラブルの時とは経験が物を言うよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/61
62: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2010/03/22(月) 23:52:22 ID:QJvHqxCO zuko http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/62
63: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2010/03/23(火) 10:35:18 ID:q4dwqZOw はぁ〜? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/63
64: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2010/04/11(日) 15:08:47 ID:t5VNJk3m ずこの迷惑 初音寿司 3人客が「この鯛は、鯛の嫌な所が無い」だとか、握りが出て来る度に小五月蠅い事をほざき出す(笑)。 サロン的な寿司屋も私の最も苦手とする所で、ゲンナリして来た。思わず、酒のピッチも上がる。 しかし、否が応でも耳に入ってくる称賛の言葉は、どれも陳腐で、幼い。 日本酒を3〜4杯飲んだ所で、遂にブチ切れたみたいで、3人客を弄り出してしまった様だ。 前回、ちょっと騒がせてしまったかと思い、何時もの口上を。 「私、酔っ払うと会話の内容の8割を忘れますので、何か粗相をしていたら恐縮です」と。 すると、ご主人から、「大分飲まれていましたが、うちはそう言う店ではありません。 (3人連れの)お客様も吃驚していました。食事を愉しむ所ですので」とのコメントが。 これは、失礼。 しかし、3対1で、下らない賛辞の言葉を聞かされ続けては、こちらが「食事を愉しめない」事に気付いて頂きたい。 私は、必要以上に「ネタについて賛美する奴等」を激しく疎む。 言葉を吐かずに、「手前の胸の中で噛み締めて置け」と言いたい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/64
65: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2010/04/17(土) 04:03:23 ID:L5teESSy ずこ、店名間違えているぞ ここは、「初音鮨」 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/65
66: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2010/06/18(金) 00:15:31 ID:59x/vhbH 通気取りはマジ迷惑 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/66
67: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2010/07/16(金) 18:28:14 ID:9ORHY9Eq 将太の寿司読めば筆記はパスだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/67
68: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2010/07/30(金) 18:50:32 ID:mmsRAyWh >>67 それはない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/68
69: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2010/08/08(日) 01:42:40 ID:q92zoyFc 明らかに違う。修行してない人はその違いすら解らない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/69
70: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2010/09/01(水) 13:13:32 ID:POMr1T+O たとえばどんな違い? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/70
71: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2010/09/30(木) 19:44:33 ID:9t34n82R (^o^)ノ<18歳〜25歳の女の子が握る江戸前寿司店がアキバにオープンするぞー http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285841876/l50 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/71
72: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2011/12/06(火) 19:06:02.96 ID:4dKpYaqc 握る技術は実は簡単で、早くつけ場で握らせない理由は二つ。 1丁稚時代の名残で、新人を安く下っ端として、労働をさせるため。 2その過程で頭の良さ、信用のおけるやつか見極めるため。なぜこれが 重要かというと、職人はただ握るだけで無く、 常連客の寿司に自ら値付けをしなければならない。 どのネタをどんな客に幾らで売るか、これに修行がいる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/72
73: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2011/12/06(火) 19:28:34.62 ID:KMfjkCOy 【速報】塩木容疑者、前人未到の5日連続違法駐車達成 塩木容疑者は違法駐車の金メダリストや!! 塩 木 容 疑 者 【速報】塩木容疑者、前人未到の5日連続違法駐車達成 塩木容疑者は違法駐車の金メダリストや!! 塩 木 容 疑 者 【速報】塩木容疑者、前人未到の5日連続違法駐車達成 塩木容疑者は違法駐車の金メダリストや!! 塩 木 容 疑 者 【速報】塩木容疑者、前人未到の5日連続違法駐車達成 塩木容疑者は違法駐車の金メダリストや!! 塩 木 容 疑 者 【速報】塩木容疑者、前人未到の5日連続違法駐車達成 塩木容疑者は違法駐車の金メダリストや!! 塩 木 容 疑 者 【速報】塩木容疑者、前人未到の5日連続違法駐車達成 塩木容疑者は違法駐車の金メダリストや!! 塩 木 容 疑 者 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/73
74: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2011/12/19(月) 04:22:52.26 ID:zvlq7vyx >>70 簡単にまとめるとこういう事だ ┏━━━━━━┳━┳━┳━┓ ┃ ┃.D.┃C ┃.T.┃ ┣━━━━━━╋━╋━╋━┫ ┃点火時間 ┃○┃×┃×┃ ┣━━━━━━╋━╋━╋━┫ ┃消費電力 ┃×┃○┃○┃ ┣━━━━━━╋━╋━╋━┫ ┃運転音 ┃△┃○┃○┃ ┣━━━━━━╋━╋━╋━┫ ┃異臭(燃焼時)┃○┃○┃△┃ ┣━━━━━━╋━╋━╋━┫ ┃変質灯油耐性┃×┃△┃○┃ ┗━━━━━━┻━┻━┻━┛ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/74
75: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2012/08/27(月) 10:17:12.27 ID:rnxzXEPD 高いお金を出すんなら、修行した基本のしっかりしたお店に行きたいですね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/75
76: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2013/09/25(水) 20:45:23.90 ID:z9negFQD 長く修業しても 不味い寿司しか提供できない 店主もいるけど 結局潰れるんだよな 駄目な店は 高いカネ払って食べに行くんだから 旨い鮨を食いたいぜ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/76
77: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2013/09/27(金) 01:27:20.67 ID:OrN+EBF8 >>64 >しかし、3対1で、下らない賛辞の言葉を聞かされ続けては、こちらが「食事を愉しめない」事に気付いて頂きたい。 すごいなコイツ。3対1なら、普通は3に合わせるのが社会だろうに、多勢の愉しみより自分個人の楽しみが優先されて当たり前なんだな。何たる利己主義、独りよがり。 で、コイツ誰なの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/77
78: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2013/09/27(金) 09:06:17.23 ID:x5r4BAQ/ >>1 一流職人は、握る時に手の温度を下げる事が出来る http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/78
79: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2014/12/09(火) 14:10:47.49 ID:CqGEvwFN fdas http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/79
80: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2014/12/09(火) 14:11:20.15 ID:wimHjemp gfds http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/80
81: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2014/12/09(火) 14:11:37.91 ID:Y2tiqt5Q fdsa http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/81
82: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2014/12/09(火) 14:11:46.14 ID:lHtyctlB fdsaf http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/82
83: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2014/12/09(火) 14:11:53.00 ID:tzqHb1o4 fdsa http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/83
84: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2014/12/09(火) 14:12:02.36 ID:id9ZQiD4 fdas http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/84
85: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2014/12/09(火) 14:12:12.05 ID:45GZ73YG fdas http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/85
86: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2014/12/09(火) 14:12:18.29 ID:WPAmVhlk fdas http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/86
87: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2014/12/09(火) 14:13:01.92 ID:hlem22HD fdas http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/87
88: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2014/12/09(火) 14:13:57.82 ID:hwuc37DE fdsa http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/88
89: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2014/12/09(火) 14:14:20.08 ID:id9ZQiD4 fds http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/89
90: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2014/12/09(火) 14:14:57.61 ID:45GZ73YG fdsaf http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/90
91: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2014/12/09(火) 14:15:17.54 ID:PPTm2pg2 fdsa http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/91
92: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2014/12/09(火) 14:15:28.51 ID:n6ZrHPk4 fdsaf http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/92
93: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2014/12/09(火) 14:16:28.89 ID:Ryl4+j0M fdsa http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/93
94: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2014/12/09(火) 14:17:00.87 ID:rCm3Xn80 fdsa http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/94
95: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2014/12/09(火) 14:17:15.90 ID:x5kX2u9l dsa http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/95
96: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2014/12/09(火) 14:17:39.39 ID:TfJfEjJo dsa http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/96
97: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2014/12/09(火) 14:18:13.37 ID:5UEhFsMl fdasfds http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/97
98: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2014/12/09(火) 14:20:48.89 ID:/ZZ9jsxt fdsa http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/98
99: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2014/12/09(火) 14:21:35.19 ID:oahPccUH fdsa http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/99
100: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2014/12/09(火) 14:23:26.63 ID:CkH+uwIR dsgsa http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/100
101: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2014/12/09(火) 14:23:50.57 ID:HQx8zLBt fdsa http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/101
102: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/04/23(木) 13:35:43.82 ID:09+oyAv5 半年でも20年でも修行した事には変わりませんが・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/102
103: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/05/06(水) 23:37:38.58 ID:EL5M2MPH 私のような可愛い女の子でさえ、 2015年4月29日の東京新聞(中日新聞)に「インターネット新党憲法9条」が 紹介されたのは驚きましたね^0^ メジャーな新聞にまで、その「価値」を認められたとは・・・。 しかし新党の本当の価値は、これから実行する行為によって決まります。 それを実行してくれるのは、私たち貧困者が投票した結果、当選した「政治家」です。 既存の政党ではできない、やらない、まとまらない、ことをこの新政党は 実行し、実現してくれます。 期待しないほうがおかしいです。 ふられた女の子の支援もして欲しいし・・・ 「新党憲法9条」メルマガ http://movement.main.jp/modules/d3forum/index.php?forum_id=4 「富」を富裕層から、私たち貧困層へ! 時給1000円を時給1500円へ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/103
104: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/11/05(木) 08:11:14.70 ID:DjCmjn66 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151102-00000004-jct-soci http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/104
105: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/11/05(木) 08:12:57.11 ID:DjCmjn66 寿司職人として一人前になるためには「飯炊き3年、握り8年」の修行が必要、などという話があるが、 ホリエモンこと堀江貴文さん(43)がツイッターで、問題なのは職人としてのセンスであり「何年も修行するのはバカだ」と切り捨てた。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/105
106: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2015/11/05(木) 15:08:55.80 ID:xcCjQlyJ ヤル気さえあれば() http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/106
107: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/11/05(木) 17:43:47.77 ID:jFJ7QS9I ホリエモンは経営者としての意見ではないのでしょうか 彼は師弟と呼べるような人材をそだてたのだろうか? まあセンスのある奴が彼の弟子になったなら彼は芽が出る前に潰しちまうだろうな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/107
108: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/11/06(金) 02:51:42.20 ID:Xw8Htl+k >>105 バカのホリエモンが必要無いというんだから修業は必要って話だわな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/108
109: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/11/06(金) 02:56:20.08 ID:Xw8Htl+k >>107 経営者としてとかじゃなく一般論の逆張りして耳目を集めたいだけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/109
110: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/11/07(土) 23:34:43.21 ID:5wWkymJu まあ一流はともかく回転寿司に負けるレベルで十年はないよなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/110
111: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/11/08(日) 16:21:34.15 ID:73QvkjQ7 回転寿司で握ってる職人さんだって昨日今日の職人じゃあないだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/111
112: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2015/11/10(火) 14:09:46.03 ID:0rDbGt7x 暖簾わけでもして自分で店持たないともうかんないんだろw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/112
113: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/11/10(火) 18:15:38.83 ID:M5u2Y+jU 修行や下積み時代は自分にとって大切な基本だ 独立や他人の上にたつと必ず色々な壁にぶち当たる その時こそどれだけの修業をしてきたのかで乗り切れる 悩んだら基本に戻ればいいしね この職業で本気で食べていくのなら若いうちに厳しい思いをした方がいい 時代が違う 俺はセンスがある こんな教え方しかできない店はダメって人はスルーしてね あなたには全く関係ない話ですから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/113
114: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2016/02/17(水) 04:00:26.64 ID:1IhAERkn こういう職人の分野 修行は大事だと思うが… 握るまでに数年は長いな 数をこなさなきゃ体には… どの仕事にも言える やっぱり効率は必要 数をこなさなきゃ!! 一日は長いんだから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/114
115: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2016/02/17(水) 08:58:51.10 ID:b0SO2O4L 時間がかかるある時に握りの練習するために回転寿司とかでバイトするって話は聞いた事がある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/115
116: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2016/02/17(水) 21:43:52.66 ID:stG8on46 「すきやばし次郎」のれんで来る客はメリットだよ。 すきやばし次郎 豊洲店 https://www.youtube.com/watch?v=xZhlc8lnzk8 映画『二郎は鮨の夢を見る』予告編 https://www.youtube.com/watch?v=9h9H26X0O1I http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/116
117: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2016/02/17(水) 21:47:16.27 ID:stG8on46 のれん分け無しで新たに○○寿司店の店出しても厳しいぞ。 多分客は来ない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/117
118: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2016/02/17(水) 21:53:07.28 ID:stG8on46 ラーメン店も同じ。 のれん分けで新店出した「大勝軒とちぎ」は 繁盛している。 http://taishoken.hp.gogo.jp/pc/ 大勝軒以外の店名では客は来ない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/118
119: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2016/02/17(水) 21:58:29.04 ID:stG8on46 Jiro's Sushi https://www.youtube.com/watch?v=GYN7p8dvr64 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/119
120: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2016/02/21(日) 18:52:12.33 ID:8OqPTjQp 女性限定、恋愛相談サイトオープン。 4000名のイケメンカウンセラーが在籍中♪ 自己紹介動画はいつでも見放題です! メンガ って検索してください ※本当のサイト名は英字です http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/120
121: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2018/05/20(日) 10:51:15.35 ID:oGERGiHh 中国軍が尖閣諸島(沖縄県石垣市)から約380キロに位置する 福建省霞浦県の水門空軍基地の機能を大幅に拡充させていることが 米軍事情報誌「ディフェンス・ニュース」の分析で明らかになった。 同誌が今年4月に撮影された水門基地の商業衛星写真を解析したところ 中国の主力戦闘機J11やJ16を収容可能な格納庫24棟や 新たな誘導路が完成間近であることが判明した。 新たな格納庫は4棟ずつがひとまとめとなり 長さ約2・7キロの滑走路の周辺や航空機の待避区域に分散配置されている。 待避区域には既に迷彩を施された耐爆格納庫15〜20棟が確認されているという。 同誌は、中国空軍は通常、格納庫を横一列に整然と配置することが多いが 水門基地で分散配置されているのは、中国が同基地を日本や台湾をにらんだ 「最前線」と位置づけている表れだと指摘した。 その上で、格納庫の増設などから判断し 中国が水門基地を単なる前線拠点としてではなく 航空連隊または航空旅団規模の部隊を常駐させた本格的な作戦基地として 運用しようとしていると強調した。 水門基地では既にJ11などの戦闘機約12機が巡回配備されており 沖縄本島と宮古島の間の宮古海峡の上空を通過して西太平洋に向かう 中国空軍の爆撃機や情報収集機に随伴するなどの活動を行っている。 防衛省によると、5月11日にH6爆撃機4機を含む中国軍機計8機が 宮古海峡上空を通過した。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/121
122: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2018/05/20(日) 14:20:14.51 ID:23r76LUy ウダウダ言ってないで修行ろくにしないで店だして、大繁盛させて見せてよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/122
123: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2018/06/04(月) 08:51:31.20 ID:GX7muG+P すし握らないでちんk握ってる職人おる? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/123
124: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2018/06/10(日) 20:43:42.51 ID:orM6sgA3 突然すみません。すしは調理人の技術の発揮場所です。如何に素材に(仕事)をするかの 発表の場です。素材をどう調理するかの表現の場所と思います。 そこで、素材とは?これは客が判断しなければなりません。新鮮さを主体にするのか、 否、(仕事)を主体にするのか?新鮮な素材を基にしているのか? こんなこと食べてみたらすぐにわかる事です。釣り人の意見を聞けばいいだけです。 釣り人が最初に旬の魚の仕事をしていない素のねたを注文すれば良いだけです。 熟成とか、ずけとかは親方の仕事でしょうから、後で味わえば良いこと。 釣り人の意見を聞けば大概は分かりますよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/124
125: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2018/06/10(日) 20:55:10.85 ID:orM6sgA3 釣った魚は、違います。いくら築地が鮮度を保っていると説明しようが全然違うのですよ。 理由は私には分かりません。でも、釣りを始めた先輩が、6歳の子供が煮魚を食べたのは 自分が釣ってきた魚が初めてだといったいました。実は、その理由は釣り人は知っているんですよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/125
126: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2018/06/10(日) 21:03:40.35 ID:orM6sgA3 だから、釣り人もちろん漁師の魚には敵わない、でもそれをおいしくするのが職人。 と正直に公言する職人は評価してもいいのでは? だから、それだけの仕事の技術を習得する期間なのでは? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/126
127: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2018/06/10(日) 21:04:23.85 ID:xM2/xdwk TBS『ぶっこみジャパニーズ』によくでてる寿司サムライ 小川洋利さんの本が最近出たので、 読んでみているところだけど、 寿司店も労働法をきちんと適用するようになって、職人に早朝の仕入れや早朝・深夜の 仕込みもさせられなくなったらしい。 それで、大量生産のアナゴのたれとか、卵焼きとかを仕入れるみたい。 昔の職人なら自分でできたことが、最近の職人はできないらしい。 むしろ海外の職人のほうが勉強熱心で、何でもやってみようって感じらしいよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/127
128: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2018/06/10(日) 21:40:41.80 ID:orM6sgA3 本物を分かって初めて仕事を学ぶんだから。仕事だけ初めにやらしても無駄。 外国人にそこを理解してもらうのはどうかな? 外国人は国にもよるんだろうが生の魚の味覚なんて分からないだろう? 新鮮な生の魚の味を旨いと理解しない人(日本人も含めて)は職人として最初からして無理。 「仕事」を見聞きさせて学ばせたとしても本質には遠い。本当の新鮮な魚の味を嫌う人は まず無理だと思うが? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/128
129: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2018/06/10(日) 21:44:02.62 ID:orM6sgA3 今の時期なら、すし屋にいったら最初に何にも仕事ををしていない「イワシ」を食べれば 店の質は大体わかるよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/129
130: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2018/09/20(木) 20:08:56.02 ID:MAL3cwG3 >>72 初めから値付けさせたらよくないか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/130
131: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2018/09/20(木) 20:14:55.36 ID:MAL3cwG3 >>126 釣り人が作った煮魚美味いんでしょ? 寿司屋の修行要らないじゃん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/131
132: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2022/03/04(金) 14:11:23.74 ID:IsrMNsiH epx http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/132
133: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2024/04/05(金) 10:22:45.17 ID:8FyiJCkr 最近は2〜3年で独立するパターンが多いんじゃね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/133
134: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2024/04/06(土) 05:53:44.17 ID:Y71tUedw ヘタクソな親方の手さばきを見て覚えろなんてやるより 専門学校通ったりYouTube見て覚えた方が100倍早く覚えられるだろ 今時見て覚えろなんて無能の怠慢にしかすぎない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1189491587/134
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s