正直、大トロはうまくない・・・。 (255レス)
上下前次1-新
1(4): 2006/06/04(日)12:15 ID:AhkxBIU3(1) AAS
油っこすぎてまずくありませんか?
175: 2012/10/14(日)19:39 ID:JaeKP93A(1) AAS
三崎のマグロもうまい。
176(1): くいしんぼ 2012/10/14(日)20:59 ID:il1s/Xe9(1/2) AAS
大間より近場だねっ! 悲しいよね、回転寿司行ってもつい鮪食べてる。冷凍のめばちだかキハダだか、うまかねぇが食べてる。不景気だから回転寿司もごっそうさ!
177: 2012/10/14(日)21:12 ID:q42NDlej(1) AAS
>>176
近場の寿司屋が1000円以下で頑張るから遠出してまでくわなくていい。
178: くいしんぼ 2012/10/14(日)21:29 ID:il1s/Xe9(2/2) AAS
みんな!情報ありがとう!鮪好きは善人のDNAだね
179(1): 2012/10/16(火)20:14 ID:Cs9p9ATK(1) AAS
お前は、バカのDNAって所だな
そもそもスレチ
180: 2012/10/16(火)20:35 ID:0sS9VCgZ(1) AAS
>>179
寛容になれよ。所詮過疎スレだろ?
181: 2012/10/16(火)21:42 ID:3REFsjEK(1) AAS
大トロはマズイ。ってよりもそもそも寿司なんて好みだからな〜
俺も鮪は赤身が好きだけど60代70代の年輩の方でもコッテコテのトロを来る度に旨そうに食べてたりするもんな〜
握った後は手がギトギトだよ
182: くいしんぼ 2012/10/17(水)21:25 ID:X9OmiCJa(1) AAS
とろでも脳天のとろはオイチイと思う。どお?
183: 2012/10/20(土)12:29 ID:6nGBcv5M(1/2) AAS
いや、大とろはギトギト脂臭いし歯触りも悪いし、食感も良くないからマジで止めた方がいい。
あなたが食うのを止めた大とろは、俺が片付けるから安心してくれ。
184(1): 2012/10/20(土)13:30 ID:bzo6Z0/d(1) AAS
大トロはうまいよ
寿司の中で一番高いし
185: 2012/10/20(土)13:35 ID:86iWnoBC(1) AAS
>>184
高い=旨いではない。
例えばスーパーで売ってる大トロと、銀座のすし屋で食べる赤身。
どちらが高い?ってことなんだよな。
まぁ、好みに寄るって言われたらそれで終りなんだが・・・
186: 2012/10/20(土)14:07 ID:6nGBcv5M(2/2) AAS
まあ、銭を銀座のドブに投げ棄てるくらいなら、
スーパーの大とろが食いたいかな俺は
187: 2012/10/20(土)15:09 ID:Th12lZ+N(1) AAS
好きな物=美味い。色んな人のこのみや好きずきに合わせる為にわざわざネタ揃えてる訳だよ。
188: くいしんぼ 2012/10/20(土)21:19 ID:eJcCFnoK(1) AAS
鮃 大トロ 赤貝 これをセットにして繰り返したら破産すれまで喰えそうだな。
189: 2012/10/22(月)17:55 ID:EuDFzUjA(1) AAS
脂肪は人間の本能が美味しいと感じるようになっている。
脂っこいものが苦手な人はトロはダメかもね。
昔、トロを捨てていたのは保存技術がなくて、悪くなったトロを食べていたこともあるんじゃないかな?
190: 2012/10/22(月)19:03 ID:Jg9NdUKm(1) AAS
回転寿司の大トロくらいの方が、脂の乗りがくどすぎなくて美味いかもな
191: 2012/10/22(月)19:47 ID:MpntMWdX(1) AAS
養殖鮪のトロは、マズイわ。すぐ色変わるし。
だったらバチ使う回転の方がトロは食えるかも知れないね。
192: 2012/10/29(月)11:37 ID:wSxn5j5o(1) AAS
天然と養殖の区別がついてない輩が語るわ語るわww
193: 2012/11/06(火)14:05 ID:AC9M62AL(1) AAS
おきまりに入っている大トロは美味しいが、おこのみで頼むといまいち。
194: 2012/11/08(木)00:33 ID:GAX4L7P6(1) AAS
好きな子の誕生日に花束を贈ろうと思うんだが、どうだろう?
付き合える確率は限りなく0に近い。
195: 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:B1E23nW8(1) AAS
大トロ少し炙ったほうが旨いんと違うか?
196: [age] 2013/11/09(土)20:35 ID:7n/0zyGE(1) AAS
まぐろ浮上!!
197: 2013/11/11(月)09:21 ID:nFdKwnXd(1) AAS
やっぱり中トロがナンバーワン!
198: 2013/11/11(月)16:14 ID:kiM+aK8h(1) AAS
マグロの方がうまいち思う
199: 2013/11/12(火)15:11 ID:y6/6JqTQ(1/2) AAS
【悲報】 東京 ガチで超絶汚染されていたことが判明!!!!!!!!!
//blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/d4386812317b6a9e8deb2fe00d3e0142
★関東から避難−このまま東京に住み続けていいのか
できれば、東京から避難したいと考えている人はたくさんいるでしょう。
福島第一原発から東京に飛んできた放射性物質について記事を書き続けてきたワシントン・ブログのまとめからです。
東京は福島と、ほぼ同じくらいの放射線照射を受けている
//www.washingtonsblog.com/2012/12/tokyo-almost-as-irradiated-as-fukushima.html
省7
200: 2013/11/12(火)15:46 ID:y6/6JqTQ(2/2) AAS
【悲報】 東京 ガチで超絶汚染されていたことが判明!!!!!!!!!
//blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/d4386812317b6a9e8deb2fe00d3e0142
★関東から避難−このまま東京に住み続けていいのか
できれば、東京から避難したいと考えている人はたくさんいるでしょう。
福島第一原発から東京に飛んできた放射性物質について記事を書き続けてきたワシントン・ブログのまとめからです。
東京は福島と、ほぼ同じくらいの放射線照射を受けている
//www.washingtonsblog.com/2012/12/tokyo-almost-as-irradiated-as-fukushima.html
省7
201: 2013/11/12(火)18:56 ID:clezwMH4(1) AAS
付き合ってもないのに花束wwwきめえwww
てか花束wいまどきないわ
202: 2013/11/13(水)13:33 ID:WT3O6MKr(1) AAS
やはり赤身が旨い
203: 2013/11/13(水)15:42 ID:S5foi93g(1) AAS
けっこう好き
204: 2013/11/14(木)01:43 ID:B6WN5Q1F(1) AAS
良い鮪はアブラの香りが違う
205: 2013/11/15(金)14:04 ID:c1eXkayl(1) AAS
高齢者が喜んで食う事が多いんだよな。俺は嫌いだが。
206(1): 2013/11/15(金)18:43 ID:Va1u39uJ(1) AAS
魚の脂は体に良いんだよね?善玉コレステロールが多くてDHAも豊富。大トロは体に良い食べ物だと認識しているが。
207: 2013/11/15(金)21:31 ID:s2RyDvKa(1) AAS
>>206
大トロは不味いならネギマ
208: 2013/11/17(日)02:44 ID:rjaTWUir(1) AAS
大トロはダメだというやつは脂の質の悪いのしか食ったことないんだろう
あるいは包丁の仕方が下手なのしか食ったことないか
209: 2013/11/18(月)18:11 ID:NtuXpsSP(1) AAS
赤身の美味さがわかる年齢になっちまった。
210: 2013/11/19(火)02:34 ID:tJYCrU4w(1) AAS
大間産天然本マの大トロでも、好みじゃないんだよね。
まずいとは言わんが、脂を食ってるようなものだ。これは好みの問題だよ。
脂身っぽいものが苦手なんでね。小トロカヒレ下あたりが一番好みに合う。
ただ、カンパチの大トロってのは出してもらった時は、美味いと思った。
鮪の脂よりあっさりしてるからだろうな。
211: 2013/11/21(木)21:57 ID:dSjqjX3N(1) AAS
冷凍技術で何とか大トロも、腐らないやうになっただけ
212: 2014/01/13(月)20:56 ID:Y3H6qaxw(1) AAS
初めて大トロ食ったときは、「何じゃこりゃあ」と
マジで思った。それ以来、口にしていない。
213: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) 2014/01/14(火)00:05 ID:S0IUfIeM(1) AAS
今日食べた大間産の大トロはおいしかった。久しぶりに食べて満足した。
214: 2014/01/14(火)05:02 ID:23PpnW1v(1) AAS
大とろ嫌いな奴は養殖物しか食った事しかないんじゃね?
215: 2014/01/19(日)19:15 ID:mAX7Jhdj(1) AAS
天然の大トロの値段は高そう...。
216: 2014/02/06(木)16:39 ID:KkUwI3Io(1) AAS
俺の食の好み
大トロ大好き、で、赤身は好きじゃない。
牛肉、豚肉の、赤身は好き、脂身は嫌い。
鶏肉の肉は好き、ぶよぶよ皮、脂身は嫌い。
しゃけの赤身はパサパサで嫌い、皮は大好き。
友人は、↑と全く逆のパターン
217(1): 2014/02/07(金)00:05 ID:NnvA5cWD(1) AAS
トロより烏賊や貝類が好き
正直、大トロ好きなのって特定年齢層の方達が有り難がってるだけじゃないかと思ってる
218: 2014/02/08(土)02:41 ID:NCeeNHgV(1) AAS
大トロより生の新鮮なマグロがうまい
冷凍もんが・・・・に思えてしまう
219: 2014/02/08(土)07:40 ID:wFDPYhSC(1) AAS
安さに釣られて大トロを買ってしまった。
アメ横の大トロは食えたもんじゃないorz
220: 2014/02/08(土)16:14 ID:SNWnraYG(1) AAS
>>217
昔、英国のチャールズ皇太子が日本に来た時、イカをもの凄くディスったんだが、さすがにあの
幻味ともいえるあえかな味は、所詮牛肉食いには理解できなかったと見える (^^;)
221: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(6+0:8) 【Dsushi1394543240829084】 2014/03/11(火)22:07 ID:ukkTfyrk(1) AAS
赤みがいちばん
222(1): 2015/04/25(土)16:22 ID:ArRFsyUN(1) AAS
大トロより中トロくらいだな
223: 2015/04/26(日)18:25 ID:SGPOssEt(1) AAS
警察は法に則った組織ではありません。
警察による集団ストーカー;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、
メディアを使ってのほのめかし・・・やればやるほど自身の評判を貶めるのに、本当わけわからん組織
224: 2015/08/07(金)12:42 ID:oIpBO20G(1) AAS
>>222
その通り
225: 2015/10/29(木)08:05 ID:YHo6GU01(1) AAS
少しなら大トロもいい
226: 2015/10/29(木)15:02 ID:kBqQytmL(1) AAS
魚の脂は身体にいいらしいが
227(1): 2015/11/12(木)16:03 ID:1/wwXWO5(1) AAS
養殖マグロは全身トロだから、ハラスの部分は脂がきつくて食えたもんじゃないらしい。
228: 2015/11/13(金)08:05 ID:kkTE4USj(1) AAS
大トロは脂肪のかたまり
229: 2015/11/14(土)22:17 ID:3mXK2/c/(1) AAS
大トロ頼んだのに中トロみたいなのが来た時は腹立つ
230: 2015/11/24(火)04:55 ID:G4gA1QQg(1) AAS
>>227
天然と養殖は脂の質が違うんだよな
天然の大トロのいいやつは、それはそれできちんと旨味もあって脂の部分の甘味と調和して美味いものだ
赤身とはまた違った趣がある
231: 2015/11/24(火)17:47 ID:IUus6v4U(1) AAS
とにかく脂の質で、天然物でも酸化してマグロ独特の臭いが出たらアウツだよなトロ
たとえ大間のマグロでも寝かしすぎるとマグロの臭いが出てもうダメらしい
232: 2015/12/07(月)21:15 ID:b8JD0gOq(1) AAS
糞スレ認定
233: 2016/02/17(水)20:37 ID:7h+E+cOP(1) AAS
大トロは特選一貫だからな・・・赤身あたりだと二貫一皿100円だけれどもw
234: 2016/09/06(火)16:32 ID:0NyrmKzE(1) AAS
今日オーストラリア産の養殖マグロ(中トロ)を食べたけどそこそこ美味しかった
冷凍してるので水っぽくて脂が分離してるっぽかったけど個人的にはくどくなくて丁度いい脂のノリだった
冊1枚半で200円もしなかった
235: 2017/01/19(木)07:53 ID:GNsKL8GS(1) AAS
生活保護受給
国民年金未納
この2つは 893を使ってでもいいから
不正が無いかどうかを 徹底的に調べれば
半数以上は解消できると思うぞ
国民年金未納の奴なんて 日本国民じゃないも同然だから
クズ支那人やゴキブリ朝鮮人以下と同じ扱いで当然で
省1
236: 2017/01/19(木)09:24 ID:OfMpeSWq(1) AAS
赤味でよくなってくるよな
中トロ食べるのもそれなりの覚悟がいる
237: 2017/01/19(木)12:50 ID:IKABeTCA(1) AAS
中トロとか一番まずいな
どうせなら大トロに限る
238: 2017/01/19(木)17:25 ID:RwHH76XA(1) AAS
外部リンク:goo.gl
この記事本当。。?
本当だったらショックだね。。
239: 2017/01/19(木)19:05 ID:9S+PURl3(1) AAS
アフィカスはニート以下のクズ今すぐ死ね
240: [age] 2017/01/25(水)22:40 ID:bL3kWYr8(1) AAS
【超関連スレ】
【芸能】松方弘樹の最後の訴えは届くのか?「マグロを守ってくれ…」 ©2ch.net
2chスレ:mnewsplus
241: 2017/08/27(日)09:18 ID:1/0EySHa(1) AAS
俺は大トロよりも、赤身の方が好き。
242: 2017/08/27(日)15:56 ID:QSdhEaqk(1) AAS
大トロくったことないんじゃないの?赤身が好きとか()
243: 2017/08/27(日)18:36 ID:2OTmDHTw(1) AAS
大トロも赤身もいいマグロなら大歓迎!
早く冬にならんかな
244: 2017/08/29(火)11:51 ID:NVcVoatQ(1) AAS
100円寿しで食べるなら中トロより大トロだな
中トロは赤身じゃないのっていう割合が大トロより高いしな
245: 2017/08/29(火)17:07 ID:uP+Ar3TB(1) AAS
バチマグロやらキハダは大トロに限る
246: 2017/12/22(金)11:15 ID:I0Ddfi8F(1) AAS
脂の乗ったハラモでいいや
247: 2019/08/17(土)15:41 ID:MfNonZ/L(1) AAS
中トロしかたのまない
248: 2019/08/17(土)23:58 ID:APAevvL+(1) AAS
独立系の回転寿司だと
中トロの方が美味いことが多いなぁ
上質の赤身とトロが混ざり合って味が際立つ
249: 2020/09/20(日)18:14 ID:L9wN3qrc(1) AAS
大トロって、生臭くない?
250: 2020/09/22(火)09:10 ID:dG6Czg3T(1) AAS
そりゃ魚の鮮度が限度を超えたら大トロだけだけでなくすべてが臭くなるだろ。
悪い店に入っただけだ。
俺も小肌で同じ経験したことある。
251: 2020/09/30(水)18:05 ID:ieS6lpN5(1) AAS
赤マンボウだと決めつけてるバカが
252: 2021/01/01(金)19:47 ID:54pkfB4T(1) AAS
中トロと比べてなんか硬い
253: 2022/10/19(水)20:21 ID:mXpAYdpG(1) AAS
CRD
254: 2023/08/25(金)17:17 ID:woIju5G/(1) AAS
ほんま、わけわからんわ
255: 2023/09/06(水)15:04 ID:/hSPwQrf(1) AAS
あかん、もうちょっとやってみるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.692s*