【急募】ビタミンc以外で美肌に効くサプリメント [無断転載禁止]©2ch.net (149レス)
1-

1: 2017/03/04(土)11:29 ID:q+EIBeDS(1) AAS
教えてください
69: 2017/05/12(金)12:21 ID:??? AAS
チョコラ飲むならMvmかb群Iherb
で探すわ
70: 2017/05/12(金)13:18 ID:??? AAS
チョコラBBの箱には
肌荒れ、にきび、口内炎に
と書いてある
71: 2017/05/13(土)08:47 ID:??? AAS
書いてあるからってなんだよ
72: 2017/05/13(土)08:48 ID:??? AAS
どう見てもコスパ悪い
73: 2017/05/19(金)00:53 ID:??? AAS
普通に舐めれば美味しい
74: 2017/06/02(金)11:45 ID:QPYDvSpm(1) AAS
ロスミンローヤルはどう?
75: 2017/06/12(月)11:52 ID:x/SQPuuQ(1) AAS
外部リンク[html]:www.inlifeweb.com
セラミド飲んでろ
76: 2017/06/20(火)16:03 ID:??? AAS
夜寝るこれに勝てるサプリあんの?
77: 2017/06/21(水)04:55 ID:??? AAS
いろんなサプリとか試したし、睡眠とか実生活の面でもアプローチしてみたけど、
美肌への効果が一番あるのは、なにを塗布するかだわ
今までやってきたことがバカバカしくなってくるくらい効果があった
78
(1): 2017/07/08(土)07:45 ID:??? AAS
結局は人(体質・普段の食生活等)によるんだろう
サプリじゃないけど実家に生えてたブルーベリーをなんとなく食べたら
一晩で肌がつるっつるのもっちもちになってビビった

サプリで摂ったビタミンC、ビタミンB群は肌には効果を感じなかった
むしろB群は適量?でニキビが増えた
79: 2017/07/08(土)08:37 ID:??? AAS
俺はビタミンA、B、Cを同時に摂っているけど明らかに肌がきれいになっているなー
80: 2017/08/14(月)22:28 ID:vmbwAQRS(1) AAS
生命38億年スペシャル人間とは何だ…!?医療革命が始まった!健康・長寿の最新常識★4 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:livetbs
81
(1): 2017/08/21(月)00:59 ID:??? AAS
>>46
これ、肌で感じた。
低分子コラーゲンとチョコラBBも一緒に1日10000mgとり始めた。
個人的にはこの4つのコラボ
亜鉛、ビタミンB
MSMとコラーゲン
が一番基本的で最も効果あるかなと思う。
省1
82: 2017/08/21(月)04:15 ID:??? AAS
>>81
肌はそれらを、摂取する、しない、ではどう変わりますか?毛穴レスになりますか?
83: 2017/09/17(日)12:42 ID:??? AAS
>>64
止めとくわ
84: 2017/10/16(月)01:39 ID:WDJz89zW(1) AAS
サプリメントではないけど、寝る前のソイプロテインは効果があった
飲み始める前とは明らかに髪と肌のツヤが違う
あと相乗効果を期待してビタミンBCも一緒に摂ってる
85: 2017/10/19(木)23:21 ID:??? AAS
すぐ効いたと感じたのは還元型グルタチオン
86: 2017/10/24(火)13:52 ID:??? AAS
アスタキサンチンかリコピン
あとはオカルトだから注意
87: 2017/10/26(木)12:27 ID:4h8aHiTR(1) AAS
外部リンク:www.matsushitakazuo.com
88: 2017/10/26(木)14:34 ID:??? AAS
プロテインは確かに。
足りない日に飲むのが良いので、毎日食べた物からたんぱく質量おおまかに計算してやってるけど…

自分はMSMはまったく効果を効果を感じなかった、効く人いいなあ
89
(1): 2017/10/26(木)14:36 ID:??? AAS
冬は口に帯状疱疹できやすいのでリジンを見てたら
「肌がすべすべになった」ってレビューがちらほらいる
肌のコラーゲンを生成するのに必要な成分だからというけど
これ必須アミノ酸の一つだし、大豆とかにたくさん含まれてるよね?
90: 2017/10/26(木)15:53 ID:5N0E8nOx(1) AAS
>>89
たんぱく質が豊富な食品、特にアミノ酸スコアが高い食品を摂取すればいいということですね。
卵、肉類など。
91: 2017/10/27(金)13:19 ID:EKReByCj(1) AAS
アルギニンとメラトニンだったかな
マウス実験で、運動しても毛細血管が増えなくなった老化したマウスに一定量投与続けたところ
新生毛細血管が見られたそうな

ビタミンDと日光浴の関係については
外部リンク:nutmed.exblog.jp
紫外線B波はビタミンD合成、しかし紫外線A波はビタミンDを破壊する
表皮で合成されたビタミンは吸収されるのに48時間かかる
省2
92: [sag] 2017/10/27(金)16:08 ID:??? AAS
お風呂に入らなければいいってことですか?
うちの親父なんか2,3日に1回ですよ。
毎日入る人ばかりじゃないのが現実。
93: 2017/10/27(金)18:21 ID:??? AAS
プロテイン
94: 2017/10/27(金)18:38 ID:??? AAS
親父さん美肌なの?
95: 2017/10/28(土)01:38 ID:??? AAS
プロテインを長年飲み続けてそうなシニアのボディビルダーをグーク検索で見てきた
そうでもないぞ
96: 2017/10/28(土)01:40 ID:??? AAS
グーク検索だってさ
グーグル検索

ついでに肝臓の悪そうな爺さんばかりだった
97: 2017/10/29(日)01:48 ID:??? AAS
そりゃボディビルダーは日焼け止めとか保湿とか気にしない人多いだろうし

タンパク質も脂質も微量栄養素も睡眠も
日焼け止めも保湿も全部気を配らんと美肌は遠のいていく
98: 2017/11/24(金)17:05 ID:??? AAS
「飲むヒアルロン酸」は効果がない? 
ひろゆき氏らも驚く、ボロ儲け健康食品のウラ側

渡辺 それから、これヒアルロン酸っていうのは非常に大きい分子なんです。1gで6Lくらいの水を吸収するって言われてて、皮膚なんかにたくさん入っている。
だから、若うちは皮膚がみずみずしいっていうのはヒアルロン酸が多いから。だんだん加齢とともに減って、かさかさしてくるって言われてるんですけど。

ひろゆき それ食ったらどうなるんですか?

渡辺 食っても分解されちゃうんですよね、消化酵素で。分子がでかいですから、そのまま吸収されないんです。
99
(2): 2018/01/10(水)21:41 ID:??? AAS
ビタミンBのサプリ、どこのがコスパいいかな?
100
(1): 2018/01/15(月)13:12 ID:??? AAS
now
101: 2018/01/15(月)14:53 ID:??? AAS
>>100
成分の量多過ぎない?尿とかで流れるから気にしなくて良いもの?
102: 2018/02/14(水)18:22 ID:??? AAS
nowはB2買ったけど多すぎて逆に乾燥した
まぁツーパーデイもとってるから150mgで多すぎたんだろうな…
103: 2018/02/14(水)18:22 ID:??? AAS
>>99
てかまとめてツーパーデイでとればいいじゃん それかリポソーム化のビタミンBとか
104: 2018/02/17(土)11:08 ID:??? AAS
マジスレしてやろう
Lシステイン
グルタチオン
ビオチン
ツーパーデイ
プラセンタやで
105: 2018/02/17(土)14:11 ID:??? AAS
マリアアザミだよ
106: 2018/02/21(水)08:58 ID:??? AAS
レシチンかな
107: 2018/03/04(日)08:18 ID:MZ8z15Tb(1) AAS
腸を整えろ
サラシアがかなりいいよ
108: 2018/03/08(木)17:27 ID:??? AAS
フムフム
ミヤサリンはどう?買ってみた
109: 2018/03/09(金)21:09 ID:??? AAS
毎朝スロージューサーで絞ったにんじんジュース飲んでたら肌のコンディションとても良くなったから、ビタミンAと酵素のサプリいいんじゃないかな。
110: 2018/03/09(金)21:12 ID:??? AAS
>>99
皮膚科で処方されるノイロビタンはどう?保険きくからコスパいいよ。
111: 2018/03/13(火)11:02 ID:fGpC7FVM(1) AAS
シリマリンだろ
かなり効果あるわ
112: 2018/03/27(火)19:09 ID:??? AAS
ココナッツオイル
113: 2018/04/06(金)19:43 ID:??? AAS
処方ビタミンが効く気がする
114: 2018/08/03(金)23:45 ID:??? AAS
家族がドラッグイレブンに打ってるプラセンタのサプリメント(\2千〜3千)袋入のやつ飲んだらめっちゃ肌綺麗なったと、化粧ノリも良くなったらしい。
115: 2018/08/20(月)23:24 ID:??? AAS
ナイアシンでフラッシュしまくり
116: 2018/11/29(木)07:20 ID:cRM6FB7i(1) AAS
純米酒でお肌スベスベ
117: 2018/11/29(木)08:35 ID:??? AAS
プラセンタは注射するものであって経口、経皮でのエビデンスは皆無
118: 2018/11/29(木)09:33 ID:??? AAS
ユビキノール、Rリポ酸、ビタミンC、Lシステイン、グルタチオン
上記を飲んでる時は最高に肌が良かった
ただ金銭的に続かなかった
119: 2018/12/01(土)10:54 ID:??? AAS
それはビタミンAです
葉酸も肌の汚れをとります
120: 2018/12/01(土)10:55 ID:??? AAS
赤ら顔にはナイアシンが効果ありました
121: 2018/12/10(月)19:18 ID:szDPirNu(1) AAS
売り切れたり高くなったら嫌だから教えない
でもハブで売ってる肌とか髪に効くサプリは美肌にかなり効果ある
あとは良質なオイル
こういうの知らないで国産のしょぼいサプリ飲んだりぼったくり化粧品買ってる奴がマヌケに見える
122: 2018/12/11(火)22:40 ID:??? AAS
肌は知らないが性格は悪いな
123: 2018/12/14(金)08:49 ID:??? AAS
ハトムギ
124: 2019/02/14(木)12:45 ID:??? AAS
>>78
一晩でなんとかなるのは油分だよ
豚足とか食べてもテカテカになる
125: 2019/02/21(木)14:36 ID:??? AAS
>>11
こんな生活無理
126: 2019/07/10(水)22:03 ID:??? AAS
保守
127: 2020/10/21(水)14:34 ID:??? AAS
ワンズファクター飲んでる人いませんか?
128: 2020/11/28(土)16:52 ID:PaIDl7+q(1) AAS
システインとビオチンだろ
129: 2020/12/01(火)00:06 ID:pn8cQTNb(1) AAS
シトルリンは?
130: 2020/12/15(火)00:32 ID:T2DTbDyq(1) AAS
乳酸菌はどれがいいですか?
131: 2021/05/14(金)00:53 ID:??? AAS
OPCはどうかな?
132: 2021/05/28(金)01:05 ID:lcUde/po(1) AAS
>>5
これを朝昼晩食後に
そしめシステインを朝晩食後に
133: 2021/05/29(土)15:30 ID:??? AAS
卵殻膜サプリ
134: 2021/06/15(火)00:26 ID:??? AAS
>マックスの4%なのにめちゃ安いやつ
Twitterリンク:echiechi_com
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
135
(1): 2021/07/26(月)22:51 ID:??? AAS
ローズヒップ系は下痢とかする。人工物のビタミンCの方が拒絶反応がない気がする。
136: 2023/06/19(月)17:15 ID:IrEElksl(1) AAS
【ヤーレトイマ師教界世】 まもなく登場、準備スレ
2chスレ:manifesto
BEアイコン:21ap2.png
137
(1): 2023/06/19(月)19:19 ID:??? AAS
>>135
それ薔薇アレルギーだよ
自分もそうだけど他の薔薇の抽出物でもなるから避けた方がよい
138: ユミちゃん72歳(アタイ)サヨコ75歳カオリン38歳補聴器くん52歳 02/06(木)17:25 ID:??? AAS
>>137
ビールのアルコール度数5%1杯飲んだ程度で記憶がなくなりませんw
ビールのアルコールドスウ5%1ぱいのんだていどできおくがなくなりませんw

酒もタバコもセックスもしたことない障害者の集まりなんだろ?こいつら?
サケもタバコもセックスもしたことないショウガイシャのあつまりなんだろ?こいつら?

高齢者の障害者が1つの部屋に集まってぜってーーくせーーぞ、その部屋
コウレイシャのショウガイシャが1つのヘヤにアツまってぜってーーくせーーぞ、そのヘヤ
省6
139: 02/19(水)00:07 ID:??? AAS
脱ステ脱薬(最初から脱ステも、途中から脱ステも)やタール軟膏や紫外線療法やると、
軽度のアトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる(全部同一人物)↓

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省2
140: 02/19(水)00:08 ID:??? AAS
最初からステロイドを拒否し、脱ステ脱薬治療と紫外線療法で軽度のアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイドと小児プロトピック(今の医療界は小児プロトじゃなく、タピナロフ、モイゼルト、コレクチムが主流)のプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース(全部同一人物)↓

【通院歴】
何年も有名な脱ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

さらに脱ステロイド治療と紫外線療法で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院
省7
141: 02/19(水)00:09 ID:??? AAS
↓の動画見れば分かるが、最初からも途中からも脱ステ脱薬や紫外線療法やると軽度のアトピーが重症化して老けて、危険な感染症にかかったケースは多い。
アトピーが出てるのに、最初からも途中からも、脱ステ脱薬や紫外線療法するのは医療ミスである。
動画リンク[YouTube]
142: 04/19(土)21:00 ID:??? AAS
霊感商法のワールドメイト 元会員ら 被害救済ネットを結成

宗教団体ワールドメイトによる被害が深刻として設立。

オウム真理教と同時期に旗揚げした団体で主催は深見東州(半田晴久)氏。
会員が「6500万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しで知られています。

弁護士は、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃があると報告。

元会員は「悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」などと語りました。
省1
143: [sag] 05/14(水)00:31 ID:??? AAS





144: [sag] 05/14(水)00:32 ID:??? AAS







145: [a] 05/14(水)00:34 ID:??? AAS
脱ステ脱薬(最初から脱ステも、途中から脱ステも)やタール軟膏や紫外線療法やると、
軽度のアトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる(全部同一人物)↓

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省2
146: [sag] 05/14(水)00:35 ID:??? AAS
最初からステロイドを拒否し、脱ステ脱薬治療と紫外線療法で軽度のアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイドと小児プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース(全部同一人物)↓
※今のアトピー治療は小児プロトより、タピナロフ、モイゼルト、コレクチムの方が治りが良く、副作用も少ないのでお勧め

【通院歴】
何年も有名な脱ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

省8
147: [sag] 05/14(水)00:36 ID:??? AAS
↓の動画見れば分かるが、最初からも途中からも脱ステ脱薬や紫外線療法やると軽度のアトピーが重症化して老けて、危険な感染症にかかったケースは多い。
アトピーが出てるのに、最初からも途中からも、脱ステ脱薬や紫外線療法するのは医療ミスである。
動画リンク[YouTube]
148: 05/14(水)02:55 ID:??? AAS
肛門
149: (東京都) 06/04(水)11:04 ID:??? AAS
ナイアシン
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.621s*