核酸の効能について語るスレ (583レス)
核酸の効能について語るスレ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: ビタミン774mg [] 2006/03/16(木) 17:24:06 ID:SFHmfnyU http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1127893071/701-800 では、特定のメーカーの核酸ドリンクのことを誹謗・中傷していますが、 ここでは、ドリンクやカプセルなどの核酸を使った様々なサプリメントの 効能などについて、誹謗・中傷発言なしで語り合いませんか。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/1
503: ビタミン774mg [] 2013/10/31(木) 08:47:20.99 ID:2MSaWolk 現在リチャード・コシミズ氏をはじめ多くの人が、不正選挙の裁判をおこしていますが、 これが不正選挙を行なった人々を怯えさせ悩ましているようです。 不正選挙はなかった事にされるというのが、これまでの彼らのやり方のようです。 ところが今回の不正選挙の裁判はリチャード・コシミズ氏が相手なので、 どうもこれまでのようにはうまく行かないようです。氏は大変頭の良い人なので、 裁判長であった斉藤隆氏に女装癖があり、その筋では"ビクトリア" あるいは"ヴィッキー"と呼ばれていることをつきとめ、ブログ上で暴露してしまいました。 くわしくはリチャード・コシミズ氏のブログでご覧下さい。大変盛り上がっています。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/503
504: ビタミン774mg [sage] 2013/11/06(水) 00:13:05.13 ID:??? リチャードコシミズは誇大妄想狂のおっさん。 根拠のない妄想話を延々とする特技で食ってるコジキ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/504
505: ビタミン774mg [age] 2014/01/05(日) 00:29:40.92 ID:??? 核酸ものはいろいろ試しましたが、大して変化なしですね ひどい目にあったのは、フォーデイズです 「どんな病気も治るし、頭も良くなり難関と言われている学校の子供の多くが 核酸ドリンク飲んでるのよ」と勧められ(はっきりいって、薬事法違反です) あまりにも強く勧めるので、試しに飲んだところ血糖値が上がってしまい やめたら元に戻ったので、やはり核酸ドリンクが原因でした。 私には合いませんでした。というか、これを飲んで病気が治った人なんて いるんでしょうかね??? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/505
506: ビタミン774mg [sage] 2014/01/05(日) 23:02:03.60 ID:??? はいはい。 創作が下手ですね。(笑) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/506
507: ビタミン774mg [sage] 2014/01/23(木) 13:01:23.96 ID:??? >>474の核酸医薬品と核酸サプリはまったく別物、まったく無関係だよ 核酸を標的にして遺伝子発現を制御するのが核酸医薬品 核酸サプリはただの栄養 生体肝移植とヘパリーゼぐらい違う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/507
508: ビタミン774mg [] 2014/02/06(木) 15:31:43.16 ID:l976bE+D サプリはダメ。マルチはダメ。とか言っても意味ないよ。 だってサプリなんてどこの商品を摂っても何も治らないから。 効果が出るサプリなんて世の中にありません。 あったらそれはサプリじゃないからね。 結果として何かが治ったとしてもサプリとの因果関係は分からない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/508
509: ビタミン774mg [] 2014/02/06(木) 20:33:00.76 ID:IRGvXa7S うちの親父もフォーデイズで痛風一歩手前まで行ったわ ネットで調らべたら核酸=プリン体だと知ってすぐにやめさせた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/509
510: ビタミン774mg [] 2014/02/07(金) 01:29:09.17 ID:KZuKfITj 核酸はマジで浮浪者の臭いがして吐きそうになる。 おまえら良く飲めるな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/510
511: ビタミン774mg [] 2014/02/12(水) 15:49:59.28 ID:VMlTw7gP 商品批判・企業批判・販売方法批判は仕方ないけど 核酸=プリン体 あまりに馬鹿過ぎ。あまりに知識薄すぎ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/511
512: ビタミン774mg [] 2014/03/02(日) 10:10:17.30 ID:mFh83+EM ところで、食事で核酸摂るとしたら、 玉葱と魚、大豆が一番手軽かな? 核酸以外のサプリで核酸補給ならビール酵母&スピルリナ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/512
513: ビタミン774mg [sage] 2014/03/04(火) 19:37:00.04 ID:??? 痛風の人は酢を飲め http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/513
514: ビタミン774mg [] 2014/03/08(土) 21:20:14.86 ID:ZSsGdLlg 知恵遅れフォーディズの腐れ信者は、松永と宇住の精子でも飲んどけ (笑) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/514
515: ビタミン774mg [sage] 2014/03/08(土) 21:47:24.52 ID:??? >>511 >核酸=プリン体 ではないが、 核酸が多いもの≒プリン体が多い だよね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/515
516: ビタミン774mg [] 2014/03/11(火) 20:29:11.11 ID:4tBNFwAV ・エビオス ・亜鉛 ・アルギニン ・核酸 この4つが最強だよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/516
517: ビタミン774mg [sage] 2014/03/11(火) 20:59:41.12 ID:??? >>516 ドバドバにはね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/517
518: ビタミン774mg [] 2014/03/14(金) 18:18:49.99 ID:vvJ7GL4A 「コーヒーは精力減退を招く」という説は怪しい。 自分の場合は逆だ。 疲れが取れて下の方も元気になる。 現に最近の研究でコーヒーは前立腺癌や乳癌のリスクを軽減させる事が分かった。 コーヒーが体に悪いという旧説は誤っていたわけだ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/518
519: ビタミン774mg [age] 2014/03/18(火) 00:14:20.74 ID:??? >>506 あはははは!(大ウケ) ここでソース出してみたらぁ〜信者さんw、フォーデイズ関連のなんたら研究会ってところので良いからさ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/519
520: ビタミン774mg [] 2014/03/18(火) 00:42:04.32 ID:Hbsbnq/m 【社会】悪質商法や誇大な広告などによる消費者被害 年間6兆円と推計 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395063321/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/520
521: ビタミン774mg [] 2014/03/21(金) 02:51:07.64 ID:0J/PJ+kB DNAとDSAはワンセットで働いてる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/521
522: ビタミン774mg [sage] 2014/03/21(金) 18:34:27.90 ID:??? ごめんね、知識が無いのでよくわかりませんが DSAってドーパミン、セロトニン、アンタゴニストの事でよろしいですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/522
523: ビタミン774mg [sage] 2014/03/21(金) 19:16:59.34 ID:??? >>521 > DNAとDSAはワンセットで働いてる それと核酸の効能に何のつながりがあるのか、分かりやすく教えて下さい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/523
524: ビタミン774mg [sage] 2014/03/24(月) 04:54:16.90 ID:??? 痛風の人がプリン体を摂るのは良くないだろうけど プリン体の摂り過ぎで痛風になるってのは、因果関係ないみたいね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/524
525: ビタミン774mg [] 2014/03/26(水) 18:38:04.03 ID:eOsxSdlh デオキシリボ助酸 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/525
526: ビタミン774mg [] 2014/03/26(水) 18:41:20.18 ID:eOsxSdlh deoxyribosukeicacid http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/526
527: ビタミン774mg [sage] 2014/03/26(水) 19:16:18.37 ID:??? デオキシリボ弥七さん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/527
528: ビタミン774mg [] 2014/04/11(金) 20:25:42.12 ID:/Gfo1jCZ 日本人の痛風率が上位じゃないと説得力無し http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/528
529: ビタミン774mg [sage] 2014/07/21(月) 15:55:43.14 ID:??? まあ、要するに毒にも薬にもならない、と 清涼飲料水としては高いので、特売のコーラでも飲んでた方がましだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/529
530: ビタミン774mg [sage] 2015/01/04(日) 03:56:19.51 ID:??? >>3 それが正しい 高濃度のプリン体サプリを摂取してるようなものだからな >>19 その通り 核酸(プリン体)サプリなんて飲んでたら痛風まっしぐら http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/530
531: ビタミン774mg [sage] 2015/01/04(日) 03:59:08.04 ID:??? >>22 痛風の初期症状だよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/531
532: ビタミン774mg [sage] 2015/01/04(日) 04:00:02.72 ID:??? >>25 その通り 普通の食生活でも過剰摂取気味なのに 核酸サプリなんてものが存在することに驚き http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/532
533: ビタミン774mg [sage] 2015/01/17(土) 23:05:34.88 ID:bKtn04tE >>99 誤報じゃないよ 身内の医者に聴いたがこんなの飲んだら通風になるって http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/533
534: ビタミン774mg [sage] 2015/01/17(土) 23:06:36.82 ID:??? >>113 基本的にプリン体=核酸の認識でいいよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/534
535: ビタミン774mg [sage] 2015/01/19(月) 22:02:21.70 ID:??? 尿酸は痛風が発症するギリギリまで高い方がいいんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/535
536: ビタミン774mg [sage] 2015/01/19(月) 22:59:09.01 ID:??? >>535 何その綱渡り人生は http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/536
537: ビタミン774mg [sage] 2015/01/22(木) 14:29:15.34 ID:??? 人生ってそういうものでしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/537
538: ビタミン774mg [sage] 2015/01/25(日) 17:03:15.98 ID:??? 花火じゃあ。上がった、上がった。 パッと開いてパッと散る。まっこと花火は威勢のええ男の生涯そのものじゃのう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/538
539: ビタミン774mg [] 2016/04/25(月) 23:39:57.66 ID:eH1reTsA 核酸食健康法 老化は食べ物が原因だった(ベンジャミン・S・フランク) 核酸食事療法(1日に1・5グラムの核酸食) 週に4回イワシを食べる(112g缶に0・6g) 週に1回サケを食べる 週に1回エビ・カニ・ハマグリ・カキ・イカの類をを食べる 週に1回何でもよいから魚を食べる 週に1回レバーを食べる 週に1〜2回かぶを食べる 週に1〜2回豆類を食べる 毎日少なくとも1種類を食べる アスパラガス・ラディッシュ・ホーレン草・マッシュルーム・カリフラワー 効果を高める3つの原則 1 毎日コップ2杯の牛乳を飲む(無脂肪) 2 毎日1杯のフルーツジュース、又は野菜ジュースを飲む 3 毎日少なくともコップ4杯水を飲む(食事中は避ける) * 高核酸により痛風や腎臓結石を防ぐ *高核酸(健康食品)[参考2] サケの白子・酵母エキス(ビール酵母) (その他) イリコ・チリメンジャコ・乾燥ノリ・ハマグリ・カキ(貝) 大豆豚のレバー・マグロ・カレー・イワシ・しいたけ・かつおぶし 参考文献 1 老化は食べ物が原因だった(ベンジャミン・S・フランク) 2 核酸(メタモル出版) http://www.mc.ccnw.ne.jp/iryoufukusi/page061.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/539
540: ビタミン774mg [sage] 2016/10/13(木) 15:20:39.82 ID:??? >>539 これを実践しても 結構な量を食べないと1.5gにはならないよ やっぱりサプリに頼るしかないのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/540
541: ビタミン774mg [sage] 2016/11/09(水) 07:28:17.10 ID:??? 核酸と言えば小麦で酵母を増殖させたビール酵母が有名だが、ヨーグルトや味噌や米麹なども同様の効果は無いのかね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/541
542: ビタミン774mg [] 2017/03/03(金) 08:21:51.24 ID:zlRaoDQe あげ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/542
543: 核酸纏め ◆bDdWfpw/bM [sage] 2017/04/14(金) 22:58:19.85 ID:??? RNA:DNA=10:1が良いバランス>>52 DNA はそれなりに足りてる>>355 核酸は浮浪者臭い>>434 臭い対策>>390 高核酸食品>>539 イワシ、サケ、タマネギ、海苔、ビール酵母、スピルリナ等 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/543
544: ビタミン774mg [sage] 2017/04/14(金) 23:17:36.46 ID:??? 食品100gあたりに含まれる核酸含有量(単位:mg) http://www.datumousyou.com/hairnutrient/nucleicacid/nucleicacid-food.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/544
545: 核酸纏め ◆bDdWfpw/bM [sage] 2017/04/15(土) 00:33:15.75 ID:??? ヘルペスを促進する? >>286 >>342 プリン体多し http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/545
546: ビタミン774mg [] 2017/05/13(土) 01:50:03.15 ID:0/zipf+A 水溶性核酸とDHCなどのサプリの核酸との違いはあるのでしょうか? そもそも核酸自体がどうなのという話なのですが、親類が頑なにフォーデイズの製品を買おうとするので。 色々調べてみましたが、該当するようなソースを見つけることができませんでした。 詳しい方いらっしゃいましたらどうかお願いします。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/546
547: ビタミン774mg [age] 2017/05/17(水) 23:37:08.75 ID:??? タマネギ中の核酸量ってどれくらいなの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/547
548: ビタミン774mg [sage] 2017/12/10(日) 17:13:52.52 ID:??? >>546 フォーデイズ【合法ねずみ講のマルチ】であるか、DHC【普通の市販品】であるかの違いです。 DHCもマルチの売上に便乗して売ってるだけです。 核酸は必要な成分ではあるけど、それをサプリで摂取すれば健康になれるというものでも無いです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/548
549: ビタミン774mg [sage] 2017/12/12(火) 08:22:38.47 ID:??? どうなの?? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/549
550: ビタミン774mg [] 2018/02/12(月) 22:32:41.24 ID:C7tmgomM >>34 いいですね。 精力 重要ですね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/550
551: ビタミン774mg [sage] 2018/10/09(火) 20:30:47.30 ID:??? 効いたわ 核酸を摂らないと、核酸を体内で作らないといけないんだけど 俺の場合は代謝が遅くて?足りてないみたい。 うつが消えた ぼってりした足のムクミも消えた 凄いわ 食事の量が少ないのも原因の一つではありそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/551
552: ビタミン774mg [] 2018/10/10(水) 11:19:14.56 ID:C8mc1Cd4 ガン予防にどうぞ https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21529715 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/552
553: ビタミン774mg [] 2018/11/22(木) 23:55:22.47 ID:uclVpdyD 白髪には効果あるの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/553
554: ビタミン774mg [sage] 2019/01/01(火) 21:56:31.68 ID:??? クロレラってだめなん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/554
555: ビタミン774mg [sage] 2019/07/13(土) 11:35:29.80 ID:??? DNAは通常の食事で足りてるの? DNA100mg RNA100mg と RNA500mg単体 どっちのサプリの方がいいかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/555
556: ビタミン774mg [sage] 2019/11/23(土) 18:43:35.19 ID:??? 核酸食(しらすを毎日50グラム食べる)を始めてから明らかに便通が良くなったが因果関係あるのだろうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/556
557: ビタミン774mg [sage] 2019/11/30(土) 18:41:51.81 ID:??? 鮭の白子の含有量(100g中に何g)を書いているサイトはあるけど、真鱈の白子の核酸含有量はどこかで分からないの? 近隣のスーパーにはどこにも鮭の白子の扱いが無くて、真鱈の白子ならあるんだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/557
558: ビタミン774mg [age] 2020/03/14(土) 22:09:35.80 ID:??? ビール酵母とかスピルリナのDNAと RNAの割合ってバランス良いかな? スピルリナ 100グラム中 核酸(RNA) 2200〜3500mg 核酸(DNA) 600〜1000mg http://www.sp100.co.jp/products/products_02.html ビール酵母(エビオス) 7グラム中 核酸 (RNA) 296mg 核酸 (DNA) 9.0mg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/558
559: ビタミン774mg [age] 2020/03/23(月) 18:02:15.28 ID:??? ニチガ ビール酵母粉末(950g2000円)、7g(エビオス30錠換算)だと1日約15円。 5g(エビオス20錠換算)だと、1日約10.5円。 普及会スピルリナ(2400錠2010円)、 40錠(約8g)だと1日約33.5円、 20錠(約4g)だと1日約17円。 二つ合わせても月約830円〜1450円。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/559
560: ビタミン774mg [age] 2020/03/24(火) 16:45:33.86 ID:??? エビオス ビール酵母粉末(200g516円)、7g(エビオス30錠換算)だと1日約18円。 5g(エビオス20錠換算)だと、1日約13円。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/560
561: ビタミン774mg [age] 2020/04/09(木) 05:59:02.57 ID:??? Nature's Life RNA/DNA を昔飲んでたけど、激烈に臭かった。 LEFの核酸はマシかな? どうやって臭さを凌いでる? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/561
562: 核酸まとめ [age] 2020/04/09(木) 19:53:14.31 ID:??? 頭>303 肌、鬱>13,317 白髪>264,418 下 >34,35,64,228(肌) 血管への効果 >117 イボ、タコ >149 尿酸値は夜に増える >23 疲れにくく>326 MVMと摂るのが○>332 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/562
563: ビタミン774mg [age] 2020/04/22(水) 21:43:43.82 ID:??? スピルリナ1g中に核酸約3650mg エビオス1g中に核酸約4200mg 【100g中の核酸量】 サケの白子 10600 ちりめんじゃこ 2400 きな粉 1358 煮干し 1187 鰹節(かつおぶし) 746 鰯(いわし)の缶詰 590 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/563
564: 訂正 [age] 2020/04/22(水) 21:44:27.80 ID:??? スピルリナ100g中に核酸約3650mg エビオス100g中に核酸約4200mg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/564
565: ビタミン774mg [age] 2020/04/22(水) 21:51:44.03 ID:??? 単純な核酸のグラム単価では、100均のきな粉250g(まだあるかな?)か、業務スーパーのきな粉が最強かな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/565
566: ビタミン774mg [sage] 2020/06/30(火) 16:40:58.80 ID:??? ビール酵母は少量でも効くけど、きなこなんていくら食ってもビンビンにならんぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/566
567: ビタミン774mg [age] 2020/06/30(火) 17:15:51.56 ID:??? 続けてないだろ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/567
568: ビタミン774mg [age] 2021/02/08(月) 00:21:46.45 ID:??? きな粉に核酸が多いってマジ? だとするとソイプロテインにも核酸多かったりする? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/568
569: ビタミン774mg [age] 2021/03/08(月) 17:52:42.65 ID:??? 下記のホムペからプリン体量を抜粋。 プリン体は核酸の一部だから、プリン体量は核酸量の目安になる。 あくまで『目安』だけどね。 ・★乾燥大豆=ソイプロテイン 172mg ・★納豆 113mg ・★煮干 746mg ・鰹節 493mg ・★わかめ262 mg ・干し椎茸 379mg ・肉、魚介類全般 ・ビール酵母 3000mg スピルリナ 1076mg ・クロレラ 3182mg スピルリナは重金属その他のリスクが怖いし、普及会信頼性低いし、クロレラは高いし、ビール酵母はカンジダを増やすし・・・。 https://higasiguti.jp/page/tufu/purin.html その他の書き込み。 774 納豆100gにつき、たんぱく質16gです。 また豆100gにつき、総プリン体114mgです。 という事は、大豆たんぱく質16gでプリン体114mg, ですから、1日大豆プロテイン60gとるなら 一日のプリン体摂取量は、430mg程です。 これは、結構な量になると思いますが、プロテインに生成する過程で核酸(:プリン体)の濃度は減ると思います。 もう少しプリン体は減るとしてもいいでしょう。 それでも、200〜300mg位はあるかもしれません。 774 参考になるかわかりませんが、乾燥大豆のプリン体含有量が、172.5mg/100gだそうです。 参考 http://www.higasiguti.jp/page/tufu/purin.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/569
570: ビタミン774mg [age] 2021/03/08(月) 17:54:54.96 ID:??? >>563見ると、ほぼきな粉のソイプロテイン中の核酸量が気になるが、情報ないんだよな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/570
571: ビタミン774mg [age] 2021/04/15(木) 03:08:26.93 ID:??? 最近、たまに昼にちりめんじゃこ入りのソバを食ってる。 >>563によると、ちりめんじゃこ100g中に2400mgの核酸。 ソバにちりめんじゃこ10〜20gと仮定すると240〜480mgの核酸か。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/571
572: ビタミン774mg [age] 2021/04/15(木) 03:08:47.18 ID:??? 最近、たまに昼にちりめんじゃこ入りのソバを食ってる。 >>563によると、ちりめんじゃこ100g中に2400mgの核酸。 ソバにちりめんじゃこ10〜20gと仮定すると240〜480mgの核酸か。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/572
573: ビタミン774mg [age] 2021/04/27(火) 01:23:38.73 ID:??? 核酸って、細胞自体を構成する重要成分だけど、アンチエイジング効果のエビデンスはないの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/573
574: ビタミン774mg [sage] 2021/06/30(水) 01:35:51.30 ID:??? 【がん/老化】細胞の老化が阻害されてがんが発生する仕組みをハエで解明 マイクロRNAが細胞老化遺伝子を破壊してがん化を促進 京大 [すらいむ★] https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1622599990/ 1 すらいむ ★[] 2021/06/02(水) 11:13:10.22 ID:CAP_USER 細胞の老化が阻害されてがんが発生する仕組みをハエで解明 −マイクロRNAが細胞老化遺伝子を破壊してがん化を促進− 井垣達吏 生命科学研究科教授、井藤喬夫 同研究員の研究グループは、細胞の老化が阻害されてがんが発生する仕組みをハエで解明しました。 がんは「がん遺伝子」の活性が高まることで引き起こされますが、それだけではがんは生じません。 なぜなら、がん遺伝子が活性化すると細胞の増殖が促されるとともに「細胞老化」と呼ばれる現象が起こり、細胞の増殖を止めようとする働きが生まれるからです。 つまり、細胞老化はがんの発生を防ぐバリアとして働いており、この機能がなくなるとがんの発生が促されます。 しかし、がんが発生する際にどのようなメカニズムで細胞老化の機能が抑制されるのかはよくわかっていませんでした。 今回、本研究グループはショウジョウバエを用いてがんの発生メカニズムを解析する中で、ある特定の「マイクロRNA」が細胞老化を阻害し、がん化を促すことを発見しました。 (以下略、続きはソースでご確認下さい) 京都大学 2021年06月02日 https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research-news/2021-06-02-0 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/574
575: ビタミン774mg [age] 2022/02/04(金) 21:35:02.86 ID:??? >>574 これって核酸摂るとガンを促進するってこと? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/575
576: ビタミン774mg [sage] 2022/03/23(水) 17:42:47.15 ID:??? LPN http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/576
577: ビタミン774mg [] 2022/10/25(火) 06:01:37.01 ID:dbBibmVc テストステロンと尿酸値 https://www.gid-mcclinic.com/gid-hormone/testosterone/ftm-teststeron-sideeffect/ テストステロンは、腎臓において尿酸の排泄を抑制し、血清尿酸値を上昇させることが明らかになっています。 同様に、エストロゲンとプロゲステロンは、腎臓における尿酸排泄を促進し、血清尿酸値を低下させます。 尿酸値が上昇すれば、テストステロンも増加する可能性がある。 つまり、プリン体を多く含む食品を食べれば、ムラムラ及び精液量の増加が期待できる。 テストステロンが関与しているので、勿論筋肉にとっても嬉しい。 プリン体の多い食品 https://prtimes.jp/i/26633/725/resize/d26633-725-733500-3.png http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/577
578: ビタミン774mg [age] 2023/04/25(火) 00:01:26.71 ID:??? >>563-564見ると ・ビール酵母(エビオス)4200 ・きな粉 1358 ・煮干し 1187 ・鰹節(かつおぶし) 746 ・鰯(いわし)の缶詰 590 辺りをおさえてれば、かなり核酸摂れると思う。 他のはともかく、煮干しと鰹節を手軽に摂取する方法ない? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/578
579: ビタミン774mg [] 2023/06/02(金) 23:35:57.36 ID:S0dapEdS きな粉はたんぱく質、アルギニン、核酸、亜鉛を豊富に含む天然のバイアグラ。 きな粉さえ飲んでおけば、サプリメントなど不要。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/579
580: ビタミン774mg [] 2023/06/05(月) 08:07:46.43 ID:BCGLS3Xy きな粉はたんぱく質、アルギニン、核酸、亜鉛を豊富に含む天然のバイアグラ。 さらに、オリゴ糖、オメガ3、コエンザイムも含むスーパーフード。 きな粉さえ飲んでおけば、サプリメントなど不要。 「なつぞら」モデルの帯広農、きな粉牛乳で肉体改造。 筋力アップのため同校で搾乳された牛乳、栽培された大豆を使った特製「きなこ牛乳」を練習前に飲む帯広農の選手達。 https://tadaup.jp/0507185145.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/580
581: ビタミン774mg [sage] 2023/09/19(火) 13:11:51.44 ID:??? エビオス粉末(ビール酵母粉末)をプロテインの代わりに摂取するようになってから体調、筋肉、性欲が好調。 エビオス粉末(ビール酵母粉末)はたんぱく質、アルギニン、亜鉛、ビタミンB群、核酸などを含む天然のバイアグラ。 これさえ飲んでおけば、サプリメントやプロテインは不要。 これ一本で十分。 尿酸値が高いと抗酸化作用で寿命が長いとされています https://www.yodosha.co.jp/jikkenigaku/evolutionary_medicine/images/vol2n1_pic3.gif 加齢に伴う体内核酸合成量の変化 https://ippin-do.com/kakusan/image/kakusan_lp_pc_13.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/581
582: ビタミン774mg [] 2025/02/22(土) 00:28:24.24 ID:4Xwloll8 おちんちんが元気になりました http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/582
583: ビタミン774mg [sage] 2025/04/19(土) 20:59:31.52 ID:??? 霊感商法のワールドメイト 元会員ら 被害救済ネットを結成 宗教団体ワールドメイトによる被害が深刻として設立。 オウム真理教と同時期に旗揚げした団体で主催は深見東州(半田晴久)氏。 会員が「6500万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しで知られています。 弁護士は、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃があると報告。 元会員は「悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」などと語りました。 しんぶん赤旗 2002年8月27日号5r http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1142497446/583
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.204s*