【黒くて】古代米・黒米【美味い】 (76レス)
1-

1: 2005/12/19(月)00:40 ID:ndLkJXol(1) AAS
最近話題の古代米。
入れるとご飯が美味しくなる気がするが効果の程は???
2: 2005/12/19(月)03:36 ID:??? AAS
2
3: 2005/12/19(月)08:22 ID:??? AAS
古代米全般なのか紫黒米限定なのかはっきりしろ。
4: 2005/12/19(月)15:58 ID:eokL2vl3(1/2) AAS
アントシアニン、ポリフェノール毎日欠かさず取れるって意味ではブルーベリーの
サプリなんかより安上がりかもね。
5: 2005/12/19(月)16:16 ID:72WoGGlP(1) AAS
毎日とれても含有量はブルーべりーのほうが多いんじゃない?
6: 2005/12/19(月)16:22 ID:eokL2vl3(2/2) AAS
その辺が謎。
でも小さじ一杯でかなり色つくよ。
で一日2〜3食ってけっこうな量になる気がするわけ。
7: [???] 2005/12/20(火)16:12 ID:??? AAS
古代米について

外部リンク[htm]:www.naozane.co.jp
8: 2005/12/21(水)01:35 ID:DUgQ6SIo(1) AAS
ブームに乗ろうと全国で「古代米の里」乱立だな
9: 2005/12/31(土)00:49 ID:xM/yucKu(1) AAS
初めて買って見た。
食感が楽しめて(゚д゚)ウマー
でも炊飯器開けて一瞬、赤飯になっったかとおもた。
10
(1): 2006/01/02(月)22:31 ID:nkrOfatF(1) AAS
不味いよ
11: 2006/01/03(火)22:17 ID:??? AAS
>>10
・・・正解!!
12: 2006/01/04(水)11:28 ID:??? AAS
黒米とか古代米って少ししか使わないから全然減らない
どれくらい保つんだろう?
13: 2006/01/05(木)01:46 ID:bSDY5/cY(1) AAS
保存はきくよ。
心配なら唐辛子1本入れとけ。
14: 2006/01/23(月)18:05 ID:QzH0lN4z(1) AAS
まじ赤飯みたい。。。。。
15: 2006/01/28(土)02:45 ID:QhiuJglz(1) AAS

16: 2006/02/02(木)10:01 ID:J3zfiDUJ(1) AAS
緑米(香米)っていうのがあったのだが、これも古代米の一種?
17: 2006/02/02(木)13:26 ID:??? AAS
そだね。

古代米
外部リンク:ww2.et.tiki.ne.jp
18: 2006/02/18(土)02:08 ID:5cAFE8DW(1) AAS

19: 2006/02/24(金)21:04 ID:/z0ckR5i(1) AAS
age
20: 2006/02/26(日)18:13 ID:ODBNwnvP(1) AAS
・・・美味いよ(´・ω・`)
21: 2006/02/28(火)00:47 ID:b0dYZvMy(1) AAS
朝紫作ってる
22: 2006/03/03(金)01:58 ID:xiJ7botB(1) AAS
時代は金芽米だろ
23: 2006/03/19(日)02:00 ID:eR8plORK(1) AAS
荒川静香の「金」でトーヨーライス「金芽米」生産倍増
金メダル効果で“稲バイヤー”から受注殺到――。
トーヨーライス(東京・中央)は13日、
トリノ五輪フィギュアスケートの金メダリスト、
荒川静香選手がCMに出演する
無洗米「金芽米(きんめまい)」に注文が殺到したため、生産を倍増すると発表した。
2007年3月期は当初計画の倍にあたる1万4000トン、50億円(卸ベース)の売り上げを目指す。
24: 2006/03/29(水)01:33 ID:iKgBWm/k(1) AAS
age
25: 2006/04/03(月)15:18 ID:SHx/JY6z(1) AAS
麦トロうめぇ
26: 2006/04/26(水)18:35 ID:??? AAS
美味しいよ〜。腹持ちいいし、最高!偏頭痛もなくなった。
27
(1): 2006/05/19(金)21:06 ID:lQNdTJW/(1) AAS
↑よかったね!
古代米食べてるけど腹持ちいいかなぁ?
玄米のがすごいかも。
28: 27 2006/05/20(土)23:01 ID:bdrznSoY(1) AAS
間違った。
自分が食べてるのは黒米だった。
29: [age] 2006/10/17(火)02:36 ID:??? AAS
(・з・)age
30: 2006/11/26(日)01:36 ID:??? AAS
普通の白米の時よりよく噛んで食べる様になった〜。
31: 2006/11/30(木)21:51 ID:s9sQsQ6a(1) AAS
黒米は3合に大さじ1でいいの?
2合に入れたら真っ赤。
黒米にするとごはんに何かかけたりしないでそのまま食べたくなるね。
32
(1): 2006/12/01(金)00:12 ID:LRiAeIv7(1) AAS
古代米貰ったケド
米虫わいてきたよ…
33: 米評論家 2006/12/26(火)11:32 ID:5j8fA1li(1) AAS
うちはいつも東雲農園(しののめのうえん)から直送で古代米を食べているけどここの
古代米は群を抜いて日本一だと思うぜ。収量を減らしているせいか
色、つや、栄養とここ以上の黒米は見たことないなぁ〜
34: 2007/02/16(金)19:42 ID:8jm07i/+(1) AAS
  ∧∧ 
  (,,゚Д゚)
  / つつ
〜(__)
35: 2007/03/13(火)05:42 ID:u6ryHu19(1) AAS
おいしいね
36: [age] 2007/03/16(金)14:23 ID:??? AAS
>>32
冬場の今、買ってすぐに虫が湧いたんなら保存が悪く、古かったんだな。
しかし、普通の米屋で買ったのは虫が湧かないなぁ? どんな処理してるんだ、米屋の旦那教えてくれ。
37: 2007/07/09(月)19:36 ID:StP21jYT(1) AAS
モチモチして美味しかった。お赤飯みたい。
38: 2007/12/23(日)17:54 ID:YlPPqoEv(1) AAS
炊飯器が古いのでもちもち感は実家で食べるのと全然違うが、味が好きだ。
岩塩で食べるのにはまっている。
39: 2008/01/24(木)17:57 ID:/Gi27Nid(1) AAS
もっと気軽に黒米が食べたい。
コンビニやストアーのお弁当やおむすびに黒米のご飯を増やしてほしい。
40: 2008/01/24(木)18:05 ID:??? AAS
大塚食品からででるリソラってお粥みたいなレトルトにあるよ
41: ビタミン774? [m] 2008/01/25(金)14:19 ID:??? AAS
五穀米まぜてたべてます。腸にいい感じです。
42: 2008/04/11(金)16:55 ID:0Cs8WKiy(1) AAS
んまい
43: 2008/04/11(金)23:57 ID:??? AAS
大塚食品からお粥のレトルトが出てるな
44: 2008/06/03(火)21:52 ID:cJEsoN8N(1) AAS
黒米いいね!!
45: 2008/06/03(火)23:51 ID:??? AAS
圧力IH炊飯器で炊くとうまく炊けておいしいよ
46: 2008/11/08(土)06:24 ID:gM8OTDpF(1) AAS
実家から送ってきた薩摩の古代米、んまかった
炊き上がりが紫色なんだけど、見た目にも美味しい
お粥に炊いて毎朝食べてます。あとなんか香り米っていうのも送ってきた
2合に大さじ1加えたら炊飯中から炊き上がり、食べるときも
ありえない匂いがした。新米の匂い。魔法の米かアレは
47: 2009/07/05(日)22:12 ID:3BXhGWQf(1) AAS
いつも黒米だけど、チャーハンとかにしたときは残念な感じ。
48: 2009/08/27(木)05:23 ID:fbEB6Vfw(1) AAS
【マダム】古代米浦部農園【オリザ】
JIS認証の完全有機農法やってるとこって、他にある?
49: 2009/10/27(火)22:25 ID:??? AAS
高い釜にしたら白米うまくてあまり食べなくなってしまった…
50: 2010/03/24(水)13:35 ID:aM5l9cFS(1) AAS
直売所に黒米が普通の形のとインディカ米の形のがあった
インディカ米状のは、出荷直後にもかかわらず、洗うと紫色が流れ出し
白い部分が見える。
味も普通のものより すごく不味い

直売所に電話して聞いてみたら、生産者に電話させるという事になったが
1カ月以上たった今も連絡なし
51
(1): 2010/12/18(土)13:30 ID:Z5GsQDJ7(1) AAS
都内だとなかなか売ってない
産直のがおいしいよね
品種があるのか味が微妙に違う
52: 2010/12/18(土)15:13 ID:JoJoPAPP(1) AAS
>>51
凄い!
ほぼきっちり5年前のスレに書き込みって、狙ってたの?
53: 2010/12/18(土)15:16 ID:??? AAS
あっ、ごめん!
黒米好きで偶然見つけたんだ。
麦ご飯に黒米混ぜるのにハマってる。
54: 2011/01/04(火)07:22 ID:??? AAS
古代米といえば、今をときめく大桃美代子
55
(1): 2011/04/25(月)12:34 ID:F8QSGh0p(1) AAS
楽天市場で南相馬市の黒米売ってる。。。
南相馬市のなんて、原発事故でしばらく食べれないから買おうか迷う。
販売社は東京だったから安全かな?
56: 2011/10/29(土)23:17 ID:tVd8B1q+(1) AAS
通販番組で見たぉ
57: 2011/11/30(水)18:20 ID:??? AAS
スレ5年前ww黒米、今はスーパーやコープで手軽に手に入るね。もち米玄米のヤツ食べてる

ほかの雑穀と一緒に、八分米に混ぜて炊いてる。毎日お赤飯食べてるみたい。
ブルーベリのサプリ飲まなくなったよ〜
58: 2012/05/30(水)22:28 ID:Xse4jt23(1) AAS
懐かしい、亡き母が古代米や黒米を送ってくれた。
とりあえずこれ推しとくたいね
外部リンク:food.xn--p8jj.net
59
(1): 2012/06/03(日)16:54 ID:KN7lWIu1(1) AAS
>>55
何故会社が東京なら安全なの
自分なら買わない
60: 2012/06/04(月)17:10 ID:??? AAS
昨日楽天の豆専門店で黒米500グラム買っちゃった
産地は秋田・大分になってるけどどうかな
61: 2012/06/04(月)17:13 ID:??? AAS
>>59
去年4月の時点ならまだ安全だよ
62: 2012/10/30(火)18:15 ID:MkowuHy4(1) AAS
美味しいって…アホかマズイだろJK。
おかしいんじゃね?
63: 2013/05/19(日)00:38 ID:??? AAS
黒赤緑って玄米だからね
白米は茶米と呼ぶべし
64: 2013/09/23(月)20:53 ID:C5DxjNXB(1) AAS
プチプチして、なんか酸っぱくて、
あまり好きではないかな…。
65: 2014/07/03(木)06:53 ID:tiAVumEl(1) AAS
うまい

うどんもある
66: 2014/11/05(水)15:10 ID:/f/ATU1u(1) AAS
古代米で炊いたご飯が残ってたから、茶粥の米をこいつにしたら見た目も味も不味かった
お茶感がゼロどころかマイナスにされてしもた
やり方が悪かったのか知らんがこの子は粥に向いてないと断言できる
67: 2016/01/10(日)01:12 ID:??? AAS
雑穀米や玄米と日替わりで食べてる
まずい米でもこれが入るとうまくなる
酸っぱいって書いてる人いたけど酸っぱくないよね?
68: 2016/01/10(日)17:04 ID:??? AAS
今まで食した古代米の感想

■黒米系
【購入店】グリーンパワーなのはなネット直売店
【商品】黒米 業務用30kg
【感想】品種は朝紫。濃厚な黒色で味も良かった。色彩選別しているらしい。

【購入店】かきもと米穀のよしだ小町
【商品】黒米(くろこめ)/古代米 3kg
省19
69: 2016/08/05(金)13:19 ID:??? AAS
今日、はくばくの雑穀クラブとかいうので黒糯米食べた。
↑で誰かが黒米は玄米だと言ってたが、炊き上がりは玄米と同じ匂いがしてイマイチ。
割合は白米3合に、大さじ6程度。見た目は希望通り濃い紫だったけど、ちょっと多目だったかな。
冷めたら臭くなくなるかな。
70: 2017/10/30(月)21:32 ID:??? AAS
保守
71: 2019/08/11(日)16:31 ID:??? AAS
ZNO63
72: 2020/03/07(土)07:50 ID:wnBywxU8(1) AAS
古代米煎餅ウマー
73: 2020/03/25(水)08:47 ID:??? AAS
何年も前の書き込みみてですまんけどブルーベリーのサプリ飲まなくなったって眼にもいいのか
目やにがいっぱい出て何をやっても効果がないのだが
74: 2021/10/04(月)00:13 ID:PIMEKJry(1) AAS
黒いのってポリフェノール?
75: 2022/07/30(土)14:53 ID:??? AAS
UKU
76: 2023/02/01(水)21:00 ID:??? AAS
テステス
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.354s*