抗酸化作用のある食品・サプリを採りすぎると (118レス)
1-

1
(1): 04/09/07 15:46 ID:??? AAS
やばいよ
38: 04/12/20 20:52 ID:??? AAS
じゃあなんで風邪ひいたらビタミンC摂れとか言うんだろう?
39: 04/12/23 01:08 ID:ZeHkHiQW(1) AAS
>>22-28ってどのスレ?探したけど見つかんない。
40: 04/12/24 10:50 ID:??? AAS
うんこにハエ
41: 04/12/31 14:01 ID:GFQxoA0D(1) AAS
体が塩基化するんですか?
42: 04/12/31 18:51 ID:??? AAS
うんこにハエが?
43: 05/02/17 02:59 ID:pz1oyg7N(1) AAS

44: 05/02/17 10:07 ID:??? AAS
抗がん剤や放射線の副作用を抑制することが証明された

また学術面でも抗がん剤と抗酸化物質を併用することで、
抗がん剤だけの時よりも癌(がん)の発生率が低くなったというデータもあります。
この研究内容は第59回日本癌学会や国際フリーラジカル学会などでも発表されています。【癌(がん)と抗酸化食品の学術研究

外部リンク[html]:www.h7.dion.ne.jp
45: 05/03/05 01:25 ID:??? AAS
抗がん剤や放射線は、活性酸素によって癌細胞を殺す場合もあるので、
抗酸化物質を併用すると効きが悪くなる場合がありえます。

一般論として、学会発表には審査がないので、怪しげな話でも
発表は可能です。
国際的な学術誌に載ったかどうかでないと
研究の評価は難しいでしょう。
46: 2005/05/31(火)23:22 ID:??? AAS
AA省
47: 2005/08/18(木)00:06 ID:OWtL0jJV(1) AAS
おい!もう終わりかよ!
48: SHG ◆rVB33VGaZA 2005/08/19(金)23:58 ID:??? AAS
うほっ、やらないか
49: うっちゃん 2005/10/01(土)00:31 ID:+FY8vjL1(1) AAS
現在 人間ドックで腎臓に超音波でかげ5.8mmといわれたがCT(造影剤)では写ってはいなかったが念のため抗酸化食品AOBを摂取していますがもし癌の場合
これを摂取することにより癌細胞を増やすことになりかねないということでしょうか?
50: 2005/10/01(土)00:46 ID:??? AAS
当然だけど抗酸化してると初期癌細胞を退治してくれる活性酸素の発生を抑えるから癌になる確率が上がる。
抗癌剤投与中は抗酸化物を摂らないように処置されてるし。
51: [age] 2005/12/10(土)01:16 ID:??? AAS
ガンについては、抗酸化物質を摂ると
1 発ガン物質への活性酸素での攻撃性アップ→マズー
2 細胞がエネルギーを生み出す過程で生まれる活性酸素の除去→ウマー
3 ガン細胞への攻撃力アップ→ウマー

1についても、喫煙者や都会生活者など、体が処理しきれない大量の有害物質を摂りいれている者が
仕方なしに対処療法的に攻撃力を落とすものであって、少量の有害物質を摂りいれている人間の場合は、
攻撃力アップは体外への排泄を促すのでむしろ好ましい。
52: 2005/12/12(月)15:08 ID:??? AAS
まあ取りすぎは良くないだろ。不自然なんだし。
運動は体にいいけど激しすぎると逆に体に悪のといっしょでは
53: 2005/12/20(火)15:55 ID:Emp8bp+/(1) AAS
はぉ
54: 2006/06/13(火)03:38 ID:PlyKhXVA(1) AAS
トマト食え
55: 2006/06/13(火)14:51 ID:??? AAS
活性酸素は使われれば問題無い
56
(1): 2006/06/24(土)01:42 ID:lbC0FK8N(1) AAS
抗酸化物質を摂ることで活性酸素の発生を抑えられる。
しかし活性酸素は細胞が癌細胞になる前に消去したり、
体に入ってきたバイキンや、ウイルスを退治するありがたい物質だ。
傷口にオキシドールをつけるとシュワシュワ泡が出るが、
あれは活性酸素そのもので、殺菌をしているわけ。
だから抗酸化をしていると、風邪にかかり易く、癌になり易く、傷の治りも遅くなる。
医療現場だと癌患者に抗癌物質で治療を施す場合は、抗酸化物質の摂取を避けるように注意事項がある。
57: 2006/06/24(土)08:05 ID:??? AAS
抗癌剤等によって活性酸素が健康な細胞を必要以上に破壊してしまうから。
患部にピンポイントで活性酸素を発生させつつ、それ以外の部位では抗酸化剤による保護が必須。
58
(1): 2006/06/24(土)08:19 ID:??? AAS
しかし活性酸素は癌を作り出すのである。

活性酸素と呼ばれる状態の酸素は特に毒性が強く、老化や癌化をはじめ多くの慢性病の原因となっています。
外部リンク[html]:www.inst-hsc.jp
抗酸化酵素による癌化、老化の防止
外部リンク[html]:www.med.osaka-u.ac.jp
活性酸素は身体の成分を酸化し、老化や癌化の原因になります。
外部リンク:shingakunet.com
59: 2006/06/24(土)08:29 ID:??? AAS
活性酸素は除去して、ガン細胞の攻撃はNK細胞とかにがんばってもらうしか
60: 2006/06/24(土)12:50 ID:??? AAS
>>56
>>58
おまえら2人ともピントづれすぎw
おまえら単なるgoogle厨jだろうにww
61: 2006/06/26(月)19:25 ID:??? AAS
食品として摂ってる量くらいなら全く問題ないだろうね。
サプリでわざわざ摂ってる人は気にしたほうがイイかも。
62: マイケル 2006/09/26(火)23:43 ID:AjAVdy4+(1) AAS
会田伸一って抗酸化溶液を自分で開発したの? 一説によるとEM菌を開発した沖縄の教授(名前は忘れた)のパクリともいわれているが、実のところを知っている方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
63: 2006/11/13(月)04:50 ID:zdp/7yU9(1) AAS
明日葉っていう植物だと、抗酸化作用と免疫力両方にいいらしいよ。
奇跡の野菜って言われてるらしい
外部リンク:49.xmbs.jp
ここに書いてた
64: 2006/12/02(土)21:06 ID:XM70/Pw7(1) AAS
グレープシードを毎日とってたらまずい?
65: 2006/12/02(土)23:54 ID:??? AAS
まずくない。
毎日、200mgぐらい取れ。
66: 2006/12/15(金)08:43 ID:VZpvNqfp(1) AAS
ファーストリーフやばいのかな?
67: 2007/03/01(木)03:06 ID:ZpyymJ4Y(1) AAS
抗酸化サプリで死亡率上昇みたいなニュースでてるけどマジ?
68: [age] 2007/03/01(木)03:15 ID:??? AAS
外部リンク[html]:www.asahi.com

抗酸化物質入りサプリの一部、死亡率上昇 23万人調査
2007年03月01日00時22分

 生活習慣病の予防などに効果があるとされる抗酸化物質が入ったサプリメント(補助栄養剤)を摂取すると、種類によって寿命が縮まるかもしれない。
デンマーク・コペンハーゲン大などのグループが、28日付の米医師会誌で過去の試験を分析した結果を発表した。

 同グループは、サプリメントの効果に関する臨床試験から68件の報告を無作為に抽出。
ビタミンA、同C、同Eとベータカロテン、セレンの計五つの抗酸化物質を含む様々なサプリメントについて、摂取の有無と死亡率との関係を調べた。
省6
69: 2007/03/01(木)10:25 ID:m4RCFabA(1) AAS
喫煙→ビタミンE
↑死への黄金ロードじゃないか
70
(1): 2007/03/01(木)12:00 ID:??? AAS
老化ってのは代謝を抑制して
体の負担を減らす効果があるわけで、
それを抗酸化物質を大量に摂って老化を遅らせるのは
結果的に太く短い人生になるのは当たり前だよな。
長生きするのと、老化を遅らせるのは別。
71
(1): 2007/03/01(木)19:06 ID:??? AAS
やっと出たか。
「抗酸化」なんてサプリメーカーの陰謀だからな。
アメリカの鉄抜きマルチビタミンなんて愚の骨頂。
72
(1): 2007/03/02(金)22:44 ID:9vd96ObE(1) AAS
>>71
これが中二病か 今までサプリ常用してサプリ板にいたんだろw
73: 2007/03/02(金)23:34 ID:z1Tw5+l3(1) AAS
>>72
業者が必死wwwwwwwwwwww

抗酸化サプリなどハナから見向きもしていませんが何か?
74: 2007/07/03(火)18:48 ID:6iHsT+HN(1) AAS
抗酸化サプリは結局よくないんですか?
75: 2007/07/04(水)00:42 ID:??? AAS
アンチエイジング自体が科学的根拠の全く無い「思想」なんだから言わずもがな
76: 2007/08/12(日)16:00 ID:uozVWvLS(1) AAS
LifePak
動画リンク[Ameba]
77: 2007/10/04(木)23:06 ID:/h/b88MT(1) AAS
マンゴーとか食べ物から抗酸化サプリにしたもんも、体に良くないの?
78: 2007/10/04(木)23:18 ID:FQP76vp2(1) AAS
大抵のサプリメントの半分は添加物で出来てるwww 
一粒中にはビタミンやらミネラルよりも多く含まれてるなんてザラだ・・・
チュアブルは絶対ダメ 買っちゃダメ

外部リンク[html]:www.pref.tochigi.jp
外部リンク[html]:vitamine.jp
外部リンク[html]:lifecollection.co.jp
79: [age] 2007/12/22(土)10:24 ID:??? AAS
稀に見る良スレ
80: 2007/12/23(日)08:27 ID:??? AAS
何が
81: 2007/12/23(日)11:17 ID:nvStc8pe(1) AAS
筋肉痛が早く回復する。
また、腎臓障害やアレルギーも改善される。
強い抗酸化サプリしてアスタキサンチン、食品としては高ポリフェノールココ
で両方とも同等の効果がある。
82: [サゲ] 2008/06/24(火)20:24 ID:??? AAS
最新情報お願いします
83: [age] 2008/07/13(日)00:38 ID:??? AAS
サプリメントやプロテインの有効性について
2chスレ:muscle
84: 2008/07/18(金)21:55 ID:QNCsHkSs(1) AAS
モナヴィーって?どうよ
アサイーって深い?
降参か・・・^^
85: 2009/03/21(土)19:39 ID:??? AAS
前にある抗酸化食品を採ってたことがあるんだけど
性格が変わったよ‥なんか強気になったっていうか、
そういう作用もあるのかな‥?
あと声が大きくなってた。
飲まなくなったら元に戻った
一緒に飲んでた知人も同じ事言ってた。
86: 2009/03/24(火)13:57 ID:+RbFt+U4(1) AAS
age
87: ◆NyE95bLP/. 2009/03/24(火)14:12 ID:??? AAS
てsyt
88: ◆2s9WE3QNu2 2009/03/24(火)14:14 ID:??? AAS
てs
89: 2010/01/08(金)07:03 ID:??? AAS
次スレは最悪板に立てたら?

最悪板住人と常駐真性○基地をやり合わせてみたい。
○君の糞レスはかなりあるから成り済ましてVIPに立てたらどうなるかな?
アホ過ぎて相手にされないかフルボッコのどちらかだろう。

○君がアツく語るオフ会なんかがあっても面白いかも。
世間一般の人間に受け入れられるかどうか確かめてみたらどうかな。
90: 2010/01/09(土)17:35 ID:JOXDRFCG(1) AAS
age
91: 2010/02/12(金)04:10 ID:9lIQZig6(1) AAS
動画リンク[YouTube]
92: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2011/06/08(水)02:46 ID:??? AAS
???????
93: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2011/06/10(金)20:37 ID:??? AAS
??????
94: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2011/06/29(水)16:33 ID:??? AAS
?????
95: セールしてるよ! 2011/06/30(木)19:49 ID:kV4AAc4p(1) AAS
北アメリカ原産の「フランス海岸松・フラバンジェノール」を見つけた!!
かなりお得感ありますね! 6ヶ月分で¥4.480円・・・(+_+)!?
DHCですら20日分で3.003円はするけど??

これは買うっきゃないかw? 

>●女性らしさ作用で注目のピクノジェノール
●フランス海岸松(カイガンショウ)は、北アメリカ北東部原産、北米大陸に広く分布する植物で、松樹皮は北米先住民も古くから利用してきました。
松樹皮抽出物はプロシアニジン、タンニン、コニフェリン、コニフェリルアルコール、ジテルペノイド類、トリテルペノイド類等を含み、
省14
96: 2012/06/02(土)21:23 ID:R8JLVAgu(1) AAS
サルベージ厨
97
(1): 2013/11/24(日)16:52 ID:??? AAS
外部リンク[htm]:sekken-life.com
抗酸化サプリメントは寿命を縮める

こういう説もあるみたいね
98: 2013/12/07(土)02:33 ID:y0f4bNh9(1) AAS
なかなか感心した
99: 2013/12/22(日)18:19 ID:??? AAS
悪玉コレステロールが酸化すると氏ぬ
100: 2014/10/25(土)14:13 ID:??? AAS
 
100GET
101: [ ] 2015/07/20(月)10:00 ID:??? AAS
∈抗酸化サプリ総合スレ∋
2chスレ:supplement
102: 2015/07/20(月)10:26 ID:26IeJA8E(1) AAS
sageてないのにID出ないってなんだろうね?
103: 2016/07/22(金)00:15 ID:RDojKDFf(1) AAS
>>70
そのとおりですね。
かがくしゃですか?
104: 2016/09/01(木)13:55 ID:IOVzE++c(1) AAS
結局どうすりゃ健康になれるんだよ
105: [ ] 2016/11/05(土)22:22 ID:??? AAS
体に必要な酸素まで奪われて筋力が低下したりする。
106: 2017/04/30(日)21:51 ID:ly/HrF+r(1) AAS
>>97
外部リンク[html]:ameblo.jp 引用

活性酸素は悪者ではないのが常識みたいですね。
細菌等を除去するのは知っていましたが、血管を弛緩させたりする作用もあるみたいで、抗酸化物質を摂る事でそれを減らしてしまうのなら
怖いですね。

アンチエイジングキャンペーンに騙されてるとしか思えない。
107
(1): 2017/04/30(日)23:48 ID:c2+goyKS(1) AAS
活性酸素が健康に様々な悪影響をもたらしているのも事実であり、常識ですよ。
108: 2017/04/30(日)23:58 ID:??? AAS
初めてこのスレ見たがもう分かんねえよ
109
(1): 2017/10/19(木)20:19 ID:hzzd+0Qz(1) AAS
>>107
証拠出せよオカルト
110: 2017/10/30(月)20:45 ID:??? AAS
保守
111: 2017/11/16(木)15:28 ID:e4sFnQpV(1) AAS
>>109
活性酸素の害なんて常識だよ。
112: 2017/11/16(木)20:00 ID:tijiMpYW(1) AAS
欧米の低価格で高品質のサプリの邪魔するやつがいるみたいだな。
113: 2018/03/21(水)02:26 ID:wlLT3j76(1) AAS
  ∈抗酸化サプリ総合スレ∋  
2chスレ:supplement
114
(1): 2019/05/26(日)11:50 ID:SMFv8biR(1) AAS
抗酸化物質を摂取すると酸化する!
外部リンク[html]:ameblo.jp
115: 2020/12/07(月)21:33 ID:??? AAS
VZA
116: 2020/12/08(火)10:43 ID:??? AAS
>>114
他の記事でコロナウイルス陰謀論を語ってるなその人
117: 2022/03/23(水)18:46 ID:??? AAS
XEI
118: 2023/08/15(火)15:16 ID:??? AAS
SRE
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.564s*