サックスについて語ろう! Part47 (727レス)
1-

1: 07/03(木)16:40 ID:nCQ+oQEt(1/3) AAS
メーカーの話から質問、奏法の話まで幅広くどうぞ。
荒らしはスルー!特定の人物の投稿URLを貼り続ける荒らしもスルー!
我慢できない人は荒らし報告・規制議論板に報告を!!
2ch板:sec2chd

一応ここは吹奏楽板なので、ジャズの話題はジャズ板へどうぞ
【ジャズ】-ジャズサックス統一スレ G#本目
2chスレ:classic
省15
647: 08/28(木)12:38 ID:gGNk3/Ny(1) AAS
>>645
ホールで聴かないと判別不能w
648: 08/28(木)13:05 ID:vTZuSOvq(1) AAS
メッキしようが銀で作ろうが基本的な音は変わらんけど鳴り方はえらく違う
その違いが吹いている本人には大事
ネックだけ金メッキだったセルマーのGPトーンも良いアイデアだった
649: 08/28(木)13:35 ID:eFulDa7a(1) AAS
素材が違えば見た目が違う
見た目は大事よ
650: 08/28(木)14:47 ID:4gCp9wKF(1) AAS
>>575
この動画見なさい
651
(1): 08/28(木)15:51 ID:elQwojYp(1/2) AAS
XYZだっけ?あれに関してはセルマー超えられないなって聞いて思った。チャイナメイドは明らかに違うって分かるんだよね。
652: 08/28(木)15:52 ID:elQwojYp(2/2) AAS
2chスレ:suisou
こっちでも盛り上がってる
653: 08/28(木)21:42 ID:NL5ESkB1(1) AAS
>>651
ようはAmazonで売ってる2、3万のサックスにオリジナルのロゴ入れた製品じゃないのあれって?
654: 08/28(木)21:54 ID:dK4U3jay(1) AAS
そもそも松下絡みでしょ?あれ
安く作らせて高く売ることしか考えてなさそう
655
(1): 08/29(金)01:49 ID:R1ugXFn3(1/3) AAS
オカルトでも本人が幸せならそれで良いよね
XYZは一応は本人たちも使っているから安い中国製レベルってことは無いだろうけど個体差は大きそう
656: 08/29(金)10:37 ID:oN8g8Y3H(1) AAS
>>655
まあ統一教会みたいなもんやね
本人は幸せだと思ってるんだし
657
(1): 08/29(金)12:45 ID:DLojaKsk(1) AAS
開きの広いメタルマッピで噛まずにfffフルトーン出すと楽器のキャパの違いがわかるよ
安い楽器は変なビビリや振動が出て音に変換出来てない傾向
658: 08/29(金)12:55 ID:s6AfYNcd(1/2) AAS
外部リンク:x.com
この人思想がだいぶ中国よりだから仕方ない
659: 08/29(金)16:03 ID:h8sDU6gW(1) AAS
そもそもが半分中国人だか朝鮮人だかじゃなかったっけ
小さい頃から色々吹き込まれてるんでしょ
660
(1): 08/29(金)17:32 ID:65g1NKzd(1/2) AAS
外部リンク:x.com
楽器の選定について

同じ機種同士から個体ごとの音色や、吹奏感で選ぶもので、まあチェック項目はたくさんありますが、現実的には、正直その違いを生むのは調整の状況による要素が圧倒的に大きい!個人的には、いま世の中の楽器選定の多くは、調整がちょっと甘いものを除けていく作業に近いとまで思っています(サックス調べ)(やや過激派)

世の中の新品楽器が、調整する人の血の滲むような圧倒的な努力と思考、かなり微細な点まで嗅ぎ分けられる演奏家の本気の試奏により、くまなく全部バチバチに仕上げられてる世界があったら理想だとは思いますが、現実問題それは不可能レベルで非常に難しいということもよく分かっています。

きちんと塞がってなくて音が出ないとかは言うまでもないですが、楽器の吹奏感なんていうのは実はネジ1本の締まり具合とか1箇所のバネ圧とかに大きく影響されるもので、選定品というものの意味と扱いについては日々色々思うところがあります。

もちろん選定されているに越したことはないです。ただ、その後にどんな調整をされるかによって、楽器は明らかに別人格になってしまう。またこれは優劣の話ではなく、やり方の問題だったりするのでかなり難しい。選んだ人が「鳴る!」と感じた要素が、良かれって感じでパパッと変更されることは実はかなり発生しているのではないでしょうか。そこに悪意はないでしょうし、関わる人がそれぞれ思う好みもあります。
省5
661: 08/29(金)17:34 ID:HAtjaNnN(1/2) AAS
ざっくり言ってリペアちゃんとやれやって事でしょ。
662
(2): 08/29(金)17:35 ID:65g1NKzd(2/2) AAS
>>660
ホントに偉そうなんだが、この人たちの集会所?であのリペアマンはクソだとかあそこはやめといた方がいいよとかプロ?だかが集まって悪口ばっか言ってて聞いてて辛かったんよ。
私の出してるとこも馬鹿にしててプロってこうなのかってげんなりですわ。
663: 08/29(金)17:36 ID:HAtjaNnN(2/2) AAS
>>640
気合いの世界
664: 08/29(金)17:49 ID:8eJAIWvl(1) AAS
渥美工房がムートンストア推奨なのかな。
新規予約は取ってないみたいだけど。
665
(1): 08/29(金)18:27 ID:fhZflB33(1) AAS
黄色はマジ基地w
666: 08/29(金)20:29 ID:rMOfRRpQ(1) AAS
外部リンク:note.com
667: 08/29(金)20:48 ID:R1ugXFn3(2/3) AAS
>>657
安い楽器と言うより薄い管体の楽器
マーク6とかそれ以前の楽器もそんな感じ
今の楽器より限界は低いけど吹きやすくて楽しい
668: 08/29(金)21:16 ID:s6AfYNcd(2/2) AAS
>>665
外部リンク:x.com
これって運動不足太り過ぎで脳の血管に酸素いってないんだと思われ。だれか医者行けって言ったれ
669: 08/29(金)21:27 ID:t1uJJdP8(1) AAS
外部リンク:www.youtube.com
外部リンク:x.com
670: 08/29(金)21:48 ID:68ApZFGs(1) AAS
>>662
自分で楽器調整できる訳じゃ無いのに、よくそんな他店とか他のリペアマンの事言えるよね、、、これがリペアの客ならいくらでも文句も悪口も言えば良いけど、自分達も楽器打ってる立場だからね、、、調整が一番大事とか言いながら、自分はできる訳じゃ無い、店に常駐のスタッフも居ないって、どうなってんねん。
671: 08/29(金)22:54 ID:R1ugXFn3(3/3) AAS
悪口言うならリペアに出してクソメンテされたものだけが言うが良い
672: 08/29(金)23:09 ID:KAPhtRb7(1) AAS
>>662
プロが、ってことでなくてそいつら界隈がクソなだけでは
673: 08/30(土)04:40 ID:2PSlfN32(1/2) AAS
要約すると

自分らのお抱えリペアに出しなさい
炙りなさい
さすれば道が開けるでしょう

ってことなんだろうけど…
674
(1): 08/30(土)06:54 ID:mYbB0j3y(1/4) AAS
外部リンク:x.com
ちょいと言いたい事

新しく買ったばかりだからといって
タンポもコルクも新しいわけではありません。
バランスもバッチリなわけではありません。

変色していないタンポと変色したタンポが同質なわけではありません。

大手楽器屋で修理したからといって
省2
675
(1): 08/30(土)06:55 ID:mYbB0j3y(2/4) AAS
>>674
このいつも偉そうな口調のリペアの情報しらん??
676: 08/30(土)07:46 ID:b1ccubDe(1) AAS
>>675
埼玉のミ◯ズ馘にされてやむなく独立、国◯音楽院講師もやってたけどそこも解任されて。つまりはそういう事なんじゃない?自分は人間性合わないからもう2度と行かない。まともな社会人経験してないのか口の利き方がなってない。ポスト見れば分かるけど。無理。
677: 08/30(土)11:48 ID:mYbB0j3y(3/4) AAS
外部リンク:x.com
678: 08/30(土)11:58 ID:zR4nYfuq(1) AAS
あの界隈の破壊力凄すぎて
それでもまだ全然マシだと思ってしまう
679: 08/30(土)12:10 ID:q9icZbPm(1/4) AAS
外部リンク:x.com
680: 08/30(土)15:23 ID:q9icZbPm(2/4) AAS
外部リンク:x.com
681: 08/30(土)15:29 ID:q9icZbPm(3/4) AAS
外部リンク:x.com
682: 08/30(土)15:48 ID:q9icZbPm(4/4) AAS
外部リンク:x.com
683: 08/30(土)16:28 ID:mYbB0j3y(4/4) AAS
外部リンク:x.com
彦坂氏の倅はなぜ自分でやらんのか
684: 08/30(土)17:36 ID:BuKy5PcA(1) AAS
外部リンク:x.com
685: 08/30(土)21:34 ID:nI15FvFu(1) AAS
リンク荒らしが増殖してる
686: 08/30(土)23:06 ID:2PSlfN32(2/2) AAS
ある人達に耳が痛い話が出るとこうなるね
なぜなんだろう
不思議だなあ
687: 08/31(日)09:46 ID:qJHI8k8N(1/2) AAS
エゴサーチしているのかな
688: 08/31(日)10:19 ID:dv9RRAUM(1) AAS
リンクだけ貼る投稿は全部スパム。無視でOK
689: 08/31(日)10:50 ID:vUCv4jME(1/3) AAS
と独身が言ってますw
690: 08/31(日)13:26 ID:vUCv4jME(2/3) AAS
外部リンク:x.com
691: 08/31(日)20:17 ID:Jv+Vk7Qk(1) AAS
外部リンク:x.com
流石に笑うやろこれww
692: 08/31(日)20:22 ID:nOqCTAtM(1) AAS
こわいよ〜
693: 08/31(日)20:37 ID:vUCv4jME(3/3) AAS
外部リンク:x.com
694: 08/31(日)20:38 ID:/ghHq2mE(1) AAS
外部リンク:x.com
695: 08/31(日)22:29 ID:qJHI8k8N(2/2) AAS
炙るのは好きにすりゃ良いけど「調律」って単語は使わないで欲しい
696
(1): 09/01(月)00:55 ID:ciueEkyo(1) AAS
デュオ切られた人やん
697: 09/01(月)05:41 ID:BkWIbk8M(1/6) AAS
外部リンク:x.com
698: 09/01(月)05:41 ID:Acnmtwaw(1/2) AAS
>>696
だれ??
699: 09/01(月)06:52 ID:BkWIbk8M(2/6) AAS
外部リンク:x.com
700: 09/01(月)07:01 ID://MzJFVJ(1) AAS
ぐりんれいはいつまで延命させるきだろう
701
(1): 09/01(月)08:52 ID:PVH181Ub(1) AAS
動画リンク[YouTube]
楽器目隠しレビューしてる動画があったけど興味深い結果だった
やっぱり本体よりセッティングなんだなって
702: 09/01(月)11:08 ID:BFGBM0Qw(1) AAS
芸能人格付けチェックみたいに、安楽器を渾身で、高楽器を軽めに吹かれるとそれなりに迷うのは迷う。
703: 09/01(月)20:51 ID:UuqOXdsC(1) AAS
>>701最低限チューニングはしてほしいし
シリーズ3とシュプレームは「それ用」のセッティングにしないとこういうベロベロの音になりやすいし
動画の趣旨は面白いけど、なんだかな
704
(1): 09/01(月)21:45 ID:BkWIbk8M(3/6) AAS
動画リンク[YouTube]
705: 09/01(月)21:48 ID:BkWIbk8M(4/6) AAS
外部リンク:x.com
706: 09/01(月)22:21 ID:Acnmtwaw(2/2) AAS
>>704
演奏で食っていけない奴の掃き溜めになりつつあるね羊小屋
707: 09/01(月)22:40 ID:BkWIbk8M(5/6) AAS
外部リンク:x.com
708: 09/01(月)23:07 ID:BkWIbk8M(6/6) AAS
外部リンク:x.com
709: 09/02(火)23:26 ID:9ZJQiOHz(1) AAS
外部リンク:x.com
710: 09/03(水)00:25 ID:J7iBtqBQ(1/3) AAS
外部リンク:x.com
711: 09/03(水)00:28 ID:J7iBtqBQ(2/3) AAS
外部リンク:x.com
712: 09/03(水)11:07 ID:UejWCDPq(1) AAS
x.comをNGにすればスッキリよと
713: 09/03(水)11:20 ID:RsSwCLsN(1) AAS
と無職独身が言っていますw
714: 09/03(水)15:57 ID:Uj7ABnBS(1) AAS
どんな世界でもだけど、まともに食えないプロ崩れって気をつけないとね
715: 09/03(水)18:38 ID:2ua5oSZl(1) AAS
専業講師とユーチューバーはみんなそれでしょ
716: 09/03(水)18:41 ID:ZPSAsrU2(1) AAS
若くて可愛ければYouTubeでも売れる可能性が上がるよね
717: 09/03(水)19:49 ID:J7iBtqBQ(3/3) AAS
外部リンク:x.com
718
(1): 09/03(水)21:34 ID:ogtX67JJ(1) AAS
クローバー素晴らしかった!
本物のプロは凄い!
719: 09/04(木)06:52 ID:dXL4Ets7(1/2) AAS
外部リンク:x.com
720: 09/04(木)09:47 ID:5gceg+kO(1/2) AAS
>>718
クローバーも10年前とかは散々言われていたけれども、熟成の域に入ってきたよね。
721
(1): 09/04(木)10:15 ID:321mdbu9(1) AAS
クローバーってほとんど活動して無かっただろ
メンバーは個々に熟成されているかもだけどアンサンブルとしては別に熟成されているなんて無いだろ
722: 09/04(木)11:38 ID:1XJENAp5(1) AAS
10年前散々言われてたの知らなかった…。
デビューの頃から大好きだけどなぁ。
723: 09/04(木)12:47 ID:OS3KewYB(1) AAS
外部リンク:x.com
724: 09/04(木)18:20 ID:5gceg+kO(2/2) AAS
>>721
ここの技量があがって熟成の域に達してきた、と私は感じました!
10年前くらいに出したCDは散々だった記憶です。録音が悪いのかも知れませんが。
725: 09/04(木)19:07 ID:6uzBhkGy(1) AAS
10年前だとゴルトベルクかな?
726: 09/04(木)22:20 ID:ynRWpRGH(1) AAS
ジュビリー前とジュビリー後でシリーズ3のネックの径って変わってたりする?
ジュビリー前のシリーズ3を持ってるんだけど、ネックだけGPに変えたい場合、どんな選択肢があるのかを知りたく
727: 09/04(木)23:53 ID:dXL4Ets7(2/2) AAS
外部リンク:x.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.229s*