全日本吹奏楽コンクール&全日吹連総合 Part.35 (553レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 06/07(土)12:10 ID:BNJsigMV(1/2) AAS
みんな仲良く
※前スレ
全日本吹奏楽コンクール&全日吹連総合part.30
2chスレ:suisou
全日本吹奏楽コンクール&全日吹連総合 Part.31
2chスレ:suisou
全日本吹奏楽コンクール&全日吹連総合 Part.32
省5
473: 08/05(火)10:37 ID:6Nan62k5(1) AAS
高校の部、注目は東京と関西の代表争いですね
474: 警備員[Lv.135][木] 08/05(火)11:21 ID:Ptys+euj(1) AAS
>>471
オケストレーション薄めに書かれてるが故に
はったりやごまかしが効かないから。
昨今のテンプレ邦人曲に慣れてる団体にはキツいものがある。
まあ、これぞ「課題曲」といった感はあるけど。
475: 08/05(火)13:55 ID:gVNLOO+0(1) AAS
2025課題曲スレ ★2
2chスレ:suisou
476: 08/05(火)15:27 ID:c0OZ6+vX(1) AAS
校名の長い学校が廃校、ってネットニュースがあるけど、
案の定「組合立」がつく学校だった。
全国大会でも昔「組合立」がつく校名が長めな学校が出てたね。
477(1): 08/05(火)15:47 ID:Nrpgn6dY(1) AAS
吉富町外一市中学校組合立吉富中学校
478(2): 08/05(火)17:11 ID:w8h2K8nH(1) AAS
中央大学学友会文化連盟音楽研究会吹奏楽部って今でもあるのかな
479: 08/05(火)17:13 ID:ISQTH++x(1) AAS
>>477
>>478
今日、飲みに行かない?
480: 08/05(火)17:49 ID:mTJoS7De(1) AAS
俺もどちらもわかる
481(1): 警備員[Lv.136][木] 08/05(火)17:57 ID:IcRvu/LJ(1) AAS
福島のライブ配信
編曲の力かもしれないけど、感銘を受けたのは
磐城より黎明だな
(全国スレで出すのは話題違いかも知れんが)
482: 08/05(火)17:57 ID:FfazHQqP(1) AAS
龍谷大も学術文化局とか付いてたよね?
483: 08/05(火)18:44 ID:+tbw0n1f(1/2) AAS
中国地方にも組合立中あったような
484: 08/05(火)18:50 ID:+tbw0n1f(2/2) AAS
総社市外二箇村中学校組合立総社東中学校だった
1989年のガイーヌはなかなか爽快な演奏だった記憶
485: 08/05(火)18:59 ID:2xO67uJl(1) AAS
それと94年
↓
動画リンク[YouTube]
486: 08/05(火)19:04 ID:p1HnrgH8(1) AAS
みんなで飲みに行かないか?
487(1): 08/05(火)23:40 ID:y/qcZFj6(1) AAS
埼玉県のプログラムより
共栄 3 中国の不思議な役人
伊奈 3 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番ニ短調より「シャコンヌ」
栄 2 歌劇「ラ・ボエーム」
文教 3 天岩戸は時の迷宮
伊奈OB 3 「ばらの騎士」組曲
リベルテ 1 交響曲第2番より
省4
488: 08/06(水)02:41 ID:UDdSrmLR(1) AAS
4、少ないねー
489(1): 08/06(水)05:22 ID:f3YBHn7W(1) AAS
西区、横ブラ、大曲、グロ、OSB、上磯吹、札ブラ、光、静大OB、宝塚
職場・一般は課題曲4結構やってるぞ
490(2): 08/06(水)07:42 ID:la/4FdCN(1) AAS
3のマーチひどすぎない?
個人的に近年まれに見るひどさ…
491: 08/06(水)08:53 ID:eESUeVBl(1) AAS
>>481
自分も聴いたけど磐城は課題曲の仕上がりが凄く良かったからの順位かな
492: 08/06(水)09:30 ID:y8wlEXwL(1) AAS
指揮者が綺麗な白髪だと印象上がるな
493(2): 08/06(水)11:07 ID:BUFQIkVD(1) AAS
>>490
けれどワースト扱いではないと思う
課題曲ワースト扱いされる数曲は残念ながら固定化されてしまってる
494(1): 08/06(水)11:51 ID:M1CayTJh(1) AAS
>>478
それ、校名じゃないから…
495(1): 08/06(水)12:38 ID:JdCCp7Rt(1/2) AAS
>>493
すまん、どれです?
496: 08/06(水)12:38 ID:JdCCp7Rt(2/2) AAS
>>494
まあ、まあ
497: 08/06(水)16:40 ID:HE7elHE+(1) AAS
>>489
全国まで待たばいいのですね
498: 08/06(水)19:22 ID:tSGuvvu+(1) AAS
>>490
同感です。聞くに堪えないです。何故こんな曲を選んだんでしょうか。。。
499: 08/06(水)20:18 ID:lo+Cbbo1(1) AAS
>>495
ワースト課題曲、などで検索すると過去ログから出てくると思う。
(たまに出てくる話題)
500: 08/06(水)20:19 ID:W8QGkwj/(1) AAS
外部リンク:x.com
501(2): 08/07(木)07:14 ID:jMXNo1fg(1) AAS
岡山学芸館 ?/春の猟犬
明誠学院 ?/幻想交響曲
502(1): 08/07(木)11:48 ID:udIBNQ7T(1) AAS
明誠学院また幻想交響曲?
もう鐘の金がかかるからやらないって言ってませんでした?
503: 08/07(木)12:30 ID:9Lbh2glL(1) AAS
>>501
ソースあるん?
504: 08/07(木)19:40 ID:+yiQjwpz(1) AAS
>>487
外部リンク:x.com
505: 08/07(木)23:26 ID:nfr3KRZ+(1) AAS
>>493
ワーストじゃないって擁護になってないし駄曲には変わらんだろ
506: 08/08(金)00:39 ID:SmyMNRv9(1) AAS
関西は見ものですね。
大阪桐蔭、仰星に近大、明浄、両洋から1つかな。
明浄はお得意曲だけどどうか…
507: 08/08(金)08:08 ID:RX0hPUHw(1/2) AAS
>>502
ダジャレ?
鐘はレンタルなのかな
508(1): 08/08(金)08:14 ID:oxpr7Dx5(1) AAS
>>137
外部リンク:x.com
509(1): 08/08(金)09:24 ID:fKLfF+OO(1) AAS
まさか常総学院がマーチ(09年以来16年ぶり)とダフニスとクロエ(95年以来30年ぶり)選曲とはね
510(2): 08/08(金)10:06 ID:La5oqpgn(1/6) AAS
常総は18年前にやった曲の再演率多いね
2000ドンファン→2018ドンファン
2001サロメ→2019サロメ
2004交響三章→2022交響三章
2006噴水→2024噴水
2007ダフニス(特別演奏会)→2025ダフニス
来年はシンフォニーポエムかな
511(1): 08/08(金)10:20 ID:8GuBdn4K(1/2) AAS
>>510
キモいコメントだな
512: 08/08(金)10:29 ID:+V+Tt2VA(1) AAS
>>510
>>455の書き込みみたいなキモさがあるw
513: 08/08(金)10:30 ID:+2oSIsz7(1) AAS
>>508
みんな笑顔で中指立ててるかと思って笑ったわ
514: 08/08(金)10:42 ID:zQzaINNc(1) AAS
>>509
知った瞬間衝撃受けたわ
2曲とも絶対選ばないと思ってた
515(1): 08/08(金)10:55 ID:TdFmRbVm(1) AAS
今年高校めっちゃアレンジ多くないか?
90年代の全国みたいになりそう
516(1): 08/08(金)11:03 ID:4lIL+c16(1) AAS
テンプレ邦人曲はもう秋田からアレンジものでいいよ
シチリア島とか運命の力とかまでさかのぼってくれてもいい
517(1): 08/08(金)11:23 ID:La5oqpgn(2/6) AAS
>>511
死ね
518(2): 08/08(金)12:02 ID:gC9rHeSD(1) AAS
>>516
ホントあの退屈なテンプレ曲ばかり聞かされてた状態から脱却してくれて清々するわ
519: 08/08(金)13:04 ID:bY6A+LnJ(1) AAS
ジジイになると聴力が衰える
520: 08/08(金)13:35 ID:uLAV6wu2(1) AAS
>>515
浜松聖星がオリジナルからアレンジに変わったくらいで他は割といつも通りだと思ったけど違うのかな?
521(1): 08/08(金)14:00 ID:jZ7CeIBu(1) AAS
>>517
長文自由曲予想でオ◯ニー披露してるみたいだけど、満足したか?
522: 08/08(金)14:02 ID:1iUcK+NU(1/2) AAS
>>518
どの団体のこと?
常総はテンプレ曲ばっかやる団体じゃないでしょう。
523: 08/08(金)14:04 ID:1iUcK+NU(2/2) AAS
>>521
きっと露出狂みたいなもんだからあんまり叩かないであげて
524: 08/08(金)14:07 ID:La5oqpgn(3/6) AAS
チンチン
525: 08/08(金)14:07 ID:La5oqpgn(4/6) AAS
アナル
526: 08/08(金)14:08 ID:La5oqpgn(5/6) AAS
PayPay
527: 08/08(金)14:08 ID:La5oqpgn(6/6) AAS
爆乳
528(3): 08/08(金)14:13 ID:+7t9gis4(1) AAS
精華とか学芸館に祝典序曲とかやって欲しい
529: 08/08(金)14:18 ID:kzLV4XvL(1/2) AAS
イベールの?
なんだかんだで皇紀2700年まであと15年だ
530: 08/08(金)14:35 ID:kzLV4XvL(2/2) AAS
土気中の名演で衝撃を受け
佐渡さんのCDで原曲の長さを知りまた衝撃を受けた
531(1): 警備員[Lv.137][木] 08/08(金)14:46 ID:h8wPaOhg(1/2) AAS
佐渡よりマルティノン聴いとけ。
なんてったってトラでサックス吹いてるの
デファイエだから。
532: 08/08(金)15:39 ID:no3oM/nj(1) AAS
>>528
ショスタコーヴィチ?
それとも序曲祝典?
533(1): 08/08(金)15:56 ID:oX0Y4x/M(1) AAS
>>528
三善晃だよね
534: 08/08(金)16:51 ID:8GuBdn4K(2/2) AAS
>>533
名取が昔やってたね
535: 08/08(金)17:53 ID:RX0hPUHw(2/2) AAS
>>531
当時学生で貧乏だったからナクソスの佐渡盤を買った次第
後にマルティノン盤も買ったよ
536: 08/08(金)18:57 ID:zr4yB9F5(1) AAS
>>528
それならジュビリー序曲の方が聴きたい
537: 08/08(金)19:06 ID:+xKeOp+e(1) AAS
イベールのは一昨年だっけ?
538(1): 08/08(金)19:34 ID:FqYLc2Fv(1) AAS
イベールの祝典序曲で名演レベルはまだないでしょ
539(1): 08/08(金)20:46 ID:flEt4j26(1) AAS
土気中が名演じゃないの?
1金ではなかったけど
540: 警備員[Lv.137][木] 08/08(金)20:53 ID:h8wPaOhg(2/2) AAS
>>538
どうしても原曲比で
「コレジャナイ」感が他の桶モノよか強く出てしまうのがね。
森田編、天野編、近藤編、福田編…どれもイマイチ
541: 08/08(金)21:50 ID:XAHRKRTj(1) AAS
>>539
加養先生ラストイヤー補正入れてもそこまではいかない総社東の黄金時代のほうが名演だった
542(1): 08/08(金)22:27 ID:Owepy0no(1) AAS
年寄りしかいない
543: 08/08(金)22:31 ID:ySKfUvRG(1) AAS
>>542
あーたもそのうちとしよりよ
544: 08/08(金)23:19 ID:UpUAAMvm(1/2) AAS
>>518
残念ながら高輪台、玉名、市柏と、結局いつも通りかと思う。
545: 08/08(金)23:29 ID:UpUAAMvm(2/2) AAS
課題曲がテンプレ駄マーチばっかの時点でもうダメかと思う
一部の人の中では例年よりは優れてるらしいけど、オーケストレーション・書法的にもよくて例年程度かと
546: 08/08(金)23:59 ID:Hf1gRBlx(1) AAS
下には下がいるとはいえだいぶひどい曲だよね。
547(1): 08/09(土)09:15 ID:DVK2rJFO(1/2) AAS
全国行ってた柳町中が単独吹奏楽部ではなくなったんだね
1つの時代が終わった
ここからは少子化でどうやりくりするか
外部リンク:news.yahoo.co.jp
548(1): 08/09(土)09:41 ID:mjw7tDR7(1) AAS
(全国大会出場経験がある)学校の統廃合による校名の消滅、
あるいは合同演奏部門参加ネタはずいぶん前からあるので、
今更「1つの時代が終わった」とは思わんな。
549: 08/09(土)09:45 ID:evkSzA+w(1/2) AAS
>>547
外部リンク:www.shinmai.co.jp
550: 08/09(土)09:50 ID:OPnNy4XU(1) AAS
波乱
伊奈学園県大会銅賞
551: 08/09(土)09:55 ID:DVK2rJFO(2/2) AAS
>>548
あら、そうなんだ
他には、どこ中?
552: 08/09(土)10:38 ID:evkSzA+w(2/2) AAS
>>501
外部リンク:x.com
553: 08/09(土)11:14 ID:iCoymaJQ(1) AAS
エルサレム讃歌、オセロ、春の猟犬が令和のコンクールで聴けるなんて胸熱
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s