クラリネットについて語ろう Part15 (240レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
109: 04/16(水)06:19 ID:2rVGnGa/(1) AAS
きっとこれからClarinetにはいろんな音があって
それは楽器本体の内径だとかメーカーの違いによる面もあると知っていくはずだから、
今この時点で自分にとっての「ずっと使っていく楽器」を確定しない方がいい(というか確定できる段階にない)、
と考えるのもありかもしれないね
信頼のできる経験者の人と一緒に中古の良い楽器を探して、取りあえずその楽器を使いながら世界を知っていくみたいな選択肢もあると思う
といっても高校大学でそれなりにやるのならヤマハなら○○-V、クランポンならR13RCくらいは必要になるだろうか?
あと団体によっては使う機種がきっちり決まっていてそれ以外の楽器を持っていても使わせない、
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.760s*