トランペット初心者部3 (891レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
567
(2): 2022/03/04(金)00:19 ID:0+VIjyjv(1) AAS
>>566
ヤマハの管楽器だと、大手の楽器店とかで売れ残ったり返品されたりしたやつをネットで販売したりするからね。
単純に値引きとポイントだけだと選定品だとしても返品された何十台の中から選定して選定品としてたりするわけだから。
リアル店舗があるネットショップとかならまだましだけど。

完全な新品ってのはほぼない。誰かが試奏してそれを整備してまた試奏してってやる世界だから。
工場出荷すぐの楽器の場合もあるけど。
とりあえず、必ずリペアマンがいる楽器屋で買うこと。
省6
568: 2022/03/04(金)06:11 ID:cFzlZihO(1) AAS
>>567
ずっと知りたかったことを教えていただきありがとうございました。そうなんですね。全くの新品はほとんどないんですね。
Youtubeで元N響奏者が店舗で多くのものを試奏したものの中から選んだものを販売するというのがあったので、それでは残ったものの運命は?って思ってました。
子供を連れて店舗に購入に行く決心がつきました。
40年前は、手入れするなんて聞いたこともなく、小学生の時に購入したトランペットを大学生の時に引っ張り出して吹いてみたらピストンがガチガチになってました。当時知識がなかったので多分使い続けなかったから動かなくなったんだろうな程度にしか考えていませんでした。
トランペット購入したら必ずメンテするように子供には言っておきます。
ありがとうございました。
569: 2022/03/05(土)02:05 ID:WElaNAuR(1) AAS
たしかに、サックスとかクラリネットなんかは細かいパーツが多いから壊れやすいけど、トランペットとかトロンボーンは単純な楽器だから落とさない限りは壊れないね。
中学生なんかでピストンを落としちゃう子がいるけど、ピストンをコンクリートの上とかに落としたらマジで終わりなので気をつけてw
>>567に加えて、マウスピースは毎回水洗いすれば完璧かね。衛生的にも。笑
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s