トランペット初心者部3 (888レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
41: 2021/05/02(日)20:52:32.89 ID:qkwFGPS4(6/10) AAS
なるほどね。見栄えばっかり気にしてるから新しい楽器使いたがるんですね。
学校に高頻度で出入りしてる楽器屋も備品楽器の状態に全く興味を示さないし
(修理に預かった楽器を修理せずに返すなんてこともw)
175: 2021/08/06(金)22:58:23.89 ID:eL7L/3Gy(2/2) AAS
>>173
シッタカは黙っとけよ。それしか書けねえのかよ
238: 2021/08/16(月)18:52:59.89 ID:t88blKKA(2/2) AAS
六十代のOBに聞いたら昔は予算がなくて楽器が揃わない吹部では新入団員には
プラのマッピを与えて練習させていたそうだよ 親が子供に楽器を
買い与えるなんてごく一部のことだったって
331(1): 2021/09/10(金)23:19:57.89 ID:q2HfzRyu(1) AAS
>>315
外れスラッドを吹いた試奏した経験があるよ
音を出しにくいわ音色がダメだわ凄かった
スラッドは当たり・普通・ダメの差が凄まじい
>>317
管楽器を全く吹けない顧問は楽器店の言いなりになり、海外の高い楽器
を中学生に押し付けている傾向もあるよ
省6
407(1): 2021/09/27(月)15:31:31.89 ID:x2PaXE5A(1) AAS
>>401
へー、C管ってラージボアが多いんだ 初めて知った
なんでそうしているんだろ
けど、ラージだから吹きにくいとか特にないしね
447: 2021/10/22(金)01:58:38.89 ID:LcvCDMIv(1) AAS
>>445
誰もお前の書き込みなんか期待してないから、ネットなんてやらずに練習しろよ
まあ、体を鍛えるのを極端に嫌がる時点で、醜い奇形デブスなんだろうけどさ
622(1): 2022/06/13(月)16:14:29.89 ID:k9xUpbZx(2/6) AAS
>>621
普段使う楽器がトランペットならトランペットで練習しなきゃ仕方ないっしょ。
825: 01/05(日)18:08:32.89 ID:rl3QQiHJ(1) AAS
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.268s*