トランペット初心者部3 (888レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
11(2): 2021/04/30(金)07:40:04.27 ID:sK1+HuNH(2/8) AAS
こいついっつも、
「レッスン受けろ」って言い放つだけで続きを言わないんだよ。
ほかの話題にも全くついてこれてないし。
66: 2021/05/04(火)04:37:36.27 ID:um0h3fOu(3/3) AAS
ザコ指導者が姿勢のはなししだしたら
「言うこと無さすぎてw」とおもったほうがいいぞ
157: 2021/07/24(土)11:17:31.27 ID:jncMlVvv(1) AAS
そうだだから腹筋ランニングロングトーンをやりなさい
534(1): 2021/11/09(火)16:56:28.27 ID:A1NhdAHQ(1/3) AAS
>>534
誰かを貶めていると思われたなら申し訳ない。レス元を馬鹿にしているように聞こえたら謝る。
ところでこっちじゃないとこってどっち?
そこでも誰かを貶めてました?
551(3): 2022/03/02(水)11:15:51.27 ID:rO9/dOOs(1) AAS
今度中学生になる子供がトランペットやりたいと言い出した。自分から何かやりたいと言ったのは初めてだからやらせてあげたいけど、吹奏楽部に入ってもトランペットやらせてもらえるかわからず、トランペットを買ってもよいものか悩んでます。
とりあえず楽器屋に行って玩具みたいな赤いトランペット吹かせてもらったら、スースー抜けた音しか出ないので、練習用マウスピース買って練習してたら、何となくマウスピースだけで音程が取れるようになってきた。
これでトランペットが吹けるようになってるかと思い、違う楽器屋で初心者に人気と言われた4335を吹かしてもらったら、まだ抜けてるけど音が出て子供も感激してました。
自分も小学校の鼓笛隊でトランペットやってたこともあり、約40年ぶりに吹かせてもらったら、全然吹けなくて、スースーさせながらドレミファソラシド吹くのが精一杯でした。
こうなると自分に火がついてしまい、子供の楽器選びなのに高い楽器の方が良いのではないかと毎日パンフやネットを見る始末。
子供が飽きちゃったら自分使えばよいと思うので8335gs買おうかと思ってますが、子供が初めて使うのでも吹きやすいですかね?
吹奏楽部でトランペットやらせてもらえないなら音楽教室に通いたいと言ってます。
686(1): 2022/09/21(水)15:46:53.27 ID:NPw0XGia(1) AAS
気合も根性も要らんよ。知恵と根気は必要
743(1): 2024/06/15(土)08:33:26.27 ID:at+3UcSX(1/4) AAS
トランペッターは何故にデブが多いのか?って命題にここまで必死になるのは、、、
いや、ポッチャリも個性だから気にしなくていいと思うぞ俺は
751: 2024/06/15(土)15:55:30.27 ID:at+3UcSX(4/4) AAS
そういえば
ウチの水槽の宮内が辞めるとか言い出してんだけど
ここを見てるのかね?
759: 2024/06/29(土)22:36:02.27 ID:2ektOFta(1) AAS
ヤマハmp11は何故「11」だけなのか
知ってる人
いる?
852: 02/15(土)18:44:39.27 ID:MFwTjp1+(1) AAS
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s