トランペット初心者部3 (888レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
28(1): 13 2021/05/01(土)05:22:23.08 ID:xa/QKRDn(1/2) AAS
>>27
俺が回答者の無知を指摘してるんじゃん
人のレスをパクるなよ
49: 2021/05/02(日)22:52:08.08 ID:qkwFGPS4(10/10) AAS
>>48
言い訳は要らん。
どんあ無能でも、
プロと見比べれば間違ってるのはあきらか。
ふつうに変な姿勢だし。
無能な指導者は去れ。
184: 2021/08/08(日)09:32:49.08 ID:vXwSFDJ0(1) AAS
重量変わるのは品質怪しいな
(軽いにしろ重いにしろ)
ポケトラは管の巻数増やしただけでしょ?
207: 2021/08/12(木)02:44:50.08 ID:0qX6CRR1(1) AAS
ダイナモを回しながらギター演奏
272: 2021/08/22(日)23:39:07.08 ID:dUlxUjs0(1) AAS
マウスピースはサガミオリジナルで包んで収納すると
次回使うときにしっとりとした良い感じになる
312(3): 2021/09/05(日)00:19:25.08 ID:MAEbjfZP(1/2) AAS
>>307
学校の名前を知らないけど実話だよ
似たような話がクローズアップ現代のブラック部活特集に出ていた
コンクールで高得点を取ろうとする弊害だね
>>311
180MLを使う公立学校が多いと聞いている
音を比較的出しやすいヴィンセントで十分と俺は考えるよ
321: 2021/09/06(月)12:18:23.08 ID:WdCx1a3b(1) AAS
ストラドならこのスレでも使ってるひとおおいし中古の数も多い ヤマハはすぐ売れちゃうね 8335が人気かな
342: 2021/09/11(土)22:58:24.08 ID:pFjmrcOF(2/2) AAS
既に突っ込まれててワロタ
353(2): 2021/09/18(土)16:18:58.08 ID:CdomW0Rb(1) AAS
>>350
楽譜の読み替えを出来るようになるのも大事だけど、そこでもう一歩、踏み込んで、相対音感を身につけるトレーニングをやっておくと、後々いろんな場面で役に立つよ
トランペットもC管やB♭管だけでなく、D管やEs管など、いろんな調性のトランペットがあるから、相対音感を身につけておけば、万が一そういった珍しいタイプの楽器を手にする機会があった時にパニックを起こさずに済むかと
445(1): 2021/10/21(木)21:35:13.08 ID:v0Mzjppv(1) AAS
皆ごめん、俺にもしったか君が分かるようになってしまった
483: 2021/10/29(金)12:47:34.08 ID:0a/5IVqN(1) AAS
誰でも最初の半年間はめちゃくちゃな練習方法でも上達が実感できる
690(2): 2022/09/25(日)13:19:17.08 ID:pEG1GPAa(1) AAS
>>686
ここは吹奏楽板だからアレだけども、ビッグバンドのリードなんかやってるとやはり気合はある程度必要になると思いますね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s