西関東一般スレpart6 (537レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
45: 2023/09/10(日)09:42 ID:m6yUjXG4(1/9) AAS
西関東の大学スレって無いのねw
有っても書き込み無いから仕方ないけどさ。
90年代、埼玉県大会の代表が一つしかないから文教なのは仕方ないけど、埼玉大学もかなり上手かったから西関東大会にすら出られなかったのが気の毒だったな。他県の代表より確実に上手かったのに。
そういう風にしてる内に埼玉大学も衰退してしまった。
無料配信有るから西関東の大学の部を観るけど、生で西関東の大学聴いたのは所沢ミューズ、1999年埼玉大学がギリングハムで代表になった時以来だわ。
韮崎のホールも朝イチだから、がらがらなんだろね。
49(1): 2023/09/10(日)10:17 ID:m6yUjXG4(2/9) AAS
>>46
年度によって違うのではないかな。よく分からないけど。
今年は中学、高校B(甲府)と大学職一(韮崎)の会場が違うけど、昔は同じ会場でやってたんだよ。
例えば土曜日が中学Bの後に大学(逆も有ったかな)
日曜日は高校Bの後に職一といった感じ。
西関東大会の大職一自体、2010年群馬県ベイシアホールに観に行ったのが最後だから、だいぶ変わったのかも。
2会場だと時間にゆとりも有るから大職一はかなりのんびりしたタイムテーブルだよね。
省1
50: 2023/09/10(日)10:21 ID:m6yUjXG4(3/9) AAS
文教はカメラワーク有りだ。新潟大学は細かく映像観られるのが嫌だったんでしょう。今の時代、これも仕方ない。
64: 2023/09/10(日)12:44 ID:m6yUjXG4(4/9) AAS
>>60
中学、高校B部門のエントリー増えたのは東日本大会が有る影響だと思います(会場を分けた理由)
少子化の影響も有りますが九州大会の様に少人数で無理してA編成に出るより正当な評価を得られ、全国でなくとも東日本大会に出られるのは子供達にとっても夢が有りますよね。
西日本もそこは見習って欲しいと思います。
それにしても西関東の大職一はエントリー少なく、若くない自分にはのんびり聴ける好きな大会ですが…さすがに昔みたく新潟まで行って聴いたりは出来ないですね。体力的に。
(さっき最後に聴いたのは2010年群馬ベイシアホールと書きましたが、2017年の所沢ミューズで西関東聴いてたのを忘れてました。手前の話等どうでも良い事ですが。長文、すみません。)
78: 2023/09/10(日)13:04 ID:m6yUjXG4(5/9) AAS
配信無料は西関東、東京のみだからはしご出来て本当に良い!
ソールリジェール、昔から好きなバンドで今回もとても良い演奏!
全国行って欲しいけど、リベルテと奏和の壁が。
86(2): 2023/09/10(日)14:25 ID:m6yUjXG4(6/9) AAS
青木の指揮者、甲斐市敷島は指揮者藤重氏
とても楽しみ!
111: 2023/09/10(日)15:45 ID:m6yUjXG4(7/9) AAS
>>91
青木の指揮者(叡明)と、甲斐市敷島の指揮者藤重氏が楽しみと言う意味でした。言葉足らずですみません!
115: 2023/09/10(日)15:52 ID:m6yUjXG4(8/9) AAS
東京と西関東同時に無料配信
悪い風に捉えると特定の団体、指揮者への忖度とも取れるが、
良い意味で捉えると無料配信なので、のんびりはしごして好きなバンドをチョイスして、どちらも観て下さい!とも取れる。
私は今日は西関東の大学→東京の大学観ながら途中ソールリジェールだけ西関東、再度東京の大学→西関東職一と選んで観てます。
135: 2023/09/10(日)16:15 ID:m6yUjXG4(9/9) AAS
何処からこんな曲見つけて来るん?!凄かったね!流石リベルテ!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.808s*