[過去ログ]
トランペット総合 3 (1002レス)
トランペット総合 3 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1567287756/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
382: 352 [] 2019/10/16(水) 08:21:24.83 ID:tP65AhE3 ありがとうございます。 メトロノームだけで合わせる練習してるんですが、難しいというか、合ってるのかあまりよくわからなくて 何回メトロノームなったところで楽譜のここになるというのは頭でわかってても吹き始めるとそっちに意識がいって、ごちゃごちゃになってしまうんです。 最近楽器始めたばかりなのですが、楽譜読みや原曲をきいて大分わかってきてはいますが、一つ一つ細かい音を合わせられてるかというとわからなくて不安で。 どんな練習してるのか気になりました。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1567287756/382
383: シッタカ [sage] 2019/10/16(水) 08:51:10.61 ID:2i7hvrhm >>382 吹いてる間意識飛んでるのが一番良くないです。 息を吸った時に頭に血が上ってしまうと 正常な判断ができなくなり、音の出だしが 合わせられなくなったり、本番緊張して音が 鳴らなくなったりする原因になります。 なので、息を吸った時に悪い意味で首や肩に 力が入らないようにすれば、楽器吹く事では無く 音楽に集中しやすくなるのではないかと思います。 肩が上がることは賛否いろいろ聞きますけど、 息を吸えば肺に息が入って肋骨が広がって肩も 上がるのは自然なことだと思いますので、 筋肉を固めてロックしてしまわないよう気を付けたら と思います。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1567287756/383
388: 名無し行進曲 [sage] 2019/10/16(水) 13:32:33.88 ID:mt23Jt/M >>387 安価間違えた 正しくは>>382 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1567287756/388
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.208s*