長野の中学 パート12 (792レス)
上下前次1-新
1(2): 2019/08/10(土)06:21 ID:qnTf+edJ(1) AAS
中学生の文化部は親子そろってキモいといえよう。健全な子どもはスポーツ系に入部するよ。
吹奏楽なんてスクールカースト最下層がやるもの。
親がいじめられっ子だと子どもにも遺伝するし、うちの息子は卓球部でよかった。
◆過去スレ
パート1:2chスレ:suisou
パート2:2chスレ:suisou
パート3:2chスレ:suisou
省13
712: 01/18(土)00:29 ID:EoOZiZM5(1) AAS
掲示板は匿名じゃないですからね、ここに書き込んだりアクセスしたりしたら
何を書き込んだか?あなたの勤めてる会社の経営者に筒抜けです
あなたの実名も書き込み内容も貴方の勤めてる会社の経営者に筒抜けです
アイドルだのアダルトだの、ホモ関係だの自由に書き込みした内容をニヤニヤしながら
「この社員の嗜好はこうなのねw」
と社長たちが見られるワケでね
巨大な個人情報収集サイトであり
省1
713: 01/18(土)17:41 ID:ZV36dXO/(1) AAS
東信ブロック、ついに小諸東の代表がいなくなったのか…
なんだか寂しいな
714: 01/18(土)21:34 ID:lXfUCPAA(1) AAS
北信、ダメ金と銀代表がいるってどういうこと?
システムが分からん
715: 01/19(日)00:28 ID:cBPQQ8Ua(1) AAS
代表になれるのは各校2チームまでと言う謎ルールのため。
そのため銀でも代表が生まれちまう矛盾
そうしないと県大会は鎌田や梓川とか上手い学校だらけになっちゃうんでしょうね。
ちなみに今日の高校県大会から東海行けるのも同一校で金を独占しても各校2チームまで
716: 01/19(日)08:02 ID:AayXiRYx(1) AAS
代表は1校につき2チームまで
そのうち、打楽器は1ブロックにつき2チームまで
だそうです
717: 01/23(木)17:56 ID:41WJ1NMH(1) AAS
閉会式で結果発表やらないから
ネットに結果出さないと出演者も賞がわからんです。
718(1): 01/25(土)17:51 ID:3P5vqQo2(1) AAS
県大会、金賞と銀賞しかない
金・銀・銅の3つがいいなー
719: 01/27(月)09:14 ID:CXEE1CQw(1) AAS
>>718
みんな上手かったと思いましょうよ
720(1): 03/08(土)19:25 ID:p0kAp6U7(1) AAS
去年の全日本は鎌田は銀の上位だったみたいね
721: 03/24(月)09:58 ID:KhCIJyZv(1) AAS
退任
桜ケ岡中 遠藤義明
部活が終わると同時に、一時代が終わったな
てか、桜中にいたんか?
722(1): 03/26(水)20:07 ID:JWzlMAC7(1) AAS
西部中のT田先生はどうした?
723: 03/28(金)17:24 ID:BOuvms9P(1) AAS
>>720
課題曲が結構上手かったからな
724: 03/30(日)13:09 ID:Bl936zJp(1) AAS
>>722
塚田先生と書かないのは何故?
725: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
726: 06/30(月)05:59 ID:HhgV60eZ(1) AAS
今 開催要綱見たら、賞は金3:銀7で出すって書いてあるから、今年から銅賞は出さないっぽいな。
727: 07/01(火)20:38 ID:tjxZIa2n(1) AAS
そろそろ各学校の自由曲を知りたいな
728: 07/04(金)15:15 ID:I8cVWJF/(1) AAS
北信Bはでたね
裾花 1 バーンズ3番
東北 3 ダフクロ
柳町 3 スペイン奇想曲
広徳 3 青銅の騎士
729: 07/06(日)00:51 ID:4j5+3UN6(1) AAS
柳町は期待できそう
730: 07/06(日)20:32 ID:iP8IXVkE(1) AAS
外部リンク:x.com
731: 07/06(日)22:24 ID:OEZ0myh8(1) AAS
なかなか衝撃的なニュースでした。
柳町は廃部の方針であると理解しましたが、残り13校の詳細も気になります。
いずれにしても、今年をもって単独でのコンクール出場を終える学校が、多数あるということですね。
732: 07/07(月)06:56 ID:pSBEKyPc(1) AAS
柳町が入る新バンドは有力候補だろうね
733: 07/08(火)13:01 ID:3kGHHWVq(1) AAS
北信Bの指揮者は、なかなか豪華だなぁ
杉山氏、石川氏、村上えみこに山岸氏、さらにはまっちーまでいるし
上手いかどうかは別として、名前だけならば金賞だなw
734: 07/14(月)10:12 ID:ByOUOn32(1) AAS
A編成も、県抜けそうな数校以外は小〜中編成向けの曲ばかり
吹奏楽人口がマジで減ってるんだろうな
735: 07/14(月)13:40 ID:6U5jlrn7(1) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
鎌田は宇宙の音楽だなと思ったら発表されてたか
736: 07/18(金)11:43 ID:K9aZ6ugX(1) AAS
銅賞なしって、実質銀賞の価値を下げることになるのに気づかないんかね
737: 07/19(土)17:15 ID:ZgPUY/gU(1) AAS
東海大会もほとんど40人以下の学校ばかりだしね
全国大会も昨年合同バンドが出場したりしてるし
738: 07/19(土)19:44 ID:A03WYJ6d(1) AAS
こんな状況なのに地区代表出しすぎ
県大会で争える力量の団体だけ揃えれば1日で住むし、経費削減になるはずなのに何故それをしない?
739: 07/19(土)22:27 ID:kLBl49GQ(1) AAS
柳町26人で半分近く1年生だってね
740(1): 07/20(日)09:18 ID:echXirs+(1) AAS
柳町26人で半分近く1年生だってね
741(1): 07/20(日)16:28 ID:XC/8ke10(1) AAS
ひと昔前は参加団体数も多くて少しでも上位大会にあげて全体を活性化させていこうという意図があったんだろうけど、今や地域移行の状況で未だに40校も県大会に出すとかなんも考えてないよね。
20団体ぐらいに絞るべき
742(3): 07/21(月)18:27 ID:M4wJTsiQ(1) AAS
北信B地区大会
1位 広徳 2位 東北 3位 裾花 4位 柳町 5位 東部
らしいです
743: 07/21(月)18:38 ID:YhxH16nz(1) AAS
外部リンク:x.com
外部リンク:x.com
744(1): 07/21(月)19:44 ID:xplnwfyW(1) AAS
>>742
審査は?
745: 07/21(月)20:21 ID:vSzGaqBO(1) AAS
>>742
1位広徳とか草
746: 07/21(月)20:55 ID:hofPya0a(1) AAS
>>744
審査結果ってことなら、睡蓮のホームページ見てみて
去年が偏差値40だとしたら、今年は偏差値65くらいまで賢くなっているからw
747(1): 07/22(火)20:10 ID:FWZQtGzV(1) AAS
>>741
今年のA編成の県大会は32団体以内
少しは調べてから、偉そうなことほざけ
お前よりは睡蓮は考えているよ
748: 07/22(火)23:22 ID:TJzBsX+0(1) AAS
>>747
睡蓮なんて組織は存在しない
749(1): 07/23(水)06:41 ID:qhFFfZVy(1) AAS
>>740
長野市は地域移行だかの関係でどこの中学も1年生入部してないんじゃなかった?
2,3年だけなんじゃない?
750: 07/23(水)06:59 ID:DnxjipM/(1) AAS
>>749
それは、学校による
柳町は1年生を入れている
751: 07/23(水)09:36 ID:v1M5lPta(1) AAS
よくやめちゃうね
752: 07/23(水)13:14 ID:9LnzsI8q(1) AAS
地域移行することで、吹奏楽やりたい子のやる気を削いだり、親の負担からやらせてもらえない子をたくさん生むんじゃないか心配。受け皿もまともにできてないのに話だけ先走ってるし。
753: 07/23(水)17:27 ID:AhmP+LoJ(1) AAS
>>742
柳町が1位だよ
754: 07/24(木)10:48 ID:D/viaEGU(1) AAS
32団体だって多すぎるよ
4団体しか代表出ないのになんの意味があるのか
755: 07/24(木)11:34 ID:i1ffzTyL(1) AAS
こどおじはこれだから
756: 08/06(水)17:39 ID:9S5dnnT6(1) AAS
県大会1日目行かれた方いるかな?
757(1): 08/06(水)18:25 ID:n3yxTmwi(1) AAS
1日目、つまんねー
やる前から結果わかるじゃん
758: 08/06(水)23:36 ID:uYJnhvcI(1/2) AAS
>>757
結果わかるんですか
予想教えて欲しいです
今日初めて見ましたがどこも良かったです
感動しました
個人的にこことここかなと感じても、実際は?
結果が知りたいです
759(1): 08/06(水)23:48 ID:uYJnhvcI(2/2) AAS
結果出てました!
A東北中と鎌田中 代表
B屋代中 代表 でした
Bは見てないですが、Aは私が選ぶならと思った学校が代表になってました
私は少しの予備知識しかなかったのですが、順当ということなんでしょうかね
760: 08/07(木)08:06 ID:7Q+cW1Ug(1) AAS
A編成は固すぎて、馬連1.0倍のレベルだな
B編成は細工がされるから、代表は不透明
761: 08/07(木)08:11 ID:+n7WirsC(1) AAS
県大会1日目行かれた方いるかな?
762: 08/07(木)08:11 ID:U4/0NAiQ(1) AAS
県大会1日目行かれた方いるかな?
763: 08/07(木)09:37 ID:9qqjC/Gt(1/2) AAS
>>759
鎌田は2021年から全国4年連続出場、東北も全国大会出場経験があり東海大会までは毎年進んでいる学校
他に小諸東とか上田二とかが時々東海大会に進むことがある感じ
先生方の異動もなかったので、金賞の団体の顔ぶれを見ても実績通りの結果
2日目は梓川が2年連続全国に出ているので抜けていると思いますが、あとは混戦なんじゃないかな
764(1): 08/07(木)09:57 ID:9qqjC/Gt(2/2) AAS
そういえば、今年の愛知県の代表数が5だったんだけど(去年は6)
これって今年は長野県代表が5枠だったりする?
765: 08/07(木)10:11 ID:B7u+cIMJ(1) AAS
大会1日目行きました
上田第二もよかったです
少人数だけど犀陵中もよくて、B部門にしてたらどうだったのかなと思うくらいでした
強いところの子が他校を下手くそと言ってるのを聞いてしまってちょっと複雑な思いと残念さがありました
中学生だからしょうがないのかな〜
今日の2日目は行けないのが残念です
梓川と柳中って感じですかね
省3
766: 08/07(木)10:23 ID:3ep4qXol(1/3) AAS
広徳は山岸先生お得意の青銅の騎士だから、人数不足で悩む柳町とどちらが評価されるかだね
767: 08/07(木)12:15 ID:BbPeq9M5(1) AAS
広徳頑張れ~
768: 08/07(木)15:28 ID:RKkDoIRN(1/3) AAS
>>764
1日目、2日目2校ずつの4校が代表と聞いてます
B部門は入れてません
769: 08/07(木)16:03 ID:cgaqH/Qz(1/2) AAS
5校かも知れませんよ
770: 08/07(木)16:46 ID:dhDkZ9E8(1/4) AAS
東海吹奏楽連盟の要項見てみ
長野5校になってるよ
771: 08/07(木)16:56 ID:dhDkZ9E8(2/4) AAS
外部リンク[pdf]:www.ajba.or.jp
772: 08/07(木)17:29 ID:RKkDoIRN(2/3) AAS
ホントだ!
すごっ
773: 08/07(木)18:24 ID:dhDkZ9E8(3/4) AAS
しかし、やはり県大会の校数もっと減らすとか、AB分けるとかできないもんかね
例えば緑ヶ丘中が表彰までいた場合、学校戻って解散は一体何時になるんだ?
774: 08/07(木)18:45 ID:RKkDoIRN(3/3) AAS
まさかの結果です
北信勢がすごい
775: 08/07(木)18:46 ID:cgaqH/Qz(2/2) AAS
梓川がダメ金か
代表5校中4校が長野市!
776: 08/07(木)18:49 ID:dhDkZ9E8(4/4) AAS
お圭はん、ラストイヤーかな
個人的に裾花中とY岸氏が返り咲いて嬉しい限り
777: 08/07(木)19:04 ID:3ep4qXol(2/3) AAS
どこが行ったのか教えて
778: 08/07(木)19:36 ID:3+MdIv8t(1) AAS
なんと昨年東海1位の梓川が落ちました
779: 08/07(木)21:29 ID:3ep4qXol(3/3) AAS
妹尾さんって、音じまいや音の切り方が独特だからな
古典的な曲の方が合ってるのに、やたらと最近流行りの邦人作品を取り上げるから、良さが発揮できていない気がする
780: 08/07(木)22:09 ID:1zIn8R1W(1) AAS
妹尾先生が鎌田にいた頃の自由曲が今も忘れられません
781: 08/07(木)23:05 ID:MyU3rG43(1) AAS
忖度無しのガチ審査ということですね
昔は酷かったけど
782: 08/08(金)09:30 ID:DXTm4QPm(1) AAS
基本的に鎌田以外は県大会で通ったり落ちたりだからあまり差はないんだろうね
783: 08/08(金)10:44 ID:YUfbTtFv(1/2) AAS
梓川聴けてないのでそこは分かりませんが、代表5校鎌田も含めて歴然の差はないように感じました
思ってたほど…個人的好みの差くらいで
プロの方々審査員だと明らかなのかもしれません
東海レベルや全国レベルを知らないのですが、今回の鎌田は全国レベルなのですか?
784: 08/08(金)10:54 ID:YUfbTtFv(2/2) AAS
来年から本格的な地域移行でどうなっちゃうのか心配
かなりの長野市の学校(今回の代表校も)消えちゃうんだろうな〜悲しい
アンコン今年からもう変わってそう
785: 08/09(土)17:51 ID:6UTbcd/D(1) AAS
今年3タテいけたらいいなぁ
786: 08/11(月)18:27 ID:DeWz9eIi(1) AAS
今までは部活動ということである程度は先生が指導出来ていた生活面が地域移行で出来なくなるから、金賞至上主義の人間的に残念な子どもが増える気がするな
787: 09/04(木)18:01 ID:Rl+VZ/CQ(1/6) AAS
---------- Forwarded message ---------
From: <jinken_soudan_yh01_moj_bal@i.moj.go.jp>
Date: 2024年10月11日(金) 11:26
Subject: RE: 相談言語:日本語 相談受付:002-241010-00016-01
To: <@gmail.com>
メール、対面相談及び電話での聴取で伺った内容をもとに以下のとおり申告内容を整理しました。
以下の内容で間違いないか確認してください。
省7
788: 09/04(木)18:01 ID:Rl+VZ/CQ(2/6) AAS
(6) 相手方はミサ・ミード氏であるが、2023年(令和5年)11月25日、申告者に対して個人で30分程度時間をとるレッスンを約束していたが、数分か十数分しか時間を割かず、申告者に精神的苦痛を与えた。
(7) 相手方は株式会社山野楽器ウインドクルー・ユーフォニアムコースの青島可奈氏であるが、2023年(令和5年)11月から2024年(令和6年)4月にかけて、申告者に対するレッスンを手抜きし、申告者に精神的苦痛を与えた。
(8) 相手方は山野楽器たまプラーザ店音楽教室・トロンボーンコースの西宥介氏であるが、2023年(令和5年)11月から2024年(令和6年)4月にかけて、申告者に対して厳しすぎて出来ないレッスンを行い、申告者に精神的苦痛を与えた。
(9) 相手方は「松之助」と名乗る人物であるが(@matsunosuke_sai)、2023年(令和5年)11月7日、X上で、申告者の氏名を記載した上で申告者の旧居所(申告者の祖母、叔父宅)及び住宅の写真を投稿し、申告者のプライバシーを侵害した。
(10) 相手方は、PenguinBrass(ペンギンブラス)代表であるが、令和5年12月頃、岡山氏による客をバカにするような内容のXの投稿(ポスト)をリポストし、申告者の名誉感情を侵害した。
789: 09/04(木)18:01 ID:Rl+VZ/CQ(3/6) AAS
(11) 相手方は、ことりファンファーレオルケストであるが、申告者が相手方への入団を希望したが、相手方は、令和5年12月7日、申告者の入団を断り、申告者に精神的苦痛を与えた。
(12) 相手方はArtFreedomBrassBandコルネット・テナーホルン奏者であるが、令和5年12月8日、申告者に精神的圧力をかける目的で、申告者がつきまとい行為を行った旨の虚偽の内容を記載したメールを多数の者をCCに入れた上で申告者に送信し、申告者に精神的苦痛を与え、申告者の名誉を毀損した。
(13) 相手方はArtFreedomBrassBandコルネット・テナーホルン奏者であるが、令和5年12月11付けで、申告者に精神的圧力をかける目的で、申告者がつきまとい行為を行った旨の虚偽の内容を記載した内容証明郵便を、岡山栄一氏からの内容証明郵便と同時に到達するように申告者に送付し、申告者に精神的苦痛を与えた。
(14) 相手方は金子敦則氏であるが、申告者がウェブサイトから個人レッスンを申し込み、申告者が個人レッスンをキャンセルしたところ、相手方は、令和5年12月15日、申告者に対して、メールで「なんの連絡もなしにドタキャンてどういうこと?メールの一本ぐらい送れるよね。これは人として最低だよら。」、「まずは、謝罪するのが、当たり前でしょ。」などと送信し、申告者に精神的苦痛を与えた。
(15) 相手方は高島平警察署の石田氏であるが、2023年(令和5年)12月頃、申告者が高島平警察署に提出した3通の告訴状の受理に弁護士の受任契約が必要である旨発言し、告訴状を受理せず、申告者の告訴の機会を奪った。
790: 09/04(木)18:02 ID:Rl+VZ/CQ(4/6) AAS
(16) 相手方は高島平警察署生活安全課の職員であるが、2023年(令和5年)12月頃、申告者に対して左耳の近くで大声で発言し、申告者を恐怖させ、精神的苦痛を与えた。
(17) 相手方は、違法・有害情報相談センターであるが、申告者が、令和5年12月頃、相手方にウェブ上で相談のメッセージを送信したが、令和5年12月25日対応を停止する旨通知し、申告者の相談の機会を奪った。
(18) 相手方は、西岡恒雄氏であるが、申告者がミサ・ミード氏及び岡山栄一氏とトラブルについて相手方に対して仲裁を依頼したが、相手方はトラブルの仲裁をせず、令和5年12月30日、申告者に対して「二度と連絡してくるな。」などとメール送信し、申告者に精神的苦痛を与えた。
(19) 相手方はPROJECT EUPHONIUM代表岡山栄一氏であるが、令和6年1月15日、X上で、申告者のメール送信などの行為に対して警察への通報を勧める旨の投稿を行い、申告者を脅迫した。
(20) 相手方はPROJECT EUPHONIUM代表岡山栄一氏であるが、令和6年(日時不明)、X上で、申告者をブロックし、申告者に精神的苦痛を与えた。
791: 09/04(木)18:02 ID:Rl+VZ/CQ(5/6) AAS
(21) 相手方はブリティッシュブラスちばであるが、2024年(令和6年)3月12日、申告者の抱えるトラブルを理由に、申告者の体験演奏会への参加申し込みに対してこれを拒否し、申告者に精神的苦痛を与えた。
(22) 相手方は株式会社山野楽器たまプラーザ店であるが、令和6年8月18日、申告者とPROJECT EUPHONIUM代表岡山栄一氏らとのトラブルを理由に、申告者の音楽教室への入会を拒否し、申告者に精神的苦痛を与えた。
(23) 相手方は早野汐美氏であるが、2024年(令和6年)9月1日、LINE上で申告者をブロックする旨を通知し、申告者に精神的苦痛を与えた。
(24) 相手方は青葉警察署生活安全課の警察官であるが、令和6年9月6日、申告者に対して違法なことをしたかどうか質問し、申告者に精神的苦痛を与えた。
(25) 相手方は青葉警察署であるが、令和6年9月12日、申告者が青葉警察署に提出した4通の告訴状について受理しない旨伝え、申告者の告訴の機会を奪った。
省1
792: 09/04(木)18:02 ID:Rl+VZ/CQ(6/6) AAS
(27) 相手方は、青葉警察署生活支援課相談室係の警察官であるが、令和6年9月6日、申告者が青葉警察署において「警察署、警察官の給与は税金から支払われている。」と発言したところ、相手方は、申告者が「税金泥棒」と発言したなどと発言し、申告者に精神的苦痛を与えた。
(28) 相手方は、有限会社きくや商店(質店)の店員であるが、令和6年9月21日、申告者と質預かりの値段交渉の際に、「あなたと付き合いたくない。」と発言し、申告者に精神的苦痛を与えた。
(29) 相手方は加藤繁氏(申告者の父)であるが、令和6年9月21日、申告者が相手方にお金がなくて困っている旨LINEでメッセージを送信したところ、相手方はLINE通話で申告者に対して「一緒に飛び降りよう。」と発言し、申告者に精神的苦痛を与えた。
【ご注意ください】
このメールに直接返信しないでください。内容を確認することができません。相談を続ける場合は、相談受付後にメールでご案内したURLから、相談内容を入力・送信してください。なお、1回の相談受付で3回まで送信することができます。3回を超えて相談を続けたい場合は、改めて相談受付をしてください。
〒231-8411
横浜市中区北仲通5-57(横浜第2合同庁舎)
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s