[過去ログ]
【クソダサアレンジ】M8アンチスレ【楽譜読めない】 (28レス)
【クソダサアレンジ】M8アンチスレ【楽譜読めない】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無し行進曲 [sage] 2018/08/21(火) 21:37:26.70 ID:plwrmcuL ミュージックエイトが苦手、嫌いな人のためのアンチスレ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/1
2: 名無し行進曲 [] 2018/08/21(火) 21:56:51.26 ID:LZ2DZbnh 肝心な時にヒット曲を出してくれない。 あと、K女史はそろそろアレンジから退いてほしい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/2
3: 名無し行進曲 [sage] 2018/08/21(火) 22:00:51.88 ID:D16v940h アレンジの良し悪しがわかる人は適宜書き換えて使うか他の出版社の編曲譜を使ってねってコンセプトのアレンジなのに そこに文句付けてる人は何なん? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/3
4: 名無し行進曲 [] 2018/08/21(火) 22:44:52.05 ID:tuG+KNhK ウィンズスコアもNSBもなーんもなかった頃は随分お世話になりました。 今もたまにお世話になります。 あれ、アンチスレか。 ロケットミュージックの存在がよくわかりませんね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/4
5: 名無し行進曲 [sage] 2018/08/22(水) 18:20:08.08 ID:YjONHS3R >>1 常日頃思っていた。よく立てた。M8 というよりは小島撲滅を願う一人だが。 最近のフレックスのアレンジは意外といい。けどスコアは指揮者には使いづらい。 あれだけ似た譜面を並べるよりはコンデンストスコアか全部 inC の五段の方が見易い。 >>2 彼女は譜面を捏ね繰り回すのに酔ってるんだろう。もう相当懲りたので二度と彼女のアレンジのは買わせないことにしている。 手直しするにも譜面を混ぜ過ぎて抜き差しならない状態なので元から作る方が楽。 >>3 ひょいと小島譜面を買ってきてどうにかしろとか言うのがちょくちょくいるんだよ。 しかも結構有名曲のアレンジをやっちゃってて小島譜面にひっかかるから性質が悪い。 実際クソ譜面をアレンジし直す役回りだから分かるんだが、 元がクソなのを手直しする手間がどれだけかかると思ってるんだ。 ちょっとした譜面でもスコアからパート譜まで揃えて出すってのはかなり手間なんだぞ。 そもそもアレンジの手間を省くと同時に安心して演奏に専念できるよう譜面を買ってるはずなのに 金を失った上に余計に手間がかかるってどんな罰ゲームだよ。 … つい日頃の鬱憤が噴出してしまった。被害者の愚痴と思ってくれ。特に反応はいらない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/5
6: 名無し行進曲 [] 2018/08/22(水) 21:21:39.86 ID:FhfKv2lD M8って未だに見にくいコミックフォントみたいな音符フォント使ってる? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/6
7: 名無し行進曲 [sage] 2018/08/22(水) 21:52:59.27 ID:Ls8Oa3k2 某里美女史はアンパンマンメドレーは良かったよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/7
8: 名無し行進曲 [sage] 2018/08/23(木) 04:34:34.92 ID:PTcaJmCA >>6 手書きみたいなのを言ってるならそのままのは多い。実はあれ本当は結構見易いのよ。 とは言え、もう写譜ペンの使い方を知ってる人も少ないでしょうし、 もう譜面書きソフトの存在で商業レベルで出せる位のを個人で出せる位にはなってるので ここ数年その手書きっぽいのでの出版のは珍しい。 >>7 どうよかったかは別として、おそらくあなたの団のレベルがあの譜面で動じない位高いんだと推測。尊敬する。 そもそも元はいい曲ばかりなんで下手しない限りアレンジでおかしくなるはずはないんだけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/8
9: 名無し行進曲 [sage] 2018/08/23(木) 08:48:29.12 ID:E3wttZEi 吹ける団体のためにアレンジ譜売ってる訳じゃないからな 文句言ってる奴はいつまでもM8譜面に依存してる自分等の方をよっぽど改善すべきやで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/9
10: 名無し行進曲 [] 2018/08/23(木) 10:43:05.93 ID:E1RUEp0R >>8 あの譜面を読みやすいと思う人もいるのか、 自分は旗が多くなると線が太くて読みにくいし、何より譜面の見た目のイメージ=M8(ダサい)アレルギーみたいのがあったわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/10
11: 名無し行進曲 [sage] 2018/08/23(木) 21:13:49.92 ID:C4bofmoM ロケットミュージック派 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/11
12: 名無し行進曲 [sage] 2018/08/25(土) 12:41:13.82 ID:28bC8IVr 演歌は高木音楽出版かな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/12
13: 名無し行進曲 [] 2018/10/09(火) 11:56:12.92 ID:ioHlSPFR M8さん、ヒット曲(QH)の出版ちょっと遅いなー いったい何やってんだろ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/13
14: 名無し行進曲 [] 2018/10/09(火) 16:39:55.53 ID:R8cVXGBp チューバ譜面のダサさが何とかならんもんか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/14
15: 名無し行進曲 [] 2020/02/24(月) 08:50:54.26 ID:VLFZA4B2 「どこよりも情熱を込めてバンド業界の発展のために全力を尽くします」 おまいらこれ読んでもミュージックエイト叩けるの? https://www.gakufu.co.jp/docs/m8_50th http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/15
16: 名無し行進曲 [sage] 2020/02/24(月) 12:35:43.36 ID:yCmmzkXE そもそも叩いてる人らは他の楽譜使えば良いだけやし 選択の自由は行使しないくせに文句ばかり言うよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/16
17: 名無し行進曲 [] 2020/02/26(水) 12:30:46.36 ID:9JxZBE+m 最近出版された楽譜はフルスコアしかついてなくて不便になった。 ウチの団体は抜けてるパートをピアノで補ってるんで、昔みたいにコンデンススコアをつけて欲しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/17
18: 名無し行進曲 [] 2020/02/26(水) 13:54:14.34 ID:Q4beg0Qo コンデンススコアやめたのか 普通に考えて作曲家ってフルスコアベースで作ると思ってたからなんでM8はフルスコアがないんだろうとずっと不思議に思ってた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/18
19: 名無し行進曲 [] 2020/02/27(木) 07:44:07.56 ID:AxlRruUM >>15 ざっと斜め読みした。 >しかし、最も感動したのは、ホルン吹き3人でパート練習をしていたときに、3人の音が完全にハモった、その一瞬でした。 「僕はこれでもういつ死んでもいい」と本当に思いました。 この一瞬の感動こそが、ミュージックエイトの原点であることを思い出したのです。 完全にハモったことがM8の原点なのね。 だからハモりさえすれば他はどうでもいいようなアレンジなのね。 納得。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/19
20: 名無し行進曲 [] 2020/02/29(土) 12:44:08.01 ID:WrxfQszm チューバ、ベース、バスクラ 低音の譜面が単純でつまらなすぎるのどうにかしてくれ これも教育的配慮なのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/20
21: 名無し行進曲 [] 2020/02/29(土) 22:45:40.10 ID:FrM8krmP アンチスレへのアンチみたいではばかるけど、一部の曲はニューサウンズにもあって、その簡易版みたいになっているけど、むしろ余計な入れ事が入らない版、シンプルで好ましかったな。 例.岩井編の「マイウェイ」とか、「コパカバーナ」など しかし、あの「海兵隊」は酷いな。 三戸版の良さが台無し。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/21
22: 名無し行進曲 [] 2020/02/29(土) 22:51:07.89 ID:FrM8krmP >>20 むしろ最近のアレンジが複雑過ぎて、低音にも必要以上のクスグリを入れている気もするけど。 M8も一時期は、EBだかチューバだかわからないような編曲も多かった(今でもそうと言えばそうだが)。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/22
23: 名無し行進曲 [] 2020/02/29(土) 22:55:50.65 ID:FrM8krmP >>19 「しかし、最も感動したのは、ホルン吹き3人でパート練習をしていたときに、3人の音が完全にハモった、その一瞬でした。 『僕はこれでもういつ死んでもいい』と本当に思いました。 この一瞬の感動こそが、ミュージックエイトの原点であることを思い出したのです。 →これはわかる。 しかし、それが原点であるとは思うけど、ずっとそこに汲々としていて音楽をツマラナくしている指導者も散見される。 M8のせいだとは言い切れない。そうした指導者は他の版でも同じ事に汲々とするから。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/23
24: 名無し行進曲 [sage] 2020/09/03(木) 19:26:28.63 ID:cLsQ2WGS xnq http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/24
25: 名無し行進曲 [] 2021/01/13(水) 21:36:34.14 ID:/mJ3+CXJ https://www.music8.com/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/25
26: 名無し行進曲 [] 2021/01/14(木) 20:51:00.54 ID:z2KbuU17 山下国俊が亡くなったらしいけどさあ、 SNSでお悔みとか言ってるやつの中に、 「M8ださい」 っていったことないやついるかなあ? 「ださい」ものを築いた先駆者たちの一人だよ? ま、私はM8をださいなんて思わないけどね ギターやドラムや歌の原曲のイメージと比べて「ださい」とかしか言えないやつらの方がダサいと思ってたからね 中学一二年生たちだけでも演奏できる工夫がしてあるのに、吹奏楽としてのサウンドはしっかりしてることがわからないでダサいとか言っちゃうやつばかりだもの 今いろんな出版社で出てる、原曲バカリ意識しすぎて管楽器の特徴が全然出せてないへっぽこアレンジたちよりよっぽどM8の方がクオリティ高いんだから 山下国俊はそういうすごいことができた先駆者 M8ダサいと思ってるやつはギターでもやっとけよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/26
27: 名無し行進曲 [] 2021/01/14(木) 22:34:55.48 ID:boXlFH2h https://www.music8.com/user_data/kyamashita.php http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/27
28: 名無し行進曲 [] 2021/03/28(日) 17:41:17.41 ID:4qDWLUzF 嫌やったら使わんかったらいいんじゃないか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/28
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s