[過去ログ]
【クソダサアレンジ】M8アンチスレ【楽譜読めない】 (28レス)
【クソダサアレンジ】M8アンチスレ【楽譜読めない】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
21: 名無し行進曲 [] 2020/02/29(土) 22:45:40.10 ID:FrM8krmP アンチスレへのアンチみたいではばかるけど、一部の曲はニューサウンズにもあって、その簡易版みたいになっているけど、むしろ余計な入れ事が入らない版、シンプルで好ましかったな。 例.岩井編の「マイウェイ」とか、「コパカバーナ」など しかし、あの「海兵隊」は酷いな。 三戸版の良さが台無し。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/21
22: 名無し行進曲 [] 2020/02/29(土) 22:51:07.89 ID:FrM8krmP >>20 むしろ最近のアレンジが複雑過ぎて、低音にも必要以上のクスグリを入れている気もするけど。 M8も一時期は、EBだかチューバだかわからないような編曲も多かった(今でもそうと言えばそうだが)。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/22
23: 名無し行進曲 [] 2020/02/29(土) 22:55:50.65 ID:FrM8krmP >>19 「しかし、最も感動したのは、ホルン吹き3人でパート練習をしていたときに、3人の音が完全にハモった、その一瞬でした。 『僕はこれでもういつ死んでもいい』と本当に思いました。 この一瞬の感動こそが、ミュージックエイトの原点であることを思い出したのです。 →これはわかる。 しかし、それが原点であるとは思うけど、ずっとそこに汲々としていて音楽をツマラナくしている指導者も散見される。 M8のせいだとは言い切れない。そうした指導者は他の版でも同じ事に汲々とするから。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534855046/23
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.122s*