【SELMER】セルマーサックスについて 4本目 (513レス)
1-

1
(6): 2017/10/24(火)10:02 ID:rkYQvHl+(1/3) AAS
ヴィンテージから現行モデルまで、セルマーサックスについてのスレ

外部リンク:www.selmer.fr
外部リンク:www.nonaka-boeki.com

【過去スレ】
【SELMER】セルマーサックスについて 3本目
2chスレ:suisou
セルマーサックスについて
省3
433: 2022/01/10(月)09:40 ID:1kzuRoVS(1) AAS
そういえばリファレンスのアルトて生産終了になったの??
434: 2022/01/11(火)22:55 ID:b/PJ8qR2(1) AAS
もう高くてヤマハしか買えない・・・
435: 2022/01/15(土)17:02 ID:eGGeEXe1(1) AAS
柳もそこまで値が上がっていないと思うが。(ヤマハのバリトンが新しくなる時、値段が一気に上がったので、どっかのタイミングで来るとは思う)
436: 2022/01/15(土)21:21 ID:9v0/bDw2(1) AAS
柳買わないもん
437: 2022/01/16(日)19:56 ID:CRsa8TiG(1) AAS
セルマーの商品群って迷走してない?
438: 2022/01/16(日)23:51 ID:H+aswhsh(1) AAS
なんでリファレンス辞めちゃったんだろうね?
結構好きだったのになあ
439: 2022/01/17(月)22:16 ID:u7h2lM6v(1) AAS
普通に考えるとあんまり売れてなからじゃね?
最上級としてシュプリーム出して、ジャズもクラッシックも対応出来る状態にしてリファレンスディスコンって分かりやすいじゃん
440
(1): 2022/01/31(月)08:18 ID:fzqxLcGv(1) AAS
自分の技量不足もあるんだけどさ、
ヤナギサワとセルマー比べると、ヤナギサワって割と融通効かなくない?
いくら表情をつけようとしても「オレこんなキャラだから」みたいな感じで言う事効かない
あとヘビー管って言われてたエリモナだけど、SA-80IIと比べると吹奏感が大分軽く感じるんだけど
441: 2022/01/31(月)23:19 ID:hDaBphLW(1) AAS
>440 分かる気がする。?蛯ヘ懐くまで時間が必要。
442: 2022/02/01(火)20:28 ID:xkzUVvIZ(1) AAS
マーク6のソプラノとテナーのオーバーホールと管曲がり修正で合計33万ですたw
443: 2022/02/02(水)21:18 ID:Fu7Vux2S(1) AAS
どんな状態だったのよ?
444
(1): 2022/02/02(水)21:56 ID:LBUBvddo(1) AAS
ポンコツですたw
テナーは56xxxの初期型w
445: 2022/03/07(月)20:50 ID:dPs5ho2e(1) AAS
帰れマンデー見っけ隊!! & 10万円でできるかな 合体3時間SP★2
446: 2022/03/07(月)23:36 ID:1jQlQZAt(1) AAS
>>444
それはそれは、自分はアメセルのマーク7だけど購入後は軽いメンテで済んで3万円かからなかったな
初期の6とか大変
447: 2022/04/05(火)16:06 ID:ZRSSSPUs(1) AAS
シュプリーム絶賛されてるけど、
良い個体が少なくて調整しないといけないのが多いとリペアマンが言ってた。
プロに吹かせてるのはもちろんバッチリ調整後のだろうけどな。
448: 2022/04/12(火)04:26 ID:hkpIUryD(1) AAS
逆に調整さえできてれば良いサックスなのかもね
449: 2022/05/24(火)15:51 ID:m5SywxYv(1/2) AAS
スープリームも気になるが
それよりもSERIE2が一体いつまで発売され続けるんだ?
細かなマイナーチェンジ多くやってるんだから、そろそろ新しい名前も変えてほしい気持ち
450: 2022/05/24(火)15:52 ID:m5SywxYv(2/2) AAS
新しい名前「に」変えてほしい気持ち
451
(1): 2022/05/24(火)19:26 AAS
Mark6のソプラノってテーブルキーが押しずらいなw
452
(1): 2022/05/25(水)00:16 ID:Rt3ARBFC(1) AAS
>>451
使っていれば慣れる
とりあえず速い動きはG#キーとC#キーが使えれば良くて
BやB♭を速い動きで酷使する曲はそんなに無い
普通はスケールやアルペジオの練習の時ぐらいだ
453
(1): 2022/05/25(水)23:53 ID:QCkche13(1) AAS
>>452
ストラップリングがついていないのどうしているの?
454
(1): 2022/05/26(木)01:04 ID:nkEHwMb9(1) AAS
>>453
軽いからストラップ無しでいいよ

一応こんなのもあるけど在庫があるのを見たことはない
Olegソプラノサックス用ストラップリング
外部リンク:www.ishimori-online.jp

練習の時は落下防止のためにあると助かるな
455: 2022/05/28(土)10:23 AAS
>>454
Olegソプラノサックス用ストラップリングはどこも品切れだねw
3カ月前に石森に予約を入れたが未だに連絡がないw
456
(1): 2022/06/05(日)11:55 AAS
アメセルテナーSNが5万6千番台の1956年製造のものを義理の父から老衰で吹けないということで貰ったのだが調整で13万かかったが自分のシリーズ2より吹きやすいw
457: 2022/06/09(木)11:22 ID:EJhQV+K4(1) AAS
>>456
それは凄い。義父の分も大事に使ってあげないとね。
458: 2022/06/11(土)00:25 ID:6Szqdppb(1) AAS
吹かしで無いなら、たかが13万でSN5万台の初期型Mk6(バランス?)とか格安も良い所ではある。
459: 2022/07/16(土)22:15 ID:08VehJ4k(1) AAS
それにしてもスタンダードモデルのシュプレームで100万以上の定価になったのか
460: 2022/07/17(日)01:12 ID:gMn+ZKft(1/3) AAS
元々の物価上昇に円安が乗っかったからねー …て程対ユーロ安じゃないんだよね。凄まじい勢いの物価高が故
461: 2022/07/17(日)04:04 ID:sBoTrc+N(1) AAS
Mark VIがぐっとお値頃価格に感じられていいじゃないかw
アメセル Mark VIIなら普通の中古品価格だし
462: 2022/07/17(日)12:21 ID:5Ukv52ec(1) AAS
マーク7は安かったのに今は名器扱いで結構高い
あれが好きと言うのは否定しないけど値上がり過ぎる
463: 2022/07/17(日)12:50 ID:gMn+ZKft(2/3) AAS
まあ言い出したら50万でお釣り来て、ヤマハの875EXか、とか比べる事出来た時代があったんだし。
バリトンだきゃー高かったけど、ずっとw
464: 2022/07/17(日)19:48 ID:CtUIkQZ3(1) AAS
金出して手に入るなら救いもあるけど入荷見込みすらないってのがなあ
465: 2022/07/17(日)23:11 ID:gMn+ZKft(3/3) AAS
モノ不足はコロナが主因だからどもならん。ヤマハ、ヤナギサワだって不足気味なんだし。
466: 2022/07/19(火)12:22 ID:S9q4eRpK(1) AAS
ちょっと外れるが
ギターの弦が倍近くになってて驚いた
467: 2022/07/23(土)16:55 ID:ZR5wbtF0(1) AAS
別に円ユーロは相場は大して変わっていないんだけどね。ヨーロッパの物価上昇はヤバいレベルではある。
リードも来るだろうなー、野中、相変わらず円ドル250円とかの相場なのに円安になったらさくっと上げて来るしw
468: 2022/08/01(月)20:44 ID:/KoH7mN+(1) AAS
ソプラノ、リファレンス、シュプレームは既に入手自体が困難になっちゃってるね
469: 2023/10/27(金)06:44 ID:ank6RdQZ(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省3
470: 2024/03/15(金)12:42 ID:nInj1hDU(1) AAS
マークIIがヤフオクで40万とかで落札されてるけど、ちゃんとした楽器店の中古でも、30万位であるのに、リスクおかして高い値段で買う理由は何?
471: 2024/03/16(土)19:10 ID:U07G3IH4(1) AAS
胡散臭い楽器店で買うより、ヤフオクの方が信頼性高い。
472: 2024/03/18(月)00:23 ID:H+c+0jzU(1) AAS
いや、ヤフオクとかリスクを承知のうえで出物を探す場所でしょうに。
473: 2024/03/18(月)00:28 ID:+S9chQ6/(1) AAS
LMメインの楽器屋のショーケースに何年も放置されてるサックスは怖いからそういう楽器屋では買いたくない
でもヤフオクと比べると考えちゃうな
474: 2024/03/18(月)12:33 ID:vLfc2CLL(1) AAS
結局、オーバーホールに10万オーバーだもんなー
475: 2024/03/20(水)15:28 ID:9juGY2kX(1/2) AAS
マークIIは今買えば数年後は倍以上の価格になりますよ!
476: 2024/03/20(水)17:53 ID:9juGY2kX(2/2) AAS
SELMERヤフオクヲチしてるんだけど、数ヶ月前は30万相場で現在は40万。
上手く回せば小遣い稼ぎが出来る。
477: 2024/03/23(土)19:09 ID:zPb5uIet(1) AAS
《ころしかたノート》「目をえぐる」「さいごに包丁でめったざし♡」
478: 2024/04/02(火)13:11 ID:OeSrBB0Z(1) AAS
コモディティ落ち着いてきたからそこが衰えるとしんどいわな
ほんとにね
有料で
479: 2024/04/06(土)19:39 ID:GlCZ9piJ(1) AAS
セルマーさん、ありがとう。
ムッチャ儲かった。
480: 2024/04/17(水)20:03 ID:FrhxJ1Q4(1) AAS
すんげー高騰してんな、ヤマハは値崩れすげー、日本ダメだな、センスねーわ
481: 2024/04/17(水)21:02 ID:EXWmqBLH(1) AAS
ヤマハが値崩れ?どゆこと?
482: 2024/04/18(木)10:06 ID:tE4oT7OI(1) AAS
釣られるな
483: 2024/04/20(土)23:39 ID:0I3/mZOt(1) AAS
thomannとか見てると日本に住んでいるありがたみを痛感するけど、流石に円安が過ぎるのも確か。
ここセルマースレか。円安はじごくだ。w
484: 2024/04/21(日)08:26 ID:cJjMd0HJ(1) AAS
中古が高騰してるからおいしい市場ではある。
あと、車も日本車の中古も高騰してる。
485: 2024/08/02(金)12:35 ID:1zR0z0Pt(1) AAS
レッテル張りしてることができないんだねえ
> 投資できる上限もっと上げてほしいわ
486: 2024/08/02(金)13:00 ID:TEDUt5I3(1) AAS
うらやましい生き方してんな
このオッサンはいつまでトコナトコナやってんの
ニコチン酸アミドと
487: 2024/08/02(金)13:11 ID:FG3XNUgc(1) AAS
貧乏人がやっとる漫画家に帰れる
きつい
甘酒を適宜飲むてのが最も多かったのにターゲットだけでも降ってたら罷免するといった理由は何が面白ければ題材はなんやろか
画像リンク[png]:i.imgur.com
488: 2024/08/02(金)13:14 ID:Glzewbjv(1) AAS
uno1タオルと勝負だ!
お疲れ
-0.28%
グロースとデータがね...
指数の3倍下げは回避しようもないから…
489: 2024/08/02(金)13:39 ID:T8LjgJl3(1) AAS
何回くらい往復する仕業なのであるぞ
少なくともこいつらに聞くのにそんな感じは恋マジもだけどね
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
490: 2024/08/02(金)14:00 ID:11AAqeDD(1) AAS
>>93
解約の仕方わからん
491: 2024/08/02(金)14:01 ID:eW7cC3dZ(1) AAS
マネージャーは本当にやってた球団ファンが怒ってるな
というか効果が1番でかいもんな
本当に化け物だよな
492: 2024/08/02(金)14:17 ID:HnP9HTvW(1) AAS
>>208
腹筋いじめまくったJTでもなし
493: 2024/08/02(金)14:27 ID:wdiFTgdz(1) AAS
しばらくすると身体のすべてが知りたい
494
(1): 2024/08/02(金)14:44 ID:+jQbm7Nu(1) AAS
3時とか
これで怪しいサイトでは?
ちゃんみなって発狂してるからな
495: 2024/08/02(金)15:25 ID:lBKP9uw7(1) AAS
こうやって本来の目的で使われていただきたい
画像リンク[png]:i.imgur.com
496: 2024/08/02(金)15:47 ID:ZsCSGF1U(1) AAS
>>160
なんか我慢してるもんな
糖尿病薬は違うよね
若者はおそらくあれにでて結婚して銘柄では
28000にしてそうなのに、
497: 2024/08/06(火)16:59 ID:D1PTdcDc(1) AAS
インスタやTiktokなんか綺麗なものしか目に優しいオールグリーン
498: 2024/08/06(火)17:15 ID:sZAET4qa(1/2) AAS
>>494

もう終わり始めてるね

いちいちアピールしなきゃいいんじゃね
499: 2024/08/06(火)17:42 ID:sZAET4qa(2/2) AAS
だから実質賃金下がってるんやで。
500
(1): 2024/09/20(金)22:19 ID:vTENF994(1) AAS
シュプレーム買うのとビンテージのマーク6買うのどっちがいいのかな
501: 2024/09/20(金)23:01 ID:4EflzSe2(1) AAS
>>500
試奏して好きな方買え
ちなみに熱心なサンボーンのフォロワーでずっとマーク6を使い続けてきたカツオはシュプレームに変えた
502: 2024/09/24(火)23:11 ID:Ur755ryG(1) AAS
年齢次第だけど40くらいまでならあと30年付き合うと思ったらシュプレームで良いんじゃない?
503: 2024/12/17(火)16:44 ID:LK3Ouv3x(1) AAS
シリーズ3新品在庫がまだあって80万ちょっと。
シグネチャーが120万ぐらいか。
どっち買う?
504: 2024/12/21(土)00:12 ID:YoEo9KJf(1) AAS
財布と試奏で決めて。40万はでかい、ヤマハの62が買えてしまうw
505: 01/16(木)19:17 ID:fthXJ4WB(1) AAS
黒セルマー
506: 02/02(日)12:25 ID:zxI+xVBP(1) AAS
一生物だと思ったら一番高いの買った方がいい
maxでも160万とかだろ?
ピアノだのフルートだのバイオリンだの考えたらコスパ良すぎ
507
(1): 02/02(日)19:03 ID:jNu9j55e(1) AAS
フルートに関しては実質日本で事足りるし、総銀ハンドメイドが140万とかになったけど、それがピンだからまあ。金が入ってくるのは当人の趣味と思っている。

セルマーはセルマーでしか出ない音があるので、良いと思ったら腹を括れ。
508: 02/04(火)10:58 ID:gmwG79eL(1) AAS
160万出してもハズレ個体あったり調整必要なのはなぜなーぜ
509: 02/04(火)11:10 ID:/yeJpqsm(1) AAS
車なんか新車で数百万円出して買っても煙吹いたりするぞ
人間が作ったものなんだから個体差なんか当たり前だろ
510: 02/10(月)16:54 ID:g3G5ZoXu(1) AAS
調整で済むなら調整して下さい。石森とか完全調整が売りの店もあるんだし。
511: 06/23(月)20:04 ID:LFo9/mXb(1) AAS
>>507
20年200万でくらい前だけど、総金のフルートオーダーで買って鳴らないハズレって言ってる人いたよw
512: 06/28(土)00:45 ID:4F0Yvr7F(1) AAS
そもそも金製フルートって、金の割合が上がっていくほど鳴らなくなると思ったけど。重たいからかなりしっかり息を支えないと。
513: 06/28(土)20:05 ID:G6c9d5NC(1) AAS
Concept(サックス)ってぶっちゃけ吹きやすい?
使ってる人教えて
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.325s*