茨城の高校 Part11 [無断転載禁止]©2ch.net (553レス)
茨城の高校 Part11 [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1502192834/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
535: 名無し行進曲 [] 2025/08/23(土) 04:54:54.84 ID:ETla4FdU >>530 上から順に 金:水戸三、水戸女子、古河三、江戸取、佐和、並木中等(ここまで代表)、竜一、下妻一、鉾田一 銀:牛久栄進、下館ニ、下館一、常磐大高、土浦一、古河中等、東洋牛久、緑岡、牛久、多賀 銅:日立ニ、水海道一、清真学園、鹿島、桜ノ牧、取手ニ ついでに一言、個人の感想を失礼。 現地組で全部聞いたが、 竜一は順番さえ違えば代表入り。東関東常連として納得のサウンド。木管の連符が滑り気味だったり、金管にバランスのズレがあったりしたが、全体のスケール感が良い。 鉾田一は水戸三や古河三辺りのうるさいとこの後で善戦した。こちらも順番の運が悪かった模様。荒削りながらもfの音楽が良いが、前2,3校との比較で点数削られた可能性もある。 並木中等、朝一なのもあってか静か過ぎ+音楽の広がりがない。音色は良く、曲の流れも程々に。だが、やはり物足りない。 江戸取、パンフ参照、Aの取手聖徳振った先生だが、確かこっちの教師。可愛い。正直並木中等以下のスケール感。 まとめ:竜一、鉾田一in 並木中等、江戸取out 僕としては水戸三、水戸女子、古河三、竜一、鉾田一、佐和で代表、並木中等が次点と思ったがな。まぁ審査員の先生方とは違う耳だったようだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1502192834/535
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s