【吹奏楽では】オーボエ【やりにくい】Part6 (654レス)
上下前次1-新
1: 2009/07/11(土)23:19 ID:IjVMO6xk(1) AAS
オーボエ総合スレ
574(2): 2017/10/23(月)08:03 ID:N5kgMe/D(1/2) AAS
>>573
作った人の唾液が染み込んだリード買って使いたい?
間接キスしたい?
575: 2017/10/23(月)13:15 ID:+27KRSrZ(1) AAS
>>574
唾液が染み込む程試し吹きするかよ馬鹿なの?
576: 2017/10/23(月)18:22 ID:76brtJnx(1) AAS
>>574
嫌なら自分で作ればいい
577: 2017/10/23(月)21:54 ID:N5kgMe/D(2/2) AAS
売る人がいるということは買う人がいるわけで、
そんな人は、口の臭いおっさんが試し吹きしたリードを
ペロペロ舐めることに抵抗はないのかな、と思った次第。
578: 2017/10/23(月)23:06 ID:yl1SUjVv(1) AAS
作ってる人がベロベロやってるかは知らないけど、ちょっとでもオーボエやってるんなら
人の使ってるリードを吹き比べくらいするはずだから抵抗なんてないでしょうに。
万一、仮に、あり得ないと思うがそんな経験がないんだとすると
それこそ下手に自分で作らずいろんな完成品買ってまともなリードというのを一端でも知っておいた方がいいと思う。
あーでも吹奏楽だけならボッチで他のオーボエ吹きと会った事がないというのはあり得るか。
579: 2017/10/23(月)23:45 ID:672ZNhgF(1) AAS
たしかにまともな市販リードもしらずに自作は上手くいくと思えないな。
私は始めた当初からリード制作も並行してたがさすがに最初は先生からリードを買っていた。
人の作ったリードが気持ち悪い人は人の手料理も食べれない潔癖を拗らせている人かな??
580: 2017/10/24(火)03:32 ID:Zt3/cB+u(1/2) AAS
実は自分は楽器はトランペットだけで、木管は吹いたこと無いの。
そんな未経験者から見れば、木製のリードの使い回しというのは
ちょっと信じ難い行為なのだが、なんとなく分かった気がする。
つまり、動物園の飼育員が、動物のウンチやオシッコが手に付くくらい平気、
介護施設で、老人のウンチなんてもう慣れた、とかいうのと同じ感覚なんだな。
その程度でいちいち気にしてたらやってられない、という、その業界特有の
感性なんだよね?
省2
581: 2017/10/24(火)05:44 ID:oMKg5rc+(1) AAS
どうやら金管楽器も未経験らしい。面倒なチンピラに絡まれましたな。
582: 2017/10/24(火)06:54 ID:KCa/mvHI(1) AAS
ペロペロ
583(1): 2017/10/24(火)11:23 ID:wUWvJ8jl(1) AAS
シングルリードならまだしも
ダブルリードってそもそも舐めないでしょうに。
584: 2017/10/24(火)15:13 ID:Zt3/cB+u(2/2) AAS
>>583
クラやってる子がリードを咥えて唾液を染み込ませてたし、
オーボエの演奏動画を観ると、ペロペロ舐めてる場面あるし、
オーボエもリードの扱いはクラと同じと思っていたんだけど、違うのか。
まあでも口の臭いおっさんが試し吹きしてから販売するのは事実のようだし、
それに対し何とも思わない感性は如何なものかと思った次第です。
男性ならともかく女性なら尚更。
省4
585: 2017/10/24(火)16:20 ID:cZzlVZFC(1) AAS
オーボエのリードをぺろぺろ舐めるってどんなシーンですかね。
そういう人は管楽器を演奏するの諦めた方がいいんではないでしょうか。
586: 2017/10/24(火)17:49 ID:GwgCJCF+(1) AAS
水を持ってくるの忘れたのかなぁ
587(1): 2017/10/25(水)12:03 ID:H6e19yUH(1) AAS
アマチュアでリード作ってる人ってどれくらいいるんだろう?
中高大では出会わなかったな。
社会人になって一人出会った。
588: 2017/10/26(木)16:06 ID:/tEO1Zhv(1) AAS
>>587
中高生ではあまりいないんじゃないかな?
習う先生によっては学生でも最初からリードを作らせる人とかいるからそういう先生に習ってる人や、よっぽど物作りが好きな人とか。
589: 2017/10/26(木)18:12 ID:xLiOGOPo(1) AAS
私は中2の時に作り方教わったわ
590: 2018/04/28(土)17:49 ID:WJ7urN0S(1) AAS
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
3QZ30
591: 2018/04/29(日)21:34 ID:WPcaofAx(1) AAS
3QZ30
592: 2018/05/06(日)23:09 ID:gC+GPmra(1) AAS
オーボエの人が2人とも大きめの女性で海原やすよともこみたいw
593: 2018/06/28(木)05:23 ID:jjV3pAuQ(1) AAS
とても簡単な副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
RFA
594: 2018/06/28(木)13:52 ID:YuzXfVCA(1) AAS
RFA
595: 2018/07/30(月)01:19 ID:s+oUn50u(1) AAS
保守age
596: 2018/08/16(木)02:45 ID:w+WRMHpE(1) AAS
あげ
597: 2019/02/26(火)20:13 ID:yxF+5Gy6(1) AAS
リードをペロペロするのは嫌ですがみじょれはペロペロしたいですな
598(1): 2019/04/11(木)16:54 ID:ZGdtq1j/(1) AAS
普段思っている事なんですが、譜面上ppになってるフレーズをもっと大きな音量で!って。
うちの楽団のヴォリュームレンヂどうなってるの?
その前に他のパート抑えて欲しいんだけど。指揮者の問題?
599(2): 2019/04/14(日)05:23 ID:NO81IvB3(1) AAS
>>598
吹奏楽団でちゃんと聴こえて欲しいという指示があるだけマシ。
真面目な話をすれば
そもそもオーボエの音量の幅なんて他の楽器に比べればないに等しい。音量の幅を出してるつもりかもしれないが残念ながらそれはほぼ自己満足。
それを分かった上で目立つ音、目立たない音を作るのが音量操作と思え。
裏技というかよろしくない基本なんだけど吹奏楽団でオーボエの音を通すには多少ペラめの他の楽器が出してない独特の音色を作って目立たせる必要がある。
それをそのままオケに持ってきたら張り倒すけどな。
600: 2019/04/15(月)17:36 ID:O1Ors/7+(1) AAS
>>599
いつもジレンマです。
音色は大事にしたいけどそれだと埋もれてる?らしいし。
かと言ってオーバーブローでコントロール出来なくなるのもどうかと思うし。
いろいろ試して落としどころ考えます。
601: 2020/03/06(金)18:07 ID:5zjbV+uu(1) AAS
>>462
犬笛やイルカ飼育員の調教笛にはステンレス製ダブルリードが存在するから、需要があれば
人間に聞かせるための金属製リードも作れそうではある。
602: 2020/07/03(金)16:00 ID:uZhYT0SM(1) AAS
kxu
603: 2020/09/03(木)21:24 ID:nUE8QVIC(1) AAS
gek
604: 2020/09/07(月)18:56 ID:z4JkQY5H(1) AAS
>>599
なんでそんな上から目線なん?
何様?
605: 2020/09/26(土)09:25 ID:mRv+k3xf(1) AAS
天〇恭子@オー〇エ
出身地の茨城以外に住んでいるらしい
結婚して管楽器を止めた
606: 2020/12/28(月)06:58 ID:oo0FG9Nq(1) AAS
他楽器を中学吹奏楽と個人レッスンで演奏していて、卒業後、部活を変えて別の楽器を趣味で習いたいです。
オーボエの音が好きで、借りた時に音も出たので検討しています。
部活以外で自分で持つ場合、メンテナンスやリードの維持費や前準備の時間などが、どれくらいかかるか、教えていただけませんか?
楽器購入、レッスン代は親が出してくれます。
607: 2020/12/28(月)10:14 ID:mYB64Zp0(1/2) AAS
今年始めた退職が近い初心者ですが、リードは先生から購入で月2本3000円強、準備は温めるなら15分くらいですかね。
608: 2020/12/28(月)10:15 ID:mYB64Zp0(2/2) AAS
メンテナンスはJDRで購入したので、基本的に無料です。
609(1): 2020/12/30(水)15:48 ID:8IDnN+3Q(1) AAS
ありがとうございます。
リードも高いですね。
JDRも調べてみます。
610: 2021/01/07(木)06:22 ID:QYtoadDA(1) AAS
>>609
がんばって!
611: 2021/02/21(日)01:04 ID:SDY2JgLP(1) AAS
外部リンク:www4.nhk.or.jp
2月21日日曜
NHKFM 午前9時00分〜 午前10時55分
名演奏ライブラリー ▽第一線で活躍中のオーボエ奏者 フランソワ・ルルー
612: 2021/06/10(木)21:14 ID:XOuc+nO/(1) AAS
外部リンク:www.youtube.com
Twitterリンク:ta1_oboe
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
613: 2021/06/29(火)19:11 ID:2TJx2zJS(1) AAS
外部リンク:www.youtube.com
Twitterリンク:tatenagaojisan
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
614: 2021/12/12(日)06:53 ID:eOTFeqIo(1) AAS
外部リンク:www.youtube.com
Twitterリンク:shuhommaoboe
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
615: 2022/02/11(金)20:24 ID:xTEj2YVX(1) AAS
外部リンク:www.youtube.com
Twitterリンク:watarunagayama
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
616: 2022/05/23(月)23:43 ID:qL4BOW80(1) AAS
Twitterリンク:latina_sama
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
617: 2022/06/12(日)15:09 ID:GyrI/bjJ(1) AAS
オーボエは難しい 鼻声になる事もしばしば
だけど上手になれば重宝されるよ
演奏者数が少ないから
618: 2022/06/27(月)23:55 ID:esqtLY7r(1) AAS
さくらのうたは課題曲だったらしいけど難しい指使いがある。ドレ♭ミ♭・・・・という早いスケールがあるけど、これ指が難しいんだよ。
ドとド♭は通常どちらも右手小指だから無理。右手薬指でドとレを一緒に抑える変え指ならレ♭との早い動きはできるけど、ミ♭につなげるには薬指をスライドさせないといけない。
ただでさえ音域低いし、この変え指は少しでもタイミングがずれると音が全くならないし上級のテクニックなんだよ。
吹奏楽のための風之舞も全体的に音域が低すぎて吹きにくかったから、作曲者はオーボエをあまりよくわかってないと思う。
619: 2022/06/28(火)16:46 ID:XcqHEMim(1) AAS
さくらのうた吹いたことないからピンと来なくてよくわかんないけど、風之舞が音低くて吹きにくいとは思わなかったな
620: 2023/04/07(金)22:05 ID:wC1Q6ULm(1) AAS
Twitterリンク:shuhommaoboe
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
621: 2023/04/10(月)19:40 ID:S/DgbYve(1) AAS
Twitterリンク:ta1_oboe
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
622: 2023/06/15(木)23:49 ID:m89TZPnK(1) AAS
Twitterリンク:harumochikey
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
623: 2023/06/21(水)03:39 ID:thaQ3tuW(1) AAS
機体トラブルで酸欠状態に
あと10分しかなく、必死で家族が待つ地球へ戻ろうとする様を描いています。
想像してみてください。
//youtu.be/oWs3yvVADVg
624: 2023/10/09(月)08:41 ID:um1s1dci(1) AAS
外部リンク:www.youtube.com
Twitterリンク:shuhomma
Twitterリンク:thejimwatkins
625: 2023/10/31(火)02:17 ID:LK3cQ6lv(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省3
626: 2023/11/03(金)11:16 ID:DKfXD6wv(1) AAS
他楽器ですがプロのオーボエ奏者でこの人だけは知っておけという人がいたら教えてほしいです(故人含む)
L.コッホ、M.ブルグ、H.ホリガー、A.マイヤー、F.ルル―、R.O.ケロはきいたことあります
627: 2023/12/09(土)04:23 ID:CWkx+D6D(1) AAS
万人受けするオーボエソロがある曲
動画リンク[YouTube]
628: 2024/02/06(火)20:48 ID:Iog/Q2wX(1) AAS
外部リンク:www.youtube.com
Twitterリンク:mami_oboe04
Twitterリンク:thejimwatkins
629: 2024/04/02(火)13:40 ID:s5GmmelX(1) AAS
異論は認めないとね
630: 2024/04/02(火)13:52 ID:+CIzffZY(1) AAS
ヒルナンデスに八乙女おるぞ!
生活費で十万いけそう
内容の方が圧倒的には外交も安全に配慮してる印象
ボート
パチ屋
631: 2024/04/02(火)15:11 ID:M4igBr5E(1) AAS
車両保険で等級ダウンもなく
むしろ恵まれているのでは
632: 2024/08/02(金)12:40 ID:EeZdAj4G(1) AAS
わざわざ亀レスしてる奴ってガチで当選あるやろ
意外と無さそう
ギターとか衣装に金かかりそうなレベルのやばい存在って意識だけどD2くんの太鼓持ちやめてください。
何度もこの画面が出てた
633: 2024/08/02(金)12:52 ID:TEDUt5I3(1) AAS
>>132
ホテル暮らしが一番いいわ
就職しないし
634: 2024/08/02(金)12:59 ID:qCJGCwGv(1/2) AAS
>>22
あべちゃんの時と同じく玉砕でしょ
635: 2024/08/02(金)13:07 ID:qCJGCwGv(2/2) AAS
なんかやだ
医者かかってしまって
最近アカンとは…
636: 2024/08/02(金)13:08 ID:8aQFlJKz(1) AAS
一年間で一番貰ったのにね
637: 2024/08/02(金)13:11 ID:C8UoefD8(1) AAS
体重は落ちない
638: 2024/08/02(金)14:30 ID:JUiMHehc(1) AAS
あと
普通に作ったとしか思えなくなりそう
そして騙されているんだが
639: 2024/08/02(金)14:58 ID:gQymr2bI(1) AAS
勝手にしてくれればアリやろ
アプデで章増えていきますとかじゃないかぎり騒がんだろうな
640: 2024/08/02(金)15:47 ID:ZsCSGF1U(1) AAS
頭悪そうでかなりストレスだからな
他との戦いを始める
あと3キロくらい痩せそうなんだが
641: 2024/08/02(金)15:54 ID:diUNTYbf(1) AAS
>>428
しかし
糖尿病の薬が全部ダイエット効果あるのか
28000の窓埋めに行く人おらんのやね
642: 2024/08/06(火)17:18 ID:O3ZYSWNh(1) AAS
びよんスレは、「アンチ専用スレ」です★
950を踏んだ人が多いやろ
643: 2024/10/13(日)22:08 ID:MN1PCWn7(1) AAS
外部リンク:www.youtube.com
外部リンク:x.com
644: 01/19(日)21:22 ID:Yl5A+1Mu(1) AAS
外部リンク:www.youtube.com
外部リンク:x.com
645: 02/03(月)23:33 ID:JOEhTnuE(1) AAS
外部リンク:x.com
646: 03/13(木)22:24 ID:DGs2Ks4Z(1) AAS
外部リンク:www.youtube.com
外部リンク:x.com
647: 03/22(土)22:12 ID:05nc8Lig(1) AAS
外部リンク:www.youtube.com
外部リンク:x.com
648: 04/10(木)13:35 ID:EYOAri94(1) AAS
外部リンク:x.com
649: 04/19(土)09:02 ID:vDA3bm3w(1) AAS
外部リンク:x.com
650: 05/04(日)20:57 ID:+xaKXxPa(1) AAS
外部リンク:x.com
651: 05/22(木)03:36 ID:IqKHhIDB(1) AAS
外部リンク:x.com
652: 06/26(木)18:07 ID:wpABwqRn(1) AAS
外部リンク:x.com
653: 06/28(土)23:36 ID:Qwz9vXtH(1) AAS
外部リンク:x.com
654: 08/06(水)22:54 ID:W8QGkwj/(1) AAS
外部リンク:x.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.312s*