ビックリマンのストーリーを語るスレ 第48弾 (763レス)
ビックリマンのストーリーを語るスレ 第48弾 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: ユピテルヘッド [] 2024/12/10(火) 22:36:55.65 ID:SkeGSOj4 ※ここは、悪魔vs天使シリーズのシールの「ストーリー」を話題にするスレです。 そのほかの話題、コラボ、アニメなどの雑談は 「総合スレ」「アニメ」スレッド等でお願いします。 誘導も宜しくお願い致します。 また>>985を踏んだ辺りから次スレを用意してください ★☆★ ★☆★ ★☆★ ★☆★ ★☆★ ★☆★ ★☆★ ☆ロッテ公式★ http://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/index.html ↓前スレ ビックリマンのストーリーを語るスレ 第47弾 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1711242302/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/1
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/14(月) 21:25:58.86 ID:kwmZW01H 超聖神は倒せるタイプの神ではなかったけど触れるタイプの神ではあった感じかな ナディアがやろうとしたことって結局はおち版アノドがやろうとしてたことと 大差ない気はするんだけどどうだろうか? 目的は違うんだけど結果的にはそういうことだろっていうかさあ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/683
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/14(月) 21:42:50.87 ID:Yj+TVZsw メディアの復讐に備え仕方なく…という事情は、おち版アノドとの差と言えなくもないかな アノドみたく喜々として聖魔を争わせてたら「聖顔に苦悩の翳り」なんぞ生じないだろうしね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/684
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/14(月) 22:07:32.08 ID:kwmZW01H そうそう、やむをえずそうしてるのと嬉々としてやってる違い でもその先にあるのはアノドの望みになるんだよね 結局はその育った力はアノドに向けられたわけではあるが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/685
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/16(水) 07:35:24.16 ID:xztfOHGq メディアの復讐かあ😙 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/686
687: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/16(水) 07:36:25.35 ID:xztfOHGq そーいや変なところにいいがかり付けて裁判負けて賠償金支払わされていたヨーロッパのバカいたよな😙 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/687
688: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/16(水) 08:06:33.99 ID:PIL5jXq1 >>681 クラウドールなんかは、文字通りクラウド上から旧ビ世界を管理する頭脳的なエリアだが 誰がなんの為にこれを用意したのか?という点は放置されてるね 考えようによっては、ひかり宇宙からの干渉を容易にしたい白黒超聖神の利害の一致により創出されたシステム こう捉えると唐突感も少しは薄れるかも クラウドールは絵師の変更などの事情が重なったせいで、ひかり伝との断然が顕著になったタイミングで出現したからなぁ… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/688
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/16(水) 17:50:45.95 ID:hHqGkuf3 元々あの形では旧と断絶不可避だしデザイン変更してまでひかりを強行せずストーリーをじっくり最後まで詰めてから始めればよかったのに ハナから終わらせるつもりがなかったならまた話は別だけどさ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/689
690: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/16(水) 18:37:21.71 ID:BVzRulrd >>688 クラウドールの聖核殿は蛻の殻、にも関わらず鐘を通じ上位存在(?)のエイムを伝えていた 武層動伝におけるクラウドールは、大創層域を照らす太陽のような位置付け こう捉え直しててみると 超聖神らが旧宇宙に干渉するための変換機器っぽいな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/690
691: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/16(水) 20:24:58.45 ID:TI7AX0RU ひかり伝(ルーツ伝)絵師さんのポストで、旧ビ聖影=エニグマであることが限りなく正解に近いと判明したわけだが そうするとルーツ伝の次の聖核伝で出てきたクラウドールはエニグマの脳で、超聖神とアノドの二面性をオリンボスとタルタイタンの均衡で表してるようにも思えるんだよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/691
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/16(水) 20:42:06.39 ID:FFXaeTpa そういやクラウドールに続くエリア聖林冠/魔地中比も、聖魔の領域がくっついた構造 連続で二面性を表してたのかね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/692
693: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/17(木) 22:50:44.96 ID:6jeLihX3 聖核殿はヒッグズーの脳(操縦席)で、本体が分裂したせいでもぬけの殻になったのかも 超聖神、自分にふさわしい身体(ヒッグズー)を作ろうと画策→失敗して源層界が誕生(実体化)。自身は聖影化、という流れを想像している http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/693
694: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/18(金) 00:58:43.38 ID:KO5xpXIK 時系列おかしくね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/694
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/18(金) 02:02:23.14 ID:5N2I5Dnc クラウドールで時系列ぶっこわしてるから残当 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/695
696: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/18(金) 07:36:07.97 ID:L3Y0srY/ 武層のヒッグズ分裂前に蛻の殻になってるのがなあ 後付けならよかったのになあ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/696
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/18(金) 14:35:18.17 ID:o77VyL6g クラウドールと言えば、旧1440キャラを統括管理してるという触れ込みにしては 聖魔間移植による理魔力主誕生(=聖魔和合による次代マルコ誕生)で激震走ってるのが意味不明だったわ いや旧全体を管理してて、そこは織り込み済みじゃないんかーいって http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/697
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/18(金) 17:53:40.63 ID:Ts4gGJ1f なんか化生伝のタンゴマンは「歴史改変なんて当たり前に起こるよ」スタンスだったから 聖核伝の時点では聖魔和合も次代も発生しない、未知の1440暦画だった可能性もある それがマルコ誕生で19弾以降の暦画が一気に上書き変容した結果が「僕らの知ってる旧」のラインナップなのかも? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/698
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/18(金) 18:18:02.70 ID:dCCTohWl >>698 歴史改変なんて当たり前 正直申し上げて前日譚でそれだけはやめてくれ案件だった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/699
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/18(金) 22:30:40.27 ID:hPs73Ym/ つまり今までの33弾以降は無かったことにして33弾・改を発売し直すことも可能だろう……ということ……! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/700
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/19(土) 01:22:51.68 ID:yvdcvMYp そういや武層の相対お守りも大概だったな お守りが聖魔のどちらに振れるかで三竦みの勝敗が別れ、その後の展開が分岐してた そんな世界線の濫造からの〜、打ち切り!!!! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/701
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/19(土) 08:25:23.86 ID:S9VJ6fK7 「クライシスアクター」「宮本晴代」「豊島保養所」「ケムトレイル」「マグナBSP」「アドレノクロム」←画像検索&拡散!! 「ムサシ 不正選挙」←要検索!!!ちなみにアメリカは「ドミニオン」な インドの対日レアアース輸出禁止・インドの航空機事故・インドの新幹線導入はリンクしています。 爬虫類(レプティリアン/DS)金融ヤクザ天〇財閥・tsmc浙江財閥等の中華系爬虫類組織をぶっ潰しましょう。 イラン国内のモサド工作員 ≒ イラン在住のレプ レプ(DS)の地下施設に突撃!!!! www.youtube.com/watch?v=UzEhzJw69KM www.youtube.com/watch?v=fsG76Mo5ZTs www.youtube.com/watch?v=V1SXb3tIk8U www.youtube.com/watch?v=fa8ZfKL7TZ4 www.youtube.com/watch?v=EuQWR0cl7es www.youtube.com/watch?v=daApYtbhUbQ www.youtube.com/watch?v=83ZMb2vK_dI www.youtube.com/watch?v=DlIqow9MnxQ www.youtube.com/watch?v=ETlSW0OiB5U www.youtube.com/watch?v=xfW4ha_Bfrs www.youtube.com/watch?v=HBL5oidtCpw www.youtube.com/watch?v=R6FLwGhZ4xY あなたの周りにも存在し、自分たちの種族に敵対的な存在に対して集団ストーカー等を仕掛ける痛い下等種族です。 ユダヤ系住民がタムラへの攻撃を喜び、「村が燃えますように」と叫ぶ様子 ↑人間同士のの対立を煽るこいつがレプやでーーーーー^^ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/702
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/24(木) 22:16:07.21 ID:egbs83Ny 竜頭蛇尾モチーフのヘッドで打ち切りって自虐ネタになっちまったなぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/703
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/25(金) 13:40:53.67 ID:JgYfyCdr 博士は続ける気マンマンだったから意図して仕込んだとも思えんが 皮肉な結果になったな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/704
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/25(金) 13:45:54.05 ID:kVTBBprp 自分の定年が分からないくらい入れ込んでたようにも見えない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/705
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/25(金) 14:19:02.96 ID:JgYfyCdr 確かにヒノディアみたいな最終局面キャラを急に出したし 博士も打ち切りに薄々勘付いてたんじゃないかと思わんでもない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/706
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/25(金) 21:33:42.19 ID:YXKuI00a >>703-704がいってるのは旧ビ31弾の話で >>705-706がいってるのはルーツ伝だかあのへんの話だよな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/707
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/25(金) 21:35:34.29 ID:P5PEEeSf ぜんぶ武層の話 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/708
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/25(金) 21:37:53.31 ID:P5PEEeSf 龍頭蛇尾モチーフのヘッド→龍頭ダビル http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/709
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/26(土) 00:56:32.46 ID:68yY7Ozo ヒノディアみたいな「全部のせ」が伏線もなく湧いて出る まさに末期的なんだけど当人はのほほんとしてたんだよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/710
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/26(土) 11:59:29.65 ID:Gifoox6J 時代の違う別キャラクター同士の繋がりをパーツの類似性に全振りした不自然なキメラ臭さがひかり当初から気になって仕方なかった 設定上あとの世代の方が素直で理解しやすいデザインなのに先祖の方が特徴的なパーツだけねじ込んだ風に見えるせいで違和感がね… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/711
712: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/26(土) 12:10:23.58 ID:aMV0SPQZ キメラというかコラージュというべきか まぁ巨匠がキャリアの晩年で自家撞着を起こすのはあるあるかと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/712
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 17:27:18.52 ID:j/LLxLSK ルーツ伝は博士の言いたい事全部ぶっ込んでるとは思うけど難解すぎて特設サイトでもう少し深掘りして欲しかった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/713
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 17:40:01.85 ID:5pGjQNhC それでもルーツ伝のサイトは今では考えられないほど充実してたな… 公式リニューアルで消されてしまったのが残念 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/714
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/28(月) 06:53:14.85 ID:j78B/I7D ウェブアーカイブとかで見るしかないね 画像が見れないのがつらいが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/715
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/29(火) 15:11:15.47 ID:rYDuoz6U 失われた公式画像… 特に『ナディアの戴冠式』は謎の聖神影がドデカい存在感を示してたり 礼装姿のカーンが見られて貴重なのになあ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/716
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/30(水) 01:37:01.18 ID:OlUDPEE0 >>716 https://i.imgur.com/K8PChpU.jpeg 検索画面には出てくるけど そのページに行くとこの画像無いね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/717
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/31(木) 20:24:45.33 ID:5CdRPAJh 未暦画の聖影、いつになく前のめりでやる気に満ちあふれてるんだよな あの勢いのまま創聖使が体験したという「源層初期の粛清」をカマしてくれてたらなあ 現実はヒッグスピンとかいうアバターを弄くりたおしてたら終わっちゃった… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/718
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/01(金) 08:23:07.84 ID:QpvYxWZb 公式が久々に更新したと思ったらDNPがBMプロジェクト離脱か… 例の担当が離れるのかと一瞬期待しちゃったぜ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/719
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/02(土) 15:01:45.74 ID:YhS0Ekta シールの材質とか変わったりすると良いが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/720
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/02(土) 16:55:31.97 ID:p9/01TTn まぁ普通に事業縮小ですよ 素材以前に本弾の新作なんて夢のまた夢 なんかもうワンコレが最後の砦になってきたな こっちはこっちでいつサ終するか気が気じゃないが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/721
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/02(土) 19:58:55.36 ID:DrvvO6/G 本弾はもうシールで販売しなくてもいいから集中豪無編みたいにweb連載して完結させてくれればそれでいいよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/722
723: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/02(土) 20:08:03.77 ID:foEBKqVv あの文章力で?頭痛くなるで http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/723
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/02(土) 23:56:29.87 ID:y6RsYBq+ 変な意地張らんと存命中にさっさと畳んでおけばよかったのに肝心なとこ全部はぐらかしてグダグダしてるから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/724
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 01:01:55.57 ID:mBCfE7L+ でもまさかストーリーをここまで紡げない連中しか残ってないとは悪い意味で意外だったな 博士ほどの発想力は無くとも無難にまとめる位なら少し勉強すりゃいくらでも出来るだろうに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/725
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 01:17:14.13 ID:WcFtqsIs ワンコレのストーリー班は上手い事やってるよな だからこそシールのアレさが際立つと言いますか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/726
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 22:26:17.25 ID:AylfjUhu 本家とワンコレ何故差がついたのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/727
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/04(月) 18:40:54.45 ID:iQKikpFz IPホルダーの座にあぐらをかいた本家の驕りですなぁ 有名なゲームシリーズでも開発を外注したら名作に仕上がり それに気を良くしたメーカー本社が続編の開発に乗り出してクソ化させるとかあるある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/728
729: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/04(月) 19:06:02.73 ID:DvjD5D4F ワンコレは人気と勢いがあった頃の物語をベースにできるというアドバンテージこそあれ キャラクターを好きにさせる描写力もしっかり感じるからなぁ ニャーミとプタ様がかわいくてたまらんが 闇似暗とプタゴラトンにこんな気持ちになるとは数十年想像したこともなかった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/729
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/04(月) 22:44:09.38 ID:ReUUXA13 ひかり伝のデザイナー制作話ぱったりしなくなったな。聖魔暦の創聖使(曼9聖)とかシャーバサラの制作過程聞いてみたかった。企画書を中心に編集した設定資料集出したら絶対売れると思うんだが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/730
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/05(火) 00:01:24.07 ID:D4X7+0aw それ…売れないと断言できるが、絶対読みたい奴じゃん! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/731
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/05(火) 00:51:06.42 ID:675e6CuA あれば読みたいけど、今の出版不況とIPの弱さ(しかもひかり伝限定になるし)だとまず出せそうにないな 1冊3000円特典なしです、っていわれたら興味ある層でも買わないこともあるある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/732
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/05(火) 11:40:56.12 ID:8MLbWxoj 資料は残ってないって言ってたしひかり伝の途中からほとんど干されてたとも言ってたからネタ切れなんじゃないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/733
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/05(火) 17:15:23.49 ID:cu2+99C6 ひかり伝は複数のイラストレーターで回してたもんなぁ 個人的にはディドスの絵師に、DDに進化したら顔の輪郭が一気にデビル寄せられもはや別キャラだった件について 博士からどんな指定があったのか聞いてみたいわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/734
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/06(水) 18:02:36.84 ID:EsnIdmmk 博士は生きてるんだろうか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/735
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/06(水) 19:32:39.96 ID:xD1fMWUM 4/1のビックリマンの日は里崎や全く関係ない芸人で意味不明企画やるより、 博士の話を聞きに行って意味不明なストーリーや裏話聞いてくれればいいのに。 生存確認できればうれしいし、グダグダな37弾以降を作るヒントにもなるだろ…多分。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/736
737: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/06(水) 20:28:08.47 ID:XDcxZ4oR >>735 昨年秋頃、博士の姪御さんがお元気とポストされてたよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/737
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/07(木) 22:42:53.69 ID:mUu2+UHh おっ次はポセイドスの出番か キッソスともども登場して即融合でキャラ立ちする暇も無かったから オリストで良いキャラになるといいねぇ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/738
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/07(木) 22:51:20.75 ID:ar3ggDUs 博士は自ら答えを出してビックリマンの楽しみ方を狭めてしまうのは良しとしない信念がある一方でひかり伝の制作話を聞くに博士の中では結構明確なストーリーが出来上がっているんだろうなという印象は受けた。特に七因王に力入れてたそうなので本編では謎が多い若神子因子の役割もちゃんと細かく設定されているんだろうな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/739
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/07(木) 22:59:00.92 ID:/0GUZP+H 賞味期限切れコンテンツで答え出し渋る意味とは http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/740
741: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/07(木) 23:27:35.28 ID:Xijh2kJG ポセイドスはなぜかヘッドシンボル的に格下のダビデブの配下だった気がするが ワンコレだと天蓋瀑布に以前から棲んでた事になるのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/741
742: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/08(金) 02:03:28.50 ID:XUp98LEC ワンコレに守鱗プーがプレイアブルキャラとして追加されるな 画面内で細かく動くのが見れるし、イベントのサブストーリーにも絡むだろうしで往年のファンは感涙ものだぜ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/742
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/08(金) 20:13:34.24 ID:DE94BJhe ポセイドス凶悪なツラしてるけどいい人だな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/743
744: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/10(日) 16:26:24.81 ID:CPvG8+4U ティキってブラフマンマの聖水から生まれたキッソス→ハムラビの子孫なのになんでヴィシュヌ名乗ってんだろうな。そこはブラフマーじゃないのか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/744
745: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/10(日) 19:57:15.48 ID:wN+B+doV そんなん言いだしたらポセイドスがゼウスと無縁なのもおかしいじゃん? モチーフなんて飾りですよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/745
746: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/10(日) 23:13:02.02 ID:9HmvnY1l ダジャレと語感と勢いが全て http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/746
747: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/10(日) 23:50:07.64 ID:wN+B+doV だがそれがいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/747
748: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/13(水) 15:47:06.68 ID:cHExEo2L ポセイドス繋がりだと瞬刹鬼キリのデザインはもう少しどうにかならんかったか 理力わっかを浮かべたかった側をもっと天使っぽくするとか 見ようによってはキッドスルーツかもしれないキャラなのにな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/748
749: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/13(水) 21:21:58.48 ID:op/gN/T5 化生と武層は未だに何がやりたかったのかよくわからない。ルーツ伝の後の話なのかそれとも別の宇宙での話なのか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/749
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/14(木) 01:53:37.74 ID:tu1BD6l/ かなり直接的に謎の聖神のエピソード0をやってた筈なんだが無駄に難解でしたな しかも結局はクロノズーとディアナが謎の聖神の上位存在として君臨(宝島本インタビュー) だったら何でそんな中途半端な立場のキャラの真相をここまで引っ張ったんや…となった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/750
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/14(木) 15:48:06.46 ID:d8hQg8cA その2人も誰かに造られたポッと出の存在だしキリがなさ過ぎる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/751
752: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/14(木) 16:49:38.57 ID:iyur7sTd 造られたっつうか、 超聖使により別次元から召喚された風でもある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/752
753: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 16:51:54.36 ID:WdRZSdu6 超聖神やら上位存在のインフレは2000で深層だの彼方だのと散々やったしねぇ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/753
754: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 19:42:22.31 ID:M2VIXVgx おっ創聖童鬼もピックアップか 良いトリオとして描いてくれそうだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/754
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 21:41:06.31 ID:FoEJyUwc 2000は豪無編でアニメ版スーパーの続きと確定してからかなり好き勝手やらかしたな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/755
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 22:15:13.29 ID:/ngWHUN3 そうそう アノドを聖域化せずその上位存在をガンガン出した蛮勇よ 今の公式はアリババをネチネチ虐待する程度でものたりない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/756
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 23:59:57.82 ID:3w162mUJ 今の本弾は聖神ナディアよりも格上の存在は居ない感じよね アノド?超聖神?なにそれ??って担当の思いが伝わってくる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/757
758: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/19(火) 08:14:35.58 ID:e6Dzx/wN 神帝って人気らしいし ブラックゼウスなんて オークションでプレミアム価格。あとはロココに似てるの出したら完璧! ぐらいにしか考えてなさそう。今の運営 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/758
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 14:42:00.60 ID:96dcNF6d 人気投票の順位に周年、オクでのプレ値…と具体的な数字しか興味ないマンだから 未シール化のアノドは未知数で惹かれないんだろうな それか単純に存在すら知らないか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/759
760: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/20(水) 03:43:17.35 ID:yea4LWYc アノドはスーパーでの存在でしょ?だったら現行シリーズじゃ触れないんじゃないかな 謎の超聖神としてすら現行じゃ御せなそうだし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/760
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/20(水) 14:00:44.53 ID:+O92Vxig >>759 そうだから現行だとナディアがもうずっと最高神なんだよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/761
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/20(水) 17:43:57.37 ID:2Z7zqan+ 現行シリーズといえばダークマターを担ぎ出してどうするつもりだったんだろうな 超魔性DDの設定を利用すれば、曼聖羅と無敵体=ハムラビまわりをゴソッと傘下に置けそうなキャラではある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/762
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/20(水) 18:39:36.21 ID:PNEl1wpJ 謎の超聖神の事すら把握してるか怪しい運営がDDなんてマイナーキャラ知ってるわけない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1733837815/763
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s