ビックリマンのストーリーを語るスレ 第48弾 (760レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
673
(1): 07/14(月)00:19 ID:Yj+TVZsw(1/4) AAS
神話なんかでも最初は漠然とした混沌から原初の神々が湧いて出て
世界創造、国産みはその後でってパターンも多いから、必ずしも最初に超聖神が存在しなくても良いのでは?
まぁ超聖神に関しては良くも悪くもアニメSBMの「光あれ!」のイメージに引っ張られてるのかもしれん
674: 07/14(月)00:23 ID:Yj+TVZsw(2/4) AAS
>>672
超聖神は時空を超越した存在だろうから
極論BMストーリーのラストに誕生→世界のはじまりに飛び天地創造も可能だろうしな
678: 07/14(月)07:57 ID:Yj+TVZsw(3/4) AAS
ひかり伝が打ち切りってのは正確じゃないかな

ルーツ伝で一区切り付けたひかり伝よりも
絵師を戻したはいいがそのせいで連続性が断たれた聖核伝以降が問題
そして武層こそ紛う事なき打ち切り
684: 07/14(月)21:42 ID:Yj+TVZsw(4/4) AAS
メディアの復讐に備え仕方なく…という事情は、おち版アノドとの差と言えなくもないかな
アノドみたく喜々として聖魔を争わせてたら「聖顔に苦悩の翳り」なんぞ生じないだろうしね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s