山田五郎 (674レス)
1-

1
(1): 2013/01/25(金)10:56 ID:qbNtjLrS(1) AAS
変な髪型でおなじみの山田五郎さんを語ろう
594: 2023/08/29(火)03:23 ID:ZZ8f9bDc(1) AAS
再生数減ってるのは新企画的なのがつまらないからでしょ
前までやってた通り絵の解説をしてよ
新アシスタントがある程度知識あるからできないの?
595
(1): 2023/09/03(日)08:13 ID:ubo/4sOO(1) AAS
つまりコロナ禍が終わりつつある今再生数減っても本業に力入れられるから問題ないやん

最初の方の動画やモナリザレベルの有名作品動画、あと女性の裸体がサムネの作品が特別再生数ハネてるだけで、端的に「みんなが知ってる作品」がどんどん少なくなる点踏まえれば再生数自体はまあこんなもんだろって感じだし、
再生数だけで採算取らないといけない仕組みでもないしな
596: 2023/09/03(日)08:26 ID:sbBgCrWh(1/2) AAS
だんだんワダ色とワダ信者がなくなってきて嬉しい限り。
597
(1): 2023/09/03(日)08:34 ID:sbBgCrWh(2/2) AAS
ただ今後絵画、美術ネタ以外の新展開はあるのか?
それだと残念ながら再生数上げるのはちょっとムズかしそうなので、無難に日本絵画、日本美術編になりそう。
598: 2023/09/03(日)12:04 ID:Oo48quNr(1) AAS
>>595
みうらじゅん(80万)も忘れないであげて。
599
(1): 2023/09/04(月)10:06 ID:tgTFqD/z(1) AAS
日本絵画で山下裕二先生がゲストで来てくれたら見たい
600: 2023/09/04(月)14:19 ID:TIhO5pmi(1) AAS
>>599 
いいですね。
一般的な人気も高くツカミが取りやすい奇想の画家系の対談とか。
601: 2023/09/06(水)03:18 ID:AmYHIVOb(1) AAS
再生回数は伸び悩んでいるけど登録者数は減ってないところは救いか。
602: 2023/09/09(土)07:20 ID:1QL0pDT3(1) AAS
週に1回しか更新ないのに興味湧かないネタだと本当にガッカリ
それでもまだ15分以内なら見る気起こるけど30分とかザラだしなぁ
でもまぁコンスタントに10万再生は絵画美術系では凄い著名人でも1万未満多いし
603: 2023/09/17(日)16:37 ID:8e4rsFUI(1) AAS
マンスプと言われても初期の質問形式に戻した方がいいんじゃないかな?
五郎さんが一方的に喋るよりは自分で考える時間があって楽しかったけどな
604
(1): 2023/09/17(日)17:02 ID:kVXsJeU6(1) AAS
またシマザキさんやってほしい
あの人はワダさんみたいにトンチンカンなことは言わないけど和む
605: 2023/09/18(月)14:54 ID:F9XM9XEZ(1) AAS
美術鑑賞板に専用スレあったんだな
一応向こうとこっち相互にリンクレスしておく

『山田五郎 オトナの教養講座』見てる人
2chスレ:gallery
606: 2023/09/22(金)23:20 ID:HftdSzem(1) AAS
やっぱり毎年正月第一回目の放送はみうらじゅん位の事しないと再生回数伸びないかね。
607: 2023/09/23(土)06:01 ID:L+EKG6cA(1) AAS
片岡鶴太郎あたりが出たら面白そうだが
608
(1): 2023/09/24(日)03:40 ID:HrDaI22V(1/2) AAS
>>604
未だワダロスとか言ってる奴いるのいい加減ウンザリする。
609: 2023/09/24(日)03:42 ID:HrDaI22V(2/2) AAS
>>608
604氏にケチ付けた訳ではないです。念の為。
610: 2023/09/24(日)17:15 ID:dEuYkdZO(1) AAS
久々に50万いったね
だけど麗子や耳飾りが数か月経っても突破出来なくてバベルが僅か1週間で50万いくのがわからん
611: 2023/09/24(日)20:51 ID:yoJdWOxW(1) AAS
あと最近だと「絵画で見るファッション」の43万回再生。
確かに何がウケるのかわからん…
612: 2023/09/24(日)21:42 ID:d3zjyvQd(1) AAS
麗子像や耳飾りは美術に興味ある人なら、他である程度知識を得ているから、いまさら観ようとしなかったというところでは?

ブリューゲル、若い頃は大好きだったが、老眼にはしんどい
ネットで拡大して見れるのは有難いね
613: 2023/10/01(日)10:54 ID:u3EvzKLO(1) AAS
テレビの方終了しちゃったんだな
芸人が嫌いだったから丁度よかったけど
614
(1): 2023/10/04(水)17:33 ID:aTPULNXz(1) AAS
ぶら美終了だからワダさん辞めたのかな
615: 2023/10/05(木)15:40 ID:U4rSv0JG(1/2) AAS
>>614
まあ自分が出たかった訳でもないだろうし、先細りなメディア業界にも、自分にも限界を感じたからだと思う。
616: 2023/10/05(木)15:48 ID:U4rSv0JG(2/2) AAS
メディア業界にも自分にも限界を感じたからだと思う。
それにしても再生回数伸びないね。
617: 2023/10/06(金)05:50 ID:Cv3expkX(1) AAS
以前、お金がかかるからと勿体ぶって出したピカソなのに、案件となると惜しげもなく見せてくれるのに驚いた
つまり今回のは全部、展覧会の宣伝か
618: 2023/10/18(水)17:29 ID:sFrfy4VB(1) AAS
(´゚д゚` )アラマァ
619: 2023/10/28(土)00:24 ID:YujazKlZ(1) AAS
ライブ配信もやる度に減ってってる
さすがに2年もやってればネタ尽きるよなぁ
そもそもジャンル的にもライブ配信不向きだし今までの再生数が異常過ぎた
620: 2023/10/28(土)16:41 ID:W8D37vtE(1) AAS
ワダいないし
ぶらぶら終わったし
621: 2023/10/30(月)08:26 ID:tC974VYD(1) AAS
みんなステイホームやめて美術館やギャラリー行ってるんだよ
622: 2023/12/13(水)21:12 ID:/+wUTfCW(1/2) AAS
風神雷神図〜琳派〜特集、三回にも分けて流したけど物足りなさ半端なかった。
やはり一回30分では語り切れないな。
623: 2023/12/13(水)21:13 ID:/+wUTfCW(2/2) AAS
風神雷神図〜琳派〜特集、三回にも分けて流したけど物足りなさ半端なかった。
やはり一回30分では語り切れないな。
624: 2024/01/13(土)18:38 ID:UvIFpCeC(1) AAS
キュビズム展のイヤホンガイド聴いたけど
YouTubeでの滑舌の悪さはどこに行ったかと不思議になるくらいハッキリ喋っていた
やれば出来る子だった
625: 2024/03/10(日)07:30 ID:MUPiqhWG(1) AAS
>>597
時計絡みの科学史ネタが来た
626: 2024/04/24(水)09:57 ID:Nf/VSU7W(1) AAS
若くて無知な女の子っていういかにもマンプレおじさんが大好きなタイプのワダが居なくなってコメ欄が凄くまとも
女はバカなぐらいが可愛いって思想が蔓延しててほんと気持ち悪かった
627
(1): 2024/04/26(金)21:28 ID:vdoGY1i3(1) AAS
ウリタニさんはワダさんと違って一般知識はあるんだけど、相槌に「へぇー」「ふぅーん」を多発するのが気になる
628: 2024/04/29(月)19:11 ID:yZY1Pest(1) AAS
麺類を口へ運んで歯で切って落とす食べ方
行儀が悪いと思いますが
ある番組でのこと
一杯のラーメンを数人で順ぐりに食べ回すシーン
(これはこれでどうかと思うけど)
この人山田五郎さんは
一口食べて切って落としたドンブリを
省2
629: 2024/04/30(火)08:01 ID:/2T7gRZD(1) AAS
それも驚きますが、そんな人が「オトナの教養」講師をつとめているのは更に驚きますな
630: 2024/05/25(土)14:38 ID:hTIKJPa2(1) AAS
>>627
あるか?
外国育ちってだけで大して変わらんような
631
(1): 2024/06/08(土)07:27 ID:nuMrTmnB(1) AAS
美術に興味があって動画を見たいのですが
山田さんのマウントがウザすぎて見れません!
何か近いような美術youtuberっていますかね?
632: 2024/06/13(木)20:46 ID:H/pRLcKB(1) AAS
美術系YouTuberいとはる、とかいかがですか?
外部リンク:youtube.com
633: 2024/06/16(日)20:33 ID:bEZJO3jq(1) AAS
>>631
「こやぎ先生の美術ちゃんねる」がだいたいいつも五郎チャンネルを追っかけて同じテーマを扱う感じ
手袋人形のヤギが一人で語る構成だけど、BGMが少しうるさいのと、ヤギ動きすぎでこれも視覚的にうるさい
ただし一人語りなのでマウントおじさん登場の心配だけはない
634: 2024/06/23(日)10:24 ID:00H+8yac(1) AAS
教えて頂きありがとうございました!
いとはるさんは浅くて見ごたえなかったです
こやぎ先生は全体的にセンスが無いのとウザすぎて見れませんでした
せっかく教えて頂いたのにすいませんm(_ _)m
本当にありがとうございます!感謝!
635: 2024/06/28(金)17:52 ID:AuKgVXEU(1) AAS
よつばchがもっと美術史取り上げてくれると嬉しいんだけどな
636: 2024/07/01(月)21:15 ID:7KyHH2qJ(1) AAS
山田五郎さんは良いんだけど、解説ではなく聞き手でいてほしい
637: 2024/07/07(日)22:30 ID:Jpendg9K(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
638: 2024/08/01(木)01:34 ID:09pw2UzP(1) AAS
やべー奴
639: 2024/08/02(金)14:14 ID:ek64EJyg(1/2) AAS
「こやぎ先生の美術ちゃんねる」は、山田五郎さんのチャンネルとテーマが似ていて、いつも少し遅れて同じような内容を取り上げているように感じます。手袋人形のヤギが一人で話す構成ですが、BGMがやや大きめで、ヤギの動きも多いため、視覚的にうるさい印象を受けます。ただ、一人での語りなので、他の視聴者を攻撃するようなコメントは心配ないでしょう。
640: 2024/08/02(金)14:16 ID:ek64EJyg(2/2) AAS
教えていただき、ありがとうございました。
いとはるさんの動画は、内容が浅く、あまり見ごたえがありませんでした。
こやぎ先生の動画は、全体的にセンスがなく、不快に感じてしまい、最後まで見ることができませんでした。
せっかく教えていただいたのに、申し訳ございません。
本当にありがとうございました。感謝しております。
641: 2024/08/02(金)22:19 ID:vTmAMfOp(1) AAS
今回の生配信の感想
・久米繊維製のTシャツ、そんなに良いなら買ってみようかな。
 もちろんゴロワーズグッズではなく、普通のTシャツを。
・五郎さんくたびれ感がさらに増してきた。ぎっくり腰のせいばかりではなさそうな。心配。
・スタッフの中ではシマザキさんが一番安心して聞ける。
・やはりスマホのちっこい画面ではつまらない。この週末もどこか見に行こう。
642
(1): 2024/08/03(土)10:37 ID:N2WaDXBU(1) AAS
知識をひけらかして講釈する老害とそれを持ち上げる若年
今の日本の縮図を見ているようだ
643: 2024/08/03(土)11:16 ID:ymOXydwV(1) AAS
>>642
五郎さんは知識あるから良いよ。
知識教養のかけらもなく、態度だけ偉そうな老害はホント多いからね。
644: 2024/08/04(日)10:55 ID:CXW5w0XF(1) AAS
知識ある翁故に『そんなことも知らねーのかよ感』がヒシヒシと伝わってきて辛い
645: 2024/08/04(日)16:25 ID:VFzqT+n1(1) AAS
へーそうなんだ、でいいじゃん
海外にある名画の本物見たいけど無理だから今度大塚国際美術館に行こうと思う
大きさだけでも味わいたい
あと渦潮
646: 2024/08/13(火)03:50 ID:J5+7QmlM(1) AAS
行きたいが南海トラフ怖い
647: 2024/08/18(日)09:58 ID:qYpMPA73(1) AAS
金曜日は「塔の王子たち」の続きかと思ったら、生配信でやっていた印象派本の訂正の話だった
648: 2024/09/12(木)11:38 ID:SZr4hBjN(1) AAS
山田五郎スケール試験でもやって
合格者だけ見れる別枠でもやれば
山田の態度が気に食わねえ奴のストレスは減るんだろう
俺はジジイだし美術とか門外漢で
あんなノリよかもっとタチ悪い教師には散々付き合わされてきたから
オモロイイ感じのセンセイ以前に懐かしいけどな
649: 2024/09/21(土)12:25 ID:jM3a/zV+(1) AAS
二宮金次郎が実在の人物って知られてないんだな・・・
650: 2024/09/21(土)14:30 ID:NzaZ3kI1(1) AAS
そういえば同じく足柄ゆかりの金太郎こと坂田金時も、実在の人物と思われてないかもね
こっちも定番画題だし、そのうち取り上げて欲しい
651: 2024/09/21(土)16:21 ID:2B368zdF(1) AAS
坂田の金時って実在の人物だったのか
酒呑童子だっけ?退治っつう説話の登場人物かと思ってたわw
652: 2024/09/24(火)22:58 ID:ZrIo7U5b(1) AAS
坂田金時は創作の可能性が高い
さすがに逸話ができすぎだし
653: 2024/09/25(水)06:57 ID:NMaQXY7A(1) AAS
そうなのか
坂田金時は逸話盛り盛りの実在人物だと思っていた

ちなみに二宮尊徳、小田原では報徳タクシーとか報徳スポーツプラザとか
非常に安直な扱いもされてるw
654: 2024/10/04(金)20:40 ID:YR7+CYxF(1) AAS
山田五郎、原発不明がんを公表 抗がん剤治療も活動継続へ「がんと共に生きる」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
655: 2024/10/05(土)09:58 ID:o5UNN94c(1) AAS
動画公開直後にニュース出てたから、東阪企画が事前に知らせていたのかなと思った
656: 2024/10/06(日)17:38 ID:fWOiw126(1) AAS
それにしてもガン多いなぁ
著名人芸能人だけでも闘病中の人多い
2人に1人なるといってもなぁ
親戚にもいるし

何気に思ってるのが11年原発事故の汚染問題
チェルノブイリの追跡調査で判明したのが子供が5年、大人が10年後に発症ケース多い
最新調査では25年後に発症してるケースも多い
省2
657: 2024/10/12(土)04:58 ID:98NavSuW(1) AAS
反ワクじゃないけど
長生きできないようにしてんのかもな
たった5ヶ月でそんなボロボロになる?
658: 2024/10/12(土)22:58 ID:wuqE1HvZ(1) AAS
5ヶ月前には何もなかった
ぎっくり腰の痛みと思っていたが
たまたま人間ドックを受けてがん発見

という流れだよね
じゃあ5ヶ月前には何があって調べた?
元々脂肪肝とかあったんじゃないかな?
659: 2024/10/15(火)23:42 ID:orruSAfN(1) AAS
肝臓が草間彌生
660
(1): 2024/10/26(土)13:43 ID:qPCOZz05(1) AAS
癌公表以降、動画の再生回数が伸びない傾向がある
わかる
なんか見るのがつらいんだよな
661
(1): 2024/10/27(日)07:40 ID:QMxh9rxL(1) AAS
元々飽きられてたしネタ切れ気味だったし
そもそもテレビ番組や映画だって人気低下して終了打ち切りするのにネットごときが同じネタで数年続けて人気続く訳がない
それでがん公表したもんだから完全自滅だよねぇ

このチャンネルに限らないけど昔再生回数あったのに同じネタ続けて人気低下して、それでもダラダラ続けて「人気無くなったなぁ」なんてコメント投稿されてるチャンネル多すぎ
別に路線変更したりテコ入れしちゃいけないとか関係ないんだから変えちゃえばいいんだよ
ちゃんと説明すれば視聴者もわかってくれるだろうし
テレビや映画や雑誌媒体でさえ人気低下して終了やリニューアル決断せざるをえないのにネットが何もしないなんて逆にナメてるし厚かましい
662: 2024/10/27(日)08:02 ID:HkKDZUpV(1) AAS
始まったのはコロナ禍の頃で、今はみんな普通に美術館行けるからね
美術好きはYouTubeでなく、出かけて実物を見てる
この際、がん治療ネタで病院や研究室の取材をするのも啓蒙になってよいかもしれない
五郎さん個人の話になると見てて辛いから、あくまでも一般的な最前線のがん治療研究ということで
663: 2024/10/27(日)10:03 ID:R5dKS7R1(1) AAS
>>661
ネタ切れって何度でも「新たな解釈ガー」って敗者復活戦挑んでくるノストラダムスじゃあるまいし
地道な文化研究なめんじゃないよ
664: 2024/10/27(日)20:46 ID:BmfMs98X(1) AAS
そうだ、ノストラダムス取り上げてほしいな
予言がどうこうじゃなくて
当時の占星術師が社会的にどんな立ち位置にいて、どんな仕事していたのか、みたいなこと
665: 2024/11/21(木)23:21 ID:sU6sFxDk(1) AAS
>>660
これよな
今日久々にyoutube見てて病気の事知ったけど
もう動画観るのつらい
666: 2024/11/26(火)05:45 ID:NaWVuEmV(1) AAS
伊集院光日曜日の秘密基地 ゲスト:山田五郎

竹内アナ
「雑誌デニム94年3月号からの問題です。
 記事の中で山田五郎さんはサラリーマンに限って言えば
 ハゲは得だと語っています。
 ではその理由とはどんなものだったでしょうか」

山田
省16
667: 2024/11/26(火)19:01 ID:47Pmna9B(1) AAS
6日に生配信だって
楽しみというよりも心配が大きい
668: 2024/11/27(水)19:43 ID:vYAKyQ3x(1) AAS
またトートバッグ乗り遅れた
669: 01/26(日)16:43 ID:BUTSDZYd(1) AAS
ジョン・サイクス死去
五郎さんのレスポールはサイクスモデルだった
ミラーピックガードなど仕様が好きなだけと言っていたが
670: 05/17(土)08:42 ID:TKCDyrFn(1) AAS
面白いんだけどダラダラ複数回に引き延ばしてるのが最近多くない?
長くても良いから1回にまとめてほしい

五郎さんの体調のこともあって、毎週更新が難しいんだろう、というのは分かるけど
671: 06/27(金)12:44 ID:0NeycJUX(1) AAS
犬印トートバッグの時、モデルさんがバッグ持ってた背景が我が家の向かいの塀だった
恐ろしかった
672: 06/30(月)21:58 ID:/w2f/XWw(1) AAS
人気ある画家がテーマだったが近来ないローテンションといい
あの表情といい五郎さんは夢二が好きではないのか
673: 07/08(火)14:08 ID:1qz2HHS/(1) AAS
こいつ「色々な事を知っています」って体で自分を売っているが
本当に知ったかぶり全開でマジ鼻水出るくらい爆笑する時あるわw
アド街ック天国とかいう番組でも前任者は本当に日本各地の事を知っている人だったが
こいつは直前にネットとか本で「おべんきょ」してきただけの知ったかってモロバレで
トンチンカンな事ほざいて、実況民からも馬鹿にされてたしなw
674: 07/08(火)21:58 ID:Q0ic964G(1) AAS
霊感商法のワールドメイト 元会員、弁護士ら 被害救済ネットを結成

宗教団体ワールドメイトとそのグループによる被害が深刻だとして弁護士、元会員らが「ワールドメイト被害救済ネット」を設立し二十六日、東京で総会を開きました。

ワールドメイトはオウム真理教と同時期に旗揚げ(当時はコスモメイト)した団体で主催は半田晴久(深見東州)氏。除霊や救霊の“超能力”や、それを素材にしたイベントなどで勢力を伸ばしました。

たちばな出版、うらない喫茶、予備校などの関連団体があり、会員が「六千五百万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しで三十億円追徴課税(係争中)などの事件でも知られています。

総会で紀藤正樹事務局長(弁護士)は、同会により精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃による被害があると報告。
省3
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.925s*