高野山大学part6 (230レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
122: 2024/04/27(土)22:08:17.24 ID:zbwYUF+u(1) AAS
2025年入学の教育学部は3年まで河内長野で4年だけ高野山とか本気でやるつもりですか。せめて2027年までに卒業単位を取り終えて2028年は何もしなくても卒業とかしてくれ。あるいは4年は全ての授業が映像か短大と合同とかにして高野山キャンパスで開講しないようにしてくれ。つまり2028年は1年から3年は高野山キャンパスで受講して、4年は河内長野キャンパスで映像授業か短大の授業を受けて単位認定。
140: 2024/05/25(土)10:03:12.24 ID:5IlFafjW(1) AAS
だけど教育学科は廃止ではなく高野山キャンパスに移転が予定されているから。
河内長野キャンパスでもこの集まりなのに高野山キャンパスに移転したらどうなるか。
どう見ても教育学科もオンラインコースで集めるつもりだろう。これで募集範囲が大阪から日本全国に広まり、集める年齢が18歳から全年齢に広まる。
生涯教育コースを設けて八洲学園大学みたいなのを目指せば良い。八洲学園大学とも提携して半分の単位までここでも履修できるようにする。
高野山大学オンラインコースで生涯教育コースならば日本全国の社会人を集めることができる。しかも高野山大学だからこそ付き合いで入学していただくこともできる。
高野山高校通信制とも連携して高野山高校通信制卒業者は全員入学金免除で学費38万円特待生に確実になれるようにする。このことで高野山高校との共栄も目指せる。
あえて密教学科の学費を100万円に引き上げて教育学科オンラインコースを38万円に設定したら密教学科よりも教育学科が選ばれるようになる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s