[過去ログ] 【ライバルは】札幌大学 part 21【福岡大学?】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
52: 2021/06/23(水)20:48:36.91 ID:??? AAS
福岡大学は医学部もあるし
九州の名門私大
64: 2021/06/24(木)01:17:25.91 ID:??? AAS
東大生え抜きこそ正義!
163
(1): 2021/07/27(火)23:55:21.91 ID:??? AAS
明日って休み?でいいんですよね?
318: 2021/11/10(水)14:28:55.91 ID:??? AAS
下位だった筈の
636位:○旭川大学(92.8)
638位:○星槎道都大学(92.6)が札大よか上の件について
323: 2021/11/16(火)09:39:24.91 ID:??? AAS
金沢星稜大学の准教授が旅館で女性を盗撮 逮捕
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

金沢市の大学の51歳の男性准教授が、県内の旅館で女性が入浴している様子を盗撮したとして、
県の迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは、金沢星稜大学の准教授で金沢市に住む奥村実樹容疑者(51)です。

金沢西警察署によりますと、奥村准教授はおととし9月ごろ、県内の旅館で20代の女性が
入浴している様子を盗撮したとして、県の迷惑防止条例違反の疑いがもたれています。
省8
364: 2021/12/06(月)22:21:02.91 ID:??? AAS
明日はド派手にやるんでしょ?
379: 2021/12/09(木)23:38:12.91 ID:??? AAS
新校舎が僕たちの学費に見えて仕方ないんですが
416: 2021/12/15(水)00:13:43.91 ID:??? AAS
理事長挨拶
札幌大学は平成29(2017)年に創立50周年を迎え、この間、外国語、経営・経済学、文化学などの教育研究を通じて国際的な視野を持った地域や産業の担い手を輩出してまいりました。
そのような中、日中交流の進展に貢献すべく、平成18(2006)年に札幌大学孔子学院を開設し、社会人向けの中国語講座や青少年の文化交流など様々な事業に取り組んできております。
札幌大学及び札幌大学孔子学院といたしましては、国際社会の発展と安定に向けて我が国と中国との互恵関係が一層重要となっている今日、諸事業を着実に推進し、交流拠点としての役割を果たしてまいりたいと考えております。

札幌大学孔子学院 理事長
学校法人札幌大学 理事長
荒川 裕生
454: 2022/01/06(木)11:47:49.91 ID:??? AAS
「後輩で一度遊んだことがある‥」20代男性の部屋に侵入 29歳女を逮捕 札幌・豊平区のアパート

 5日夜、札幌市豊平区のアパートで、
20代の男性の部屋に侵入したとして29歳の女が逮捕されました。

 住居侵入の疑いで逮捕されたのは札幌市豊平区に住む29歳の無職の女です。
女は5日午後6時半すぎ、札幌市豊平区のアパートで
20代男性の部屋に侵入した疑いがもたれています。

女は警察の調べに対し
省8
487: 2022/01/26(水)22:40:41.91 ID:??? AAS
まわり風邪だらけだけどオミクロンじゃね?
515: 2022/02/26(土)22:40:04.91 ID:??? AAS
ここ昔から学園の教職員が出張書き込みしてる
602: 2022/03/26(土)07:44:17.91 ID:??? AAS
早稲田大の男子学生、女性准教授と大学をアカハラ提訴「性交渉を強要された」
外部リンク:news.yahoo.co.jp

性交渉の強要を含むハラスメントを受けたとして、早稲田大学の男子学生(25)が3月25日、
指導教員だった同大政治経済学術院の女性准教授と大学を相手取り、計750万円の損害賠償を
もとめる訴訟を東京地裁に起こした。

提訴後の記者会見で、男子学生は「ほかに道はなかった。ハラスメント防止委員会や
第三者委員会の調査はあまりにアンフェアで正義ではない」と提訴に踏み切った理由を話した。
省13
659
(1): 2022/05/07(土)07:49:00.91 ID:??? AAS
ウクライナ侵攻で揺れるロシア大学の日本校「学びたい人いるはず」
外部リンク[html]:www.asahi.com

 北海道函館市にあるロシア極東連邦総合大学の函館校。1994年、国立のロシア極東連邦総合大学
(ウラジオストク)の正式な日本分校として開校し、主に日本の学生が在籍。ロシア人教員から
本格的な語学を学べると定評がある。だが、ロシアのウクライナ侵攻後、学校には抗議の電話が相次ぎ、
ロシアに対する制裁発動で交流活動にも影響が懸念される。同校を運営する函館国際学園の
渡辺善行理事長(73)に現状を聞いた。
省7
771: 2022/09/13(火)16:41:56.91 ID:??? AAS
札幌10区内の大学定員も抑制されますかっ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s