[過去ログ] 【はんなり】京都少女よ、サイチ(埼玉大学 千葉大学)へ来たれ【才知】 (68レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
30: 2019/02/25(月)19:38 ID:zabczLiO(1) AAS
2019年度の国公立大一般入試で、千葉大の志願者数が4年連続で全国最多となったことが20日、文部科学省のまとめでわかった。
確定志願者数は前・後期日程の合計で1万611人に上った。千葉大は20年度以降に入学する学生・大学院生から留学を必修化する方針を打ち出しており、今後も多くの志願者が集まることに期待を寄せている。
19年度入試で1万人を超えたのは、千葉大と北海道大(1万341人)の2大学のみ。神戸大(9959人)や東京大(9483人)などが続いた。
千葉大は16年度に国立大初の国際教養学部を開設したことが弾みとなり、志願者数を伸ばした。
一方、15年度入試でトップだった東大は16年度入試から推薦入試を導入し、後期日程での募集を廃止したため一般入試の志願者数が減り、千葉大がトップに躍り出ていた。
千葉大はグローバル人材の育成を目指し、留学を必修とした国際教養学部の成果を受け、20年度から全学部で「全員留学」を展開する方針だ。
佐藤智司副学長(入試担当)は「多くの受験生に支持されていることは喜ばしい。全員留学をきっかけに、さらに多くの意欲的な受験生に挑戦してもらえたら」と話している
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s