駒澤大学陸上競技部スレ Part241 (907レス)
上下前次1-新
1(1): (ワッチョイ 1e42-VXNn [153.231.63.119]) 04/23(水)18:25 ID:YqF7iDC40(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレ立ては>>950を踏んだ方にお願いします
スレ作成時は冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
省36
827: 土佐の豪傑 (ワッチョイ 43f7-3auX [2001:318:e003:e10:*]) 05/13(火)17:17 ID:yYCe19Wu0(1/6) AAS
私は一区圭汰で、他校を完膚なきまでに叩きのめして後に続く選手に王者駒沢らしい走りをして
もらい堂々たる完全優勝をしてもらいたい。それが可能なのが圭汰だけということ。
一区圭汰についてゆくと言っても、どれだけの選手がついてゆけるか優勝候補の駒澤が、しかも
学生ナンバーワンの圭汰が爆走すれば、どれほどの焦りが生じ他校選手の調子がくるい
大番狂わせがおきるかもね。勝負に完全はないけれど、エース級の選手を復路に集める。
それこそ愚策。先手必勝これにつきる。あとは運を味方につけることができるか。
828: (ワッチョイ cf04-i15I [217.178.96.249]) 05/13(火)17:20 ID:Hkt1dFJ/0(1/2) AAS
今年みたいな、青学大したことないと言う年ほど一番マークしないと痛い目にあうと思う。
2020年とかは、東海優勝だ!と言う流れで
実際にレースが始まっても、
4区名取で吉田裕也交わして
東海が勝てるなと思ってたら、
吉田裕也が相澤の区間記録を超える
信じられない爆走をして優勝。
省4
829: (ワッチョイ ef72-unS5 [2001:268:7200:32c4:*]) 05/13(火)17:25 ID:/uZoWHsU0(8/9) AAS
敵の事は青学だけ考えればいい
折田、飯田、小河原、安島、黒田然
この2年生5人の箱根での爆走は本当に怖い
830(1): (ワッチョイ ef72-unS5 [2001:268:7200:32c4:*]) 05/13(火)17:27 ID:/uZoWHsU0(9/9) AAS
2年世代の中でも特に折田と黒田然の爆発が怖い
折田は3区で59分台、黒田然は5区で68分台叩き出してきそうな嫌な予感
831(1): (ワッチョイ cf04-i15I [217.178.96.249]) 05/13(火)17:32 ID:Hkt1dFJ/0(2/2) AAS
同感です。中央はともかく、早稲田は層が薄いし、國學院はまだまだ箱根のピーキング掴めてないので、やはり負けるとしたら青学ですよね。
でも、青学と言うか原さんは本当に異質よね。
これだけ箱根優勝しても、本当に箱根優勝にしか興味ない指導者ってかつていたかな?
普通の指導者は、
何回か箱根優勝したら、別の目標5000や1万で日本記録、トラックでオリンピックや世界選手権と言う別の目標を掲げて、箱根は2の次になっていくのに、原さん箱根最優先は全くブレないもんね。
その結果、他校からしたら今の青学時代に箱根勝つ難易度信じられないくらい上がってるとおもう。
832: (ワッチョイ b344-UKmp [2001:268:9aa0:1db4:*]) 05/13(火)18:12 ID:6A0xLjSG0(1) AAS
キショい流れw
833: (ブーイモ MM5f-GU3F [49.239.73.49]) 05/13(火)18:19 ID:IAA2SLz9M(5/5) AAS
お前がな
834: (ワッチョイ 43f7-3auX [2001:318:e003:e10:*]) 05/13(火)19:08 ID:yYCe19Wu0(2/6) AAS
故障とプレッシャーが一番怖いんだから、青山を過剰に意識することなくのびのび自分
の実力を出し切ればいいんだよ。勝負は時の運も大いにあるのだし青山が
青くなるかもしれないし,誰にも解らない。
835: (ワッチョイ 43f7-3auX [2001:318:e003:e10:*]) 05/13(火)19:08 ID:yYCe19Wu0(3/6) AAS
故障とプレッシャーが一番怖いんだから、青山を過剰に意識することなくのびのび自分
の実力を出し切ればいいんだよ。勝負は時の運も大いにあるのだし青山が
青くなるかもしれないし,誰にも解らない。
836: (ワッチョイ bf7b-5W4r [240b:c020:4d2:197c:*]) 05/13(火)19:21 ID:D0Sjc9bs0(1) AAS
過去11年の記録を調べればわかるけど青学は山を無難に走れば8戦8勝
トラブル発生で5区か6区が区間13位以下に沈んだケースに限り3戦3敗
なので青学が山でやらかした際は確実にチャンスを活かすこと
837(1): (ワッチョイ 0fb8-UKmp [1.112.120.136]) 05/13(火)19:37 ID:0eZ7vwQW0(1) AAS
バーチャル箱根駅伝便利すぎるからなあw
838: (ワッチョイ ef03-UrmB [2001:f77:c0e0:6000:*]) 05/13(火)19:40 ID:bKKjupYw0(2/2) AAS
>>830
折田はそこまで爆発しないにしても然はマジで怖い存在
成長スピードも兄を上回ってるし登り適正もハンパないだろうしな
839: (ワッチョイ 3f6c-HPEW [123.218.65.138]) 05/13(火)20:14 ID:oB7NmdHb0(1) AAS
>>837
あんなのおもちゃだって。活用してるわけねーって。
840(1): (ワッチョイ 8f94-FBsR [49.156.226.39]) 05/13(火)20:17 ID:dr22iyv/0(1) AAS
加藤引退か
841: (ワッチョイ 7f39-GU3F [240b:11:a621:fe10:*]) 05/13(火)20:22 ID:pymaFIZO0(1/3) AAS
太田は卒業したが篠原も卒業した
そして鶴川は卒業したが箱根ではそこまで走っていない
それに折田安島小河原あたりが宇田川とかよりだいぶ強そうなんだよなあ
箱根で言えば普通に鶴川なみに走りそう
そして最大の懸念材料は、今回に限って黒田が2人いるということ
最初で最後ではあるが
842: (ワッチョイ 8fee-8g2W [2404:7a83:43c0:dc00:*]) 05/13(火)20:31 ID:2xCNkRft0(1) AAS
その辺りが鶴川並みだとしても若林と野村がいないのは事実なわけで
843: (ワッチョイ 7f39-GU3F [240b:11:a621:fe10:*]) 05/13(火)20:35 ID:pymaFIZO0(2/3) AAS
黒田然は若林以上に走ってもおかしくない
野村のかわりはいないはずだが誰がきても伊藤くらいでは走るだろう
844(1): (ワッチョイ 3fca-rA6p [2400:4051:e660:3900:*]) 05/13(火)20:40 ID:UkwwPq6c0(2/2) AAS
さすがに伊藤レベルで走れるわけないやろ
58分前後では走ってくるだろうけど
845: (ワッチョイ 23ee-/14X [58.157.182.27]) 05/13(火)20:52 ID:z7HVg/YD0(2/2) AAS
>>840
だね
住友電工・加藤淳が現役引退
外部リンク:news.yahoo.co.jp
846(1): (ワッチョイ 2327-UKmp [240a:61:7210:8110:*]) 05/13(火)20:57 ID:jeqEopFH0(1) AAS
>>844
それを走ってしまうのが青学。
6区の選手選びは秀逸。
847: (ワッチョイ d328-i15I [2400:4153:2941:3100:*]) 05/13(火)21:06 ID:dhUZEb6R0(1) AAS
野村の1回目を忘れたらしい
848: (ワッチョイ 8fcf-UKmp [240a:61:22a6:bbb6:*]) 05/13(火)21:22 ID:l8yBnLGJ0(1) AAS
8区は塩出だろうし64分切りを狙ってくると思う。
849: 土佐の豪傑 (ワッチョイ 43f7-3auX [2001:318:e003:e10:*]) 05/13(火)21:28 ID:yYCe19Wu0(4/6) AAS
誰も考えないだろう衝撃の一区限定のオーダー考えてみた。あくまでも私だけのオーダーなので
批判は好まない。もしも実現すれば箱根駅伝史上最大の激戦になるだろう。それは何度も投稿して
いる一区圭汰を逃がさない作戦として青山黒田兄、中央吉居、距離を踏める成長を成し遂げたときの
早稲田鈴木ルイ。ありえないだろうが夢がある。
850: (ワッチョイ 3fce-urbd [2409:251:8760:d00:*]) 05/13(火)22:14 ID:1GIgr/0f0(1) AAS
世界中探しても、アフリカの奥地を探しても
俺しか思いつかないオーダー考えてみたぜ
帰山ー山川ー谷中ー桑田ー誰か
伊藤ー圭汰ー安原ー村上ー小山
851: (ワッチョイ 43f7-3auX [2001:318:e003:e10:*]) 05/13(火)22:20 ID:yYCe19Wu0(5/6) AAS
当たらないが、平凡なオーダーだな。
852: (ワッチョイ 43f7-3auX [2001:318:e003:e10:*]) 05/13(火)22:20 ID:yYCe19Wu0(6/6) AAS
当たらないが、平凡なオーダーだな。
853: (ワッチョイ 7f39-GU3F [240b:11:a621:fe10:*]) 05/13(火)22:47 ID:pymaFIZO0(3/3) AAS
どうせ圭汰は1区だろ
854: (ワッチョイ bf7d-i15I [2400:2653:e102:b800:*]) 05/13(火)22:50 ID:uVtdSd940(1) AAS
>>846
ここ10年で大失敗だったの西川ぐらいだもんな
他は58分半より速かったのがほとんど
855: (ワッチョイ c30e-i15I [114.191.38.133]) 05/13(火)22:52 ID:5NizrCEj0(1) AAS
帰山-桑田-伊藤-圭汰-山川
凜太-谷中-安原-村上-小山
小山-安原-谷中-村上-颯太
帰山-桑田-山川-伊藤-圭汰
好きな方選んでいいぞ
856(2): (ワッチョイ 3fac-i15I [61.86.159.117]) 05/13(火)23:14 ID:VFhGC3tN0(1) AAS
圭汰の1番の強みは単独走で5キロ14分ペースで
20キロ押せる所だと思う。
競り合って相手の力を利用しながらだったらそれぐらいのペースで走る選手はいるかもしれないけど、
単独で走れるのはせいぜい圭汰と黒田兄ぐらい
復路の7区9区なら区間2位に1分半〜2分ぐらいつけるだろう。なので圭汰は復路派
仮に往路で起用するなら単独走になりやすい4区
理想の配置は
省3
857: (ワッチョイ ef1a-i15I [2405:6580:a6a0:3200:*]) 05/14(水)01:41 ID:TcHsB2630(1) AAS
7-8-9を圭汰-山川-蒼唯のジェットストリームアタックで組める戦力になったら面白そう
858: (ワッチョイ 8fcf-UKmp [240a:61:22a6:bbb6:*]) 05/14(水)05:24 ID:4Xnav95W0(1) AAS
7区からの反撃は今の時代では不発か。昨年の中央吉井、今年順天堂吉岡、区間賞の駒澤佐藤、好走してもチームが欲しい順位に届かない印象。昨年帝京小野は良かった。レースの流れを変える、追い上げるなら4区
859: (ワッチョイ 3fc9-unS5 [125.198.140.96]) 05/14(水)07:25 ID:i4g7fzsr0(1/2) AAS
圭汰、伊藤、山川の3人は復路が良いな
860: (ブーイモ MM5f-GU3F [49.239.70.244]) 05/14(水)08:53 ID:+HtKUXV8M(1) AAS
全員往路だろ
861(1): (ワッチョイ 3fc9-unS5 [125.198.140.96]) 05/14(水)09:07 ID:i4g7fzsr0(2/2) AAS
箱根駅伝
小山ー谷中ー帰山ー桑田ー村上
凛太ー圭汰ー安原ー伊藤ー山川
862: (ワッチョイ b3fc-BtSN [2606:40:94e9:390:*]) 05/14(水)10:26 ID:/b2qaFYe0(1) AAS
>>861
駒澤早稲田は複数の故障者をオーダーに入れないと10人揃わないのが厳しいね
863: (ワッチョイ 3f06-vDWv [240a:61:6061:37ee:* [上級国民]]) 05/14(水)10:30 ID:nMqFzIZg0(1) AAS
仙台で粘りの走りをした新谷も復路候補
864: (ワッチョイ b364-/14X [2001:268:98e6:5932:*]) 05/14(水)12:12 ID:8lTiofrx0(1) AAS
また夏夜とは別のBBAがキモいポストしてて終わってる
865(1): (ワッチョイ ef47-UKmp [2001:268:9a0f:9e53:*]) 05/14(水)12:58 ID:BkRwV62U0(1) AAS
青オタババアのことか?
866(2): (ワッチョイ d39a-TiOD [118.241.250.95]) 05/14(水)13:01 ID:HaGKuae80(1) AAS
>>831
駒澤國學院の最終目標は世界ですよ。 青学は箱根の為だけに練習して、駒澤國學院は最終的に世界で戦えるようにトラックメインで選手を育成しています。
867: (ワッチョイ 3f88-TiOD [2400:4051:e660:3900:*]) 05/14(水)13:44 ID:EDOdKT8C0(1) AAS
夏夜の盗撮まがいの行為はもっと批判されるべき
男女逆なら炎上してるて
868: (ワッチョイ bfc8-tAsv [2001:268:c20a:3801:*]) 05/14(水)14:12 ID:LtdYKp9H0(1) AAS
駒オタにまともな駅女なんていない
869: (ワッチョイ 4347-UKmp [240b:c020:640:74c0:*]) 05/14(水)14:59 ID:mCU5utee0(1) AAS
>>866
駒澤はともかく國學院でトラック結果出してる人いたっけ?
みんなマラソン走って大学より劣化してる人ばかりなんだが
870(1): (ワッチョイ b343-UrmB [2001:268:92a9:d56a:*]) 05/14(水)15:20 ID:waSstQJV0(1) AAS
まず駅女が基本まともではない
アイドル路線とかいらない
871: (ワッチョイ cfe4-UKmp [153.218.202.181]) 05/14(水)16:26 ID:BL2+HLBp0(1) AAS
>>865
リ◯◯ルとかいう駒オタのことじゃね?
872: (ワッチョイ ef30-tAsv [240a:61:52e5:936c:*]) 05/14(水)16:30 ID:cRIePKO50(1) AAS
選手盗撮婆も公開垢夢小説婆もキモいよ
873: (ワッチョイ 3f44-/14X [59.168.233.119]) 05/14(水)21:12 ID:S3ESwWq10(1) AAS
選手のプライベート詮索とか度を越してる
874: (ワッチョイ 238d-i15I [2001:268:73a9:6175:*]) 05/14(水)21:30 ID:+kCDdkmc0(1) AAS
>>870
お前もさほど変わらねえよばかたれ
875: (ワッチョイ 2327-UKmp [240a:61:7210:8110:*]) 05/14(水)21:37 ID:aOdDqkaN0(1) AAS
>>866
育成とは、世界で赤っ恥かいても耐えられるメンタルトレーニングのことね。
876: (ワッチョイ 3fee-i15I [59.158.233.75]) 05/14(水)22:29 ID:4jErnzxY0(1) AAS
やぎじいのストーリーの1枚目は颯太?
2枚目は三谷 山口 及川 松村 坂口 林 上岡 杉田 秋山かな?
877: (ワッチョイ d3d2-onYc [2001:318:e005:69b:*]) 05/15(木)00:06 ID:ZM+iC4Np0(1/2) AAS
>>856
その通りだと思う。流れに乗ってないと力を発揮できない選手ばかりだからこそ
どこも往路に戦力集めて先頭に立ちたがる
結果どの大学も圭汰に対抗できる選手を復路に置けない
ゲームチェンジャーっていうよりルールブレイカー的な?
流れぶっ壊す圭汰の暴力が一番活きるのは復路7区か9区だと思うよ
878(1): (ワッチョイ d3d2-onYc [2001:318:e005:69b:*]) 05/15(木)00:11 ID:ZM+iC4Np0(2/2) AAS
>>856
山川復路に残せる戦力作れたらたしかに優勝できそう
山川復路は無理でも、桑田を復路に回せるくらい戦力が充実すれば
伊藤―桑田―海晴―圭汰―小山 の復路優勝復路新濃厚布陣が組める
これが組めるなら、往路は先頭から2分差で
(1位が青学以外なら3~4分)終えられるかどうかの戦いになる
博打に見えて他大にプレッシャーかかるし一番強そう
879: (ワッチョイ ef8f-i15I [2405:6580:a6a0:3200:*]) 05/15(木)00:19 ID:a3WwkMu40(1) AAS
復路で逆転が近年ないから4区圭汰で抜け出してほぼ勝負決めて5区の子に余裕持たせてあげたい
880(1): (ワッチョイ 8f33-i15I [2001:268:98c5:d2d4:*]) 05/15(木)01:02 ID:kgjRrQUQ0(1) AAS
100回大会で圭汰が抜かれてみんな動揺した、みたいな声があったから、万が一1区で区間賞とれないとか、2区で黒田に抜かれるなんてことがあるとチームに与える心理的ダメージが大きそう。なので自分も単独走ができる区間派です。
881: (ワッチョイ 23ee-/14X [58.157.182.27]) 05/15(木)01:26 ID:qTz0YU6d0(1) AAS
片西結婚おめでとう!
882: (ワッチョイ 3f54-urbd [2409:251:8760:d00:*]) 05/15(木)06:55 ID:KGol+N0g0(1) AAS
帰山ー桑田ー山川ー伊藤ー圭汰
復路の駒大!
往路は
小山ー谷中ー島子ー安原ー村上
883: (ワッチョイ c30e-i15I [114.191.38.133]) 05/15(木)09:02 ID:tFplagqU0(1) AAS
>>878
他大にはプレッシャーかかるけどビハインド前提の駒澤の選手にはもっとプレッシャーかかるぞ
884(3): (ワッチョイ d3a4-TiOD [118.241.248.222]) 05/15(木)11:25 ID:X59XJ1xV0(1) AAS
個人的に青学アンチなのはどうでもいいけど駒澤ファンの総意みたいに語るのはマジで止めてほしい
あと駒澤は青学と違いトラックで世界目指してるとか言ってるやつ恥ずかしい上に本当止めろ
885: (ワッチョイ c313-UKmp [240a:61:21c6:9830:*]) 05/15(木)11:50 ID:AKLhry1n0(1/2) AAS
>>880
100回大会のインパクトが強すぎて鶴川61分50秒が物足りなくなってしまった。太田佐藤の対決はそれだけ良かった
886: (ワッチョイ bfee-k+y7 [115.125.113.193]) 05/15(木)11:59 ID:OcEtlGjh0(1) AAS
>>884
世界大会出場を目指してる→合ってる
世界大会入賞を目指してる→かなり厳しいが言うだけなら
世界大会メダルを目指してる→相応の実績出そう
887(1): (ブーイモ MM5f-GU3F [49.239.71.22]) 05/15(木)12:21 ID:jxB2bcLMM(1/2) AAS
鶴川は凡走だよね
折田だか安島だか知らないけど、来年の青学3区は鶴川以上の走りをすると思う
888: (ワッチョイ c313-UKmp [240a:61:21c6:9830:*]) 05/15(木)12:30 ID:AKLhry1n0(2/2) AAS
>>887
10年前の感覚だと3区62分以内は好記録だと思うんだが青山学院特に鶴川だと昨年の太田佐藤に比べてどうした?となる。青山学院が一番安定してる区間は8区。確か65分切りは10年続いてたと思う。
889: (スッププ Sd5f-k+y7 [49.109.224.105]) 05/15(木)12:47 ID:Wgj7Thiwd(1) AAS
>>884
(誤)駒澤はトラックで世界を目指してる
(正)圭汰はトラックで世界を目指してる
890: (ワッチョイ ef93-QbNs [2400:2200:492:3696:*]) 05/15(木)13:28 ID:YVDPZCaP0(1) AAS
>>884
前半はもっともだと思うけど後半はイミフ
先にもっともらしい事を言って文章読ませようとするアンチかな?
駒澤は在学生だけでも圭汰や落合がトラックで世界目指してるし
青学は箱根に合わせた練習しかしてないって選手が言ってるじゃん
でもそれは各校の方針であってどっちが上とか下とかではない。ただの事実
勝手に自慢しているように聞こえて恥ずかしくなってる君がおかしいだけだ
891: (ワッチョイ b3f3-QRN+ [2400:4152:6602:b400:*]) 05/15(木)13:52 ID:dZQTTESb0(1/2) AAS
今から箱根の区間予想してるのココだけ。
892(1): (ワッチョイ 3fca-rA6p [2400:4051:e660:3900:*]) 05/15(木)14:19 ID:My67tBsf0(1) AAS
復路に主力数名配置して逆転した大学って今まであった?
893: (JP 0H7f-tsAE [27.230.32.164]) 05/15(木)15:31 ID:RMH9/84tH(1) AAS
箱根で青学を追う展開になった過去2回の15人のうち青学との差を詰めたのは圭汰1人で山川帰山伊藤安原村上小山谷中桑田は差を広げられる一方だった
規格外の圭汰を除いて箱根で前を追える選手がいないのに復路重視のオーダーなど愚の骨頂
894: (ブーイモ MM5f-GU3F [49.239.71.22]) 05/15(木)17:43 ID:jxB2bcLMM(2/2) AAS
そこで1区圭汰ですよ
895: (ワッチョイ 7392-OfPZ [14.11.146.96]) 05/15(木)17:52 ID:dFSNWqkV0(1) AAS
なんだなんだ気が早いな
とりあえず週末のセイコーGPだな
暑そうだが
896: (ワッチョイ 3ffc-ePtf [240a:61:61b2:2e99:*]) 05/15(木)18:14 ID:pGPQbK+H0(1/2) AAS
過去無かった事を100%出来ない前提ではね
だから勝てないって言う話になる
絶対王者を相手に優勝まで行くのは「どうせ勝てない」を覆したところだけなんだから、何度も往路重視掲げて撃沈してるんだし、むしろ復路で逆転して新しく歴史を作るでも良いのでは?
大八木氏が最も得意とする必勝パターンで、それがあったから黄金期を築けた訳で
897(1): (ワッチョイ 3ffc-ePtf [240a:61:61b2:2e99:*]) 05/15(木)18:18 ID:pGPQbK+H0(2/2) AAS
要は往路重視とか1区佐藤圭汰とか言ってる時点で青学からすれば受け身でしか無い訳で
対処法も確立してる訳で、青学はビハインドなんて特に恐れてないし、箱根は最初から最後まで先頭なんてあり得ない、ビハインド前提なのを原監督も選手も理解してる
向こうからすれば逆転してみろよとなる
898: ハンター[Lv.179][苗] (ワッチョイ 13ee-KB5x [220.208.172.36 [上級国民]]) 05/15(木)18:57 ID:m2T3Ma2S0(1) AAS
スポーツ推薦10人以上の大学が増えて、どこも選手層が厚くなってるから復路逆転は難しくなってるよ。
899: (ワッチョイ ef2b-iFoa [240b:11:d3a0:8a00:*]) 05/15(木)19:02 ID:rVMTpCbs0(1) AAS
五十嵐君、県予選大会新記録みたいだね。
900: (ワッチョイ 23a0-UKmp [2001:268:721c:4a66:*]) 05/15(木)19:25 ID:NFK3lIil0(1) AAS
圭汰は3区や
個人的に、区間記録更新なら最高
それは無理でも、大田の記録上回ったらむっちゃスカッとする
901: (スププ Sd5f-ePtf [49.98.241.236]) 05/15(木)20:34 ID:GgTWHZk6d(1) AAS
どこの大学の駅伝オタもそうだけど
A.正攻法じゃ無くてもとにかく勝ちたい、奇策を使っても構わない
B.勝ちたいけど正攻法で負けるなら仕方ない、納得しない奇策だけはやめてくれ
これでBを選ぶタイプの方が圧倒的に多いな
902: (ワッチョイ b35f-QRN+ [2400:4152:6602:b400:*]) 05/15(木)23:09 ID:dZQTTESb0(2/2) AAS
五十嵐は来ない。
903: (ワッチョイ d315-TiOD [118.241.248.3]) 05/16(金)00:05 ID:k241hbOJ0(1) AAS
どうして駒大駅伝のファンは、青学の悪口をいうのでしょうか。中央、明大、早稲田などの伝統校のファンは他校の悪口をいいません。箱根で負けると世界を目指しているといい、勝つと「どや顔」。 こんな小学生みたいなファンはみたことがありません。なぜでしょう。
904(1): (ワッチョイ c30e-i15I [114.191.38.133]) 05/16(金)00:23 ID:KBb+/+c90(1) AAS
>>897
受け身の意味分かってなさそう
905: (スププ Sd5f-ePtf [49.98.241.236]) 05/16(金)00:30 ID:HcxJp0x7d(1) AAS
>>904
言葉の表面的な意味でしか捉えられなさそう
今年も全日本までかな
906: (ワッチョイ d3c2-onYc [2001:318:e005:69b:*]) 05/16(金)00:33 ID:MnuA6xgE0(1/2) AAS
>>892
84回の駒澤が最後
圭汰のおかげでかつての復路逆転に回帰できそうなの楽しい
次回は早稲田が5区強くて往路優勝最有力だし、84回みたいに
早稲田5区で大逆転往路優勝→駒澤が復路で逆転総合優勝になるのが理想かな
907: (ワッチョイ d3c2-onYc [2001:318:e005:69b:*]) 05/16(金)00:40 ID:MnuA6xgE0(2/2) AAS
セイコーゴールデングランプリってTV放送が
男子3000m終わった直後なんだね
ギリギリ画質悪いTVerでしか見られないとは惜しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s