【40年目】JAL123便 墜落事故【1985.8.12】 001 (77レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

26
(1): はっとく ◆jJYwmxB566 01/05(日)22:34 AAS
◆衛星攻撃兵器
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
1984年1月から実際の衛星を目標にした試射実験が行われた。
ASM-135ミサイルはF-15戦闘機に搭載されて高度1万2千メートルで空中発射された。
5回の実験のうち1回(1985年9月13日)は目標衛星P78-1 SolwindにMHVを命中させて破壊することに成功、
標的衛星を使わず星をターゲットにしたMHVの仮想発射実験も3回行なった。
開発は順調であったが、破壊された衛星の破片がスペースデブリとなって衛星軌道上に残留し、
省16
29: はっとく ◆jJYwmxB566 01/05(日)22:39 AAS
>>26

✷F-4 QF-4B
en.m.wikipedia.org/wiki/McDonnell…
NADC(海軍航空開発センター)で標的機への改造研究と設計を実施~
#RPV 遠隔操作機

NADCは老朽化したF-4B一機を入手し操縦系統を全て無線を経由して操作するように改造
完成した無人標的機は「QF-4B」と名付けられ視認性を良くするために真っ赤に塗装された
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.639s*