高松−小豆島−神戸ジャンボフェリー16便 (450レス)
高松−小豆島−神戸ジャンボフェリー16便 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1705145084/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
381: NASAしさん (ワッチョイ 62a3-0urV) [] 2025/05/05(月) 07:07:07.71 ID:QB8R3cGo0 航路的に神戸〜高松やと燃油サーチャージあるがゆえに相対的に高速バスとの価格差が縮まった感じしますね。 関西〜四国輸送ってなると貨物の場合ジャンボ一強かもしれへんけど、旅客…特に徒歩客になると高速バス片道5000円切ってるし、それでいてジャンボフェリーは2000円切るってとこが強みやったように思うけど、ほぼほぼ2500円で4.5時間程。 高速バスは2.5時間ほどで着く。土休日なら燃油サーチャージ+土休日料金で3000円近くなること考えると本気で高速バスに負ける気がする。 高速バスの半額以下で乗れる、がジャンボフェリーのアドバンテージの部分やったのにこれがどう出るかわからんですね…。座りっぱなしじゃない、以外すべての部分がバスに負けてしまう。 まぁ徒歩客とか貨物のついで、って思ってるやろうし、徒歩客おらんくなってもジャンボフェリーさんにダメージなさそうやからえぇんやろうけども。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1705145084/381
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s